窓の製品一覧
1~45 件を表示 / 全 3115 件
アカリナは節電とSDGsに貢献するブラインド。輻射熱が少ないため夏の窓際を涼しく保ち、自然光を拡散して室内を明るくします。
- デジタルサイネージ
- ブラインド・サンスクリーン
- ブラインド

第1回ワークプレイス改革EXPO 2025春(第23回 東京 総務・人事・経理Week)
GX(グリーントランスフォーメーション)による脱炭素社会の実現に向け、企業では再生可能エネルギーの活用など、さまざまな取り組みが進んでいます。 また、厚生労働省の方針により、6月から事業者には作業従事者の熱中症対策が義務化されます。特に日射の影響を受けやすい窓際は、働く人の快適性や安全性を左右する重要なポイントです。 アカリナCは熱を持ちにくく、窓に取り付けるだけで暑さを軽減。エアコン効率が向上し空調費を削減します。眩しい直射光を柔らかい光に変換・拡散し照明コストも削減。スラット(はね)を閉じた状態でも明るく、プライバシーも確保。柔らかな素材で安全性が高く、UVカット機能により日焼けやインテリアの退色も防ぎます。働く環境が整うことで従業員満足度の向上にもつながります。 これまで「働き方改革EXPO」に出展していましたが、今回は初開催の「ワークプレイス改革EXPO」へ出展エリアを変更しました。働く空間そのものに焦点を当てたこの新たなエリアで、アカリナが生み出す快適環境をご紹介します。 人・モノ・環境を大切にしながら、電気代の削減にもつながるアカリナの魅力を、ぜひ会場でご体感ください。

2023年4月17日(月)~ 22日(土) 【国際建築・建材・建築システムの見本市 BAU2023】出展のお知らせ
欧州最大級の規模を誇る国際建築・建材・建築システムの見本市が4年ぶりに開催! 欧州でも非常高い関心を集めているサステナブル建築・建材の新製品展示など、シューコーを含め各社非常に力を入れた展示会になることが予想されています。 サステナブル建築・建材にご興味のある方は、是非この機会に参加されてはいかがでしょうか。 シューコーもファサード、ドア、防火防犯システム、布ファサードなど、新システムを数多く展示予定です。 www.schueco.com/de-en/architects/products/bau-2023 シューコーの展示ブースでは、シューコー・ジャパンのスタッフが日本語にてご対応致します。 会場で皆様とお会いできることを楽しみにしております。 【BAUについて】 2年に一度、ドイツ・ミュンヘンにて開催される国際建築・建材・建築システム専門の見本市です。 2019年実績では総出展社数 2280社、総来場者数 25万人 という欧州最大級の見本市です。 【主催者ウェブ】https://www.messe-muenchen.jp/expo/2023/bau/01.php
<関西エリアで営業>人の命を煙から救う、排煙窓の関西での施工実績5万件以上!TV放送された火災動画を掲載中。
- 高窓・排煙窓用開閉装置
既存の窓をバージョンアップ!内窓プラスで「断熱・防音・防犯」効果を発揮!
- ガラス工事付属品・フイルム
- ガラス工事
- 防犯ガラス・サッシ

【新製品】IoT化した電動窓シャッター「マドマスター・スマートタイプ」で 安心安全かつ快適なスマートライフをご提案
文化シヤッター株式会社は、スマートフォン(以下、スマホ)の操作で宅内の電動窓シャッターを開閉できる「マドマスター・スマートタイプ」に、新たに“外出先からスマホ操作できる機能”と、宅内において音声でリモート操作できる“スマートスピーカーと連動した機能”を加え、IoT化した安心安全かつ快適なスマートライフを実現できる電動窓シャッターとして、9月6日より対応を開始します。 「マドマスター・スマートタイプ」は、当社専用のアプリケーションをインストールしたスマホ操作で、“宅内”に限らず、、新開発の「専用クラウドサーバー」とワイヤレス集中制御システム「セレコネクト2」の導入により、“外出先”からもスマホ操作による「マドマスター・スマートタイプ」の開閉と状態確認ができるようになりました。 【特長】 ■外出先からスマホ操作で電動窓シャッターを開閉&状態確認可能 ■スマートスピーカーに話しかけて電動窓シャッターを開閉操作 ■手動タイプの窓シャッターを電動に切り替えられる「オートマンミニ2」でスマートライフを実現 ■多機能タイマー付 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
59色展開!光コントロール、換気、通風を思いのままに。室内のインテリア性を高める存在
- シャッター
- ブラインド・サンスクリーン
- 折戸・アコーディオンドア

横浜ショールーム NEWオープン!
2024年5月24日(金)、NORMAN直営ショールームの4店舗目として、横浜にショールームをオープンいたしました。 みなとみらい線「元町・中華街駅」から徒歩1分、マリンタワーや山下公園、横浜中華街にほど近いロケーションでゆっくりと製品をご覧いただけます。 最新製品はもちろん、工夫を凝らした展示方法など、窓辺のインテリアに対して新しい発見があること間違いなし!新ショールームにぜひお越しくださいませ。 【 詳細 】 ・住所:神奈川県横浜市中区山下町37-8 グローリオタワー横浜元町 1F ・TEL:045-662-7578 ・営業時間:10:00~11:30 / 13:00~18:00 (休館日:水・祝) ※事前予約推奨 ※駐車場は近隣のコインパーキング等をご利用ください。
全閉・換気・全開の3モードで安心&快適&安全をお届け!快適さと開放感を保ちます。
- 入退室管理システム

窓シャッター電動化システム『マドモアチェンジSY』を発売
近年住まいのIoT化が急速に進んでおり、家電や住宅設備にもIoTへの対応が求められています。 そこで今回、既設の手動式窓シャッターを電動化できるシステム「マドモアチェンジ」 シリーズの新たなラインアップとして、IoTへの対応を可能にする『マドモアチェンジSY』 を開発しました。 既設窓シャッターの一式交換や大掛かりな工事は不要で、専用の部品交換、追加を行う だけで手動から電動化でき、快適なリモコン操作での開閉に切り替えられます。 さらにシャッター通信中継器を追加することで、窓シャッターをスマートフォンアプリの 「HomeLink」やHEMS機器と連携。スマートフォンやスマートスピーカーでの操作が可能となり、 より便利で快適なスマートホームを実現します。 ■対象製品 「マドモアチェンジ SY」 ■発売時期 2023年3月1日 ■対応製品 マドモアスクリーンS、マドモアスクリーンG II、サンパック(A型ケース、箱曲げケース)
建物のガイドレールに沿って清掃ユニットが縦方向に自動清掃。建物や窓形状、壁面からの奥行きに合わせた様々な機種で対応。
- その他の昇降機・輸送システム
ソフトクローズ機能で滑らかに閉まる引戸!ガラスを守り、長寿命で快適な受付カウンターを実現する新しい選択肢!
- ステンレスサッシ
株式会社サワヤが2015NEW環境展に出展いたします。
「2015NEW環境展」(2015年5月26日(火)~29日(金)東京ビッグサイト)に出展致します。 出展内容は、 ○屋根遮熱シート【冷えルーフ】 ○窓・網戸用遮熱シート【ドットスクリーン】 ○廃蛍光管リサイクルシステム の展示を行います。 webサイトの事前登録で入場料無料となります。 東4ホール[E4026]にてお待ちしております。
<関西エリアで営業>施工実績5万件! 設置しているオペレーター装置操作ボックスは煙感知器連動、フェース
- 高窓・排煙窓用開閉装置
ソフトクローズ機能で滑らかに閉まる引戸!ガラスを守り、長寿命で快適な受付カウンターを実現する新しい選択肢!
- 内装工事
- 特殊機能開口部
- ガラス工事
スリップしやすい道路ですべり止め用材を保管するためのFRP製収納BOXです。北陸・東北・北海道など雪国で使用されています♪
- その他

パナソニック製「スマートHEMS(R)」との連携“第3弾” 外出先からスマートフォンで操作できる電動窓シャッター
パナソニック製「スマートHEMS(R)」との連携により外出先からスマートフォンで操作できる電動窓シャッター「マドマスター・スマートタイプ」が、スマートHEMS(R)の中核機器であるAiSEG2(R)のバージョンアップにより気象警報と連動して自動で閉まるなど、安心・安全および操作性をさらに充実させた高機能型商品として、3月21日より対応を開始します。 ■気象警報と連動して電動窓シャッターを自動閉鎖 ■外出先からの開操作および一斉閉鎖が可能 ■自然の風と日差しを室内に取り入れた健康的かつエコな生活スタイルをご提案 ※詳しくはお問合せください。
窓ガラスに遮熱コート剤を塗布することで、太陽からの赤外線をガラスで止めて、室内の温度上昇を防ぐ効果が得られます。
- 塗料

住宅用窓シャッター「マドモアブラインドF」を発売
当社は、ブラインド機能を備えた住宅用窓シャッターにフラット形状の 新型スラットを採用した「マドモアブラインドF」を1月29日より発売しました。 通風・採光を自在に調整し、換気で感染対策ができ、日射熱カットで 省エネに貢献するブラインド機能を装備。スラットは水平(90度)まで 調整することができ、プライバシーを守りながら通風により室内換気を 促すことができます。 ブラインドシャッターとしては業界最大クラスの耐風圧性能と設計範囲を 確保しており、フラット面を強調したデザインはスタイリッシュな印象を 与え、住まいに調和します。 【特長】 ■換気で感染対策&日射熱カットで省エネ ■業界最大級の開口率でシャッターを開けずに通風・彩光・視線をコントロール ■業界最大クラスの耐風圧性能と設計範囲 ■住まいに調和するスタイリッシュな意匠
軽い力で開閉でき、防火性と意匠性を兼ね備えた屋内用防火ドア。多彩なデザインバリエーションで用途に合わせた幅広いニーズに対応。
- 鋼製扉
窓のように向こうの景色が見える防潮壁!ガラスを上回る高い透明度のアクリルによって、津波から命を守り、水辺の美しい景観も保護します
- その他の土工事・地業・外部床
- 窓・雨戸の開口部
- 安全保護・消耗品