セーフティコーン 赤/M493SC-PE03M
セーフティコーン 赤(380×380×670mm)カットタイプ 品番 M493SC-PE03M
コーン上部をカットされたコーンです。 夜間でも安心の反射テープ付きのカットコーンです。
- Company:株式会社シロ産業
- Price:応相談
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月13日~2025年09月09日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月13日~2025年09月09日
This ranking is based on the number of page views on our site.
Last Updated: Aggregation Period:2025年08月13日~2025年09月09日
This ranking is based on the number of page views on our site.
46~60 item / All 95 items
セーフティコーン 赤(380×380×670mm)カットタイプ 品番 M493SC-PE03M
コーン上部をカットされたコーンです。 夜間でも安心の反射テープ付きのカットコーンです。
道路・工事現場等の規制や区分けなどに。軽くて持ち運び便利なカラーコーンを各色取り揃えております。
道路・工事現場等の規制や区分けなどに。軽くて持ち運び便利なカラーコーン各色、さらにコーンベット、コーンバーも取り揃えております。
伸縮可能な3.2キロ 重量設計 折り畳み可能で保管も便利
折りたたみ式で場所を取らず収納性に優れるフリーコーンのベース付きタイプ。通常品は軽量のため強風時などの時は別途ゴム製のおもりをセットして使うことがありましたが、一体型にすることで伸縮性はそのままに3.2kgと重量があるため安心してご利用いただけます。緊急時のために車両トランクや施設管理などにおすすめです。LED内部照明式なのでコーン全体が発光するので夜間の視認性は抜群です。使用電池も単三型電池を2本使用して100時間から200時間の長時間の点滅(1分間に約120回)が可能です。全国展開している車両運搬の大型トレーラーにも全車両積載していただき日々の安全管理にも役立っています。 ◆FC-68B:本体サイズ 高さ680mm (ベース部分355mm×355mm) ※LEDライト付(内部照明タイプ)
低価格 視線誘導標 ソフトコーンM1000 ローコストで視認性抜群 ポリウレタン製で柔らかく 高輝度反射シート採用!
視線誘導標 ソフトコーンM ローコストで本格設計 ポリウレタン製で柔軟性に優れたソフトコーンM1000ベースタイプ 4点固定式 万が一の車両接触時も安心です。 高輝度反射シートはプリズムシートを採用しているので夜間の視認性も抜群です。 ベース部が4点固定式なので強固に固定が可能で丸形ベースでははみ出してしまう縁石上部にも設置が可能なタイプです。 ベース部サイズ 160ミリ*260ミリ 施工用アンカーボルトも付属していますのでアスファルト面コンクリート面どちらも設置が可能です。 施工性に優れた上部からのアンカー止めですので設置コスト削減にも寄与いたします。
低価格 視線誘導標 ソフトコーンM800NB ローコストで視認性抜群です。ポリウレタン製で柔らかく 高輝度反射シート採用!
視線誘導標 ソフトコーンM ローコストで本格設計 ポリウレタン製で柔軟性に優れたソフトコーンM800ノンベースタイプ 埋め込みアンカータイプなので簡単に取り外しが可能です。 高輝度反射シートはプリズムシートを採用しているので夜間の視認性も抜群です。 ベース部径が100mmの8角ベースなので縁石上部や地先ブロックなど狭いスペースにも設置が可能で丸形ベースでははみ出してしまうスペースにも設置が可能なタイプです。 ベース部サイズ 100ミリ 施工用アンカーボルトも付属していますのでアスファルト面コンクリート面どちらも設置が可能です。
柔軟性に優れ反射シートで注意喚起を促します。3.1キロの重量設計で強風時も安心です。
柔軟性に優れ反射シートで注意喚起を促します。3.1キロの重量設計で強風時も安心です。 支柱部は柔軟性にも優れ視認性の良いPVC素材 ベース部はリサイクルPVC素材で一般的なカラーコーンよりも重量があるのでコーンウェイトを使わなくても倒れにくく安心です。 トップ部が柔軟性があるので一般的なトップライトも設置可能です。
柔軟性に優れ反射シートで注意喚起を促します。4.7キロの重量設計で強風時も安心です。
柔軟性に優れ反射シートで注意喚起を促します。4.7キロの重量設計で強風時も安心です。 支柱部は柔軟性にも優れ視認性の良いPVC素材 ベース部はリサイクルPVC素材で一般的なカラーコーンよりも重量があるのでコーンウェイトを使わなくても倒れにくく安心です。 トップ部が柔軟性があるので一般的なトップライトも設置可能です。
とってもエコで、作業効率アップの決め手!段ボール製ロードコーン新登場!
イシグロがお届けする、品質とサービスを極める新たなブランド ”I Value(アイバリュー)”から段ボール製組み立て式ロードコーンの登場です。 『イージーコーン』は、段ボール製ですので軽量で持ち運びに便利。 また廃棄時には資源ごみとして回収可能です。 今までの樹脂製のロードコーンに比べ、とってもエコなコーンです。 【特長】 ■新開発の薄型強化段ボールを使用 ■1セット 420グラムと軽量 ■2分割されたパーツを組み立てて使用 ■作業の際には手にもって現場まで運搬可能 ■作業後は分解できるため、平たくして梱包が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
Planter Collection《プランターコレクション》は無垢のアルミ鋳物を使ったアルミ鋳物プランターです。
シンプルなモダンデザインで、洗練されたランドスケープの演出ができます。 Planter Collection〈プランターコレクション〉には標準タイプとしてBowl〈ボウル〉、Cone〈コーン〉、Square〈スクエア〉の3種があります。 スペースに応じて選べる3種類のモダンなデザインは、室内やランドスケープなどの様々な空間にお使いいただけます。
騒音・安全に特化した方式
過密都市の旧市街など道路の狭い地域での工事が増加する中、交通の遮断、騒音等による周辺住民の生活環境を妨げないような配慮が必要となります。ユニコーンDH-ESは、日本で初めての泥水式(一工程式)塩ビ管推進機です。 第18回黒瀬賞受賞(技術開発部門)
三角コーンの内部で赤色LEDが点灯!全体が光るので夜間でも目立ちます!
『テラス』は、持ち運びが簡単な伸縮発光式三角コーンです。 三角コーンの内部で赤色LEDが点灯。内照灯で三角コーン全体が光るので 夜間でも目立ちます。 45cm/72cmの2種類をご用意しておりますので、ご用命の際はお気軽に お問い合わせください。 【特長】 ■伸縮式なので持ち運びが簡単 ■反射付き ■赤色LED1個 ■内照灯で三角コーン全体が光る ■45cm/72cmの2種類をご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
C-321は、JPロートともいい、PCグラウトの流動性試験器です。
コーンおよび三脚で一式です。 用途に合わせて C-321b:Jロート (公団型) 14φ C-321c:JAロート 8φ C-321d:JPロート 14φ C-321f:J14ロート 14φ から1種類を選択して下さい。 詳細は、仕様にてご確認いただけます。
すべり止めの溝がついて新しくなりました。
高い視認性・柔軟性・耐久性で現場環境の安全を確保 「ハイブリコーン」は、プリズム高輝度反射シートを貼付したポリ塩化ビニル樹脂製の重量タイプのカラーコーンです。 ポリ塩化ビニル樹脂は、従来の同種製品に用いられているプラスチックポリエチレンに比べ、耐久性と柔軟性にすぐれています。 そのため、本製品は使用中に転倒して大型トラックなどの車両に踏まれても、すぐに元の形状を回復できるという性能を備えています。 また、反射シートも従来のガラスビーズ反射シートから、プリズム高輝度反射シートに変えたことで、輝度500カンデラを確保し、夜間の視認性を高めています。 また、本製品のベース部は、廃材となったポリ塩化ビニル樹脂をリサイクルして作られています。 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。
オリジナルの色も製作可能!高輝度LED電球を内蔵した内照式ロードコーン
『セキュリティコーン』は、ソーラー充電となっており、高輝度LED電球を 底部へリング状に内蔵した内照式ロードコーンです。 低炭素な仕組みに配慮しつつ、安全性の向上につながる点を評価頂いた、 環境保全にすぐれたソーラーシステム製品です。 リング状に内蔵されたLED電球を点灯することで、通常のカラーコーンと 同じカラー色を得ることができます。 【特長】 ■高輝度LED電球を底部へリング状に内蔵 ■環境保全にすぐれたソーラーシステム ■第6回 いしかわエコデザイン賞 2016 低炭素賞受賞製品 ■特願 2017-017207(申請中) ■意願 2017-001835(申請中) ■商願 2017-001648(申請中) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
地盤の液状化判定を従来法より経済的かつ効率的に実施できます。
ピエゾドライブコーン(Piezo Drive Cone)は、地盤の間隙水圧を動的貫入試験によって測定することで、原位置試験のみで地盤の液状化強度の評価を可能とした地盤調査技術です。 PDCでは、貫入抵抗値Nd値(換算N値)だけでなく、「打撃時に発生する残留間隙水圧比」、「残留間隙水圧比と細粒分含有率Fcの関係」から1打撃毎の細粒分含有率Fcを推定し、得られたNd値、Fc等から液状化強度を評価します。 深度1mに1点しか算出出来ない標準貫入試験と比較し、1打撃毎の自動計測を行うことにより地盤の不均質性を連続的に評価できます。 特に効果の高い適用範囲としては、沖積低地に広がる軟弱地盤で互層地盤となる不均質な地盤調査が最適です。 【特徴】 ○狭い場所でも設置は簡単 ○解析データもすぐに入手可能 ○軽くてコンパクト、移動もラクラク ○無駄の無い対策費 ○泥水が発生せず環境にやさしい 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。