防災建具用金物の製品一覧
- 分類:防災建具用金物
61~102 件を表示 / 全 102 件
【CADデータ有】独自の専用ワイヤーや専用支持材で意匠性・施工性UP。大型複合施設はじめ実績豊富
- 壁面・屋上緑化
- ワイヤー
- 造園・植裁
民間認証機関が製品認証を行う新しいJISマーク表示制度がスタートしています。
- 副資材
- 防災建具用金物
- その他建築サービス
防火・準防火地域に!三角冠用、丸冠用、のし積み用の各サイズ全てに対応!
- その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)
- 内外装工事付帯品
- 防災建具用金物
厳しい品質管理による一貫生産!UACJ金属加工のエキスパンションジョイントカバー
- エキスパンションジョイント金物
- 防災建具用金物
【紹介DVD進呈】高性能・高耐久・高品質。地震に備える木造建物制振装置
- 耐震・制振機器
- 免振・制振・耐震工事
- 防災建具用金物
長尺瓦棒三晃式用や立平、蟻掛け、片平用など様々な製品をラインアップ
- 防災用品
- その他・屋根材(シングル・セメント・鋼板・アルミ)
- 防災建具用金物

誰にでも簡単に設置や移動ができる/リール式火災報知器を新発売
本装置は、火災感知線をリールに巻取り、リール本体にベルやランプ、ジャッ ク、スイッチ等と外部信号出力ジャックを取付け、電子回路を構成したリール式火災報知器 。リールから火災感知線を引き出して配線すると火災警戒エリアができ、設置が完了し、火災感知線を巻取り、必要な場所に移動して設置ができるポータブル形火災報知器。火災感知線は延長した可溶絶縁電線(軟化)と多数の形状記憶合金(復元)を利用して、組合せ一体化した火災センサ付電線でスイッチング機能の待機電力ゼロのエコ技術を採用。消防法令基準の定める定温式感知器1種(120秒)の性能に対応できる製品で火災や放火の恐れがある場所に設置。 ■本件に関するお問い合わせ先 〒621-0847 京都府亀岡市南つつじヶ丘桜台2丁目2番8号 スペースワークス 担当 和田 wadakame@siren.ocn.ne.jp TEL:0771-25-3430/FAX:0771-25-4932
地震の際に耐震ベッドとして安心してお休みして頂けます。
- 防災建具用金物
- 地下室ユニット・防災シェルター
- その他の内外装システム・ユニット
スエヒロシステム株式会社は、地震に強い新タイプのあと施工アンカボルトで世界に貢献する会社です。
- 支持金物・開閉金物
- 防災建具用金物
- 屋外用家具・遊戯器具・家具用金物
天井裏のゴキブリの駆除が室内からできる/ゴキブリ用シーリングホールの新製品
■ゴキブリ用シーリングホールの概要 1.取付け枠と蓋から構成し、蓋に天井仕上げ材をはめ込み、取付け枠は天井仕上げ材に取付けができるゴキブリ用シーリングホール(丸型点検口)です。 2.室内から天井の仕上げ材に穴を開け、その穴にゴキブリ用シーリングホールをはめ込み取付ける。 3.炊事場、厨房、調理場の天井にゴキブリ用シーリングホールを取付ける。 4.ゴキブリ用シーリングホールの蓋を開き、蓋の穴から天井裏に手や腕を挿入し、室内から天井裏または蓋の裏に駆除用品を設置する。(殺虫剤、殺鼠剤や各種の捕獲器(トラップ)およびゴキブリ団子やねずみ団子など) 5.例えば、炊事場や厨房に於いて、室内で薬剤(くん煙)のバルサンなどを使用しても、ゴキブリは天井裏、床下などに逃げ込む。また、元来ゴキブリやねずみは天井裏、床下などに潜んでいる。 6.天井裏、床下にゴキブリ用シーリングホール/ゴキブリ用フロアホールを設け、天井裏および床下に駆除用品を設置して、駆除する。 7.このように、集団食中毒となる天井裏や床下に潜んでいるゴキブリやねずみを駆除することができ、安心して調理や食事をするがことができる。