超音波厚さ計 - 企業ランキング(全9社)
更新日: 集計期間:2025年06月04日〜2025年07月01日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【主な仕様】 ■ 測定範囲 1.00~500.00 ※材質・センサ表面状態・温度・設定条件に依存します ■ 口径 11.00mm ■ 温度範囲 -20~500℃ ■ 周波数 5.0MHz ■ 材質音速 0.508mm/μs~13.998mm/μs ■ 分解能(選択可能) 低:0.1mm、標準:0.01mm ■ 使用温度範囲 0~50℃ ■ 最大メモリ容量 60000件の厚さ測定または4500件の波形付き測定値 ■ 電源 バッテリパック、単三乾電池×6本 ■ 探触子周波数範囲 2MHz~30MHz(-3dB) ■ 寸法 138W×238H×38Dmm ■ 重量 約950g | 内部に腐食や浸食を受けたパイプ、タンク、その他の金属構造物の測定において、 優れたデータ収集及び出力機能とパワフルな測定機能を発揮する超音波腐食検査用の厚さ計です。 | ||
■主用途 鋳物 ■被測定物 鋼、ステンレス、アルミニウム、銅、黄銅、チタン等の金属。ガラス、樹脂等の非金属 ■使用温度範囲 0~50℃ ■測定範囲 鋳物:2.0~100.0(FC200)、鋼:2.0~60.0 ■最小パイプサイズ 外径:約30以上、肉厚:約2.0以上 ■表示単位 0.1mm ■再現性 ±0.1mm ■測定精度(2.0~9.9mm)±1mm、(10.0~100.0mm)±1.0%rdg ■探触子径(接触面径) φ18(φ15.0)mm ■使用周波数 2MHz ■測定方式 超音波パルス反射方式 ■表示方法 液晶デジタル、バックライト付 ■音速調整範囲 1,000~12,000m/s ■ローバッテリ・チェック LCD内にシンボルマーク表示 ■電源 単3アルカリ電池1本 ■外形寸法 69(幅)×144(長さ)×30(高さ)mm ■質量 本体約150g、探触子50g | ■圧延加工・機械加工・押出成型品の仕上り寸法測定による品質管理 ■金属加工品の仕上げ厚さ検査 ■樹脂材料の各種タンク、容器の製品厚さ検査 ■危険物貯蔵タンク、配管、船体、工場設備などの減肉、腐食検査 ■建設機械の摩耗、減肉検査 ■ボイラ冷却用パイプの腐食検査 ■照明ポール・道路標識ポールの腐食検査 | ||
■測定原理 超音波法 ■測定モード T-B1(送信信号から第一底面を測定) ■測定範囲 0.8mm~300mm(Steel) ■音速範囲 1,000~9,999m/s ■小径パイプ測定 φ20mm以上(肉厚が2.0mm以上のこと) ■表示分解能 0.01mm/0.1mm ■測定精度(0.80~9.99mm)±0.05mm、(10.00~99.99mm)±(0.1%H±0.04)mm、(100.00~300.00mm)0.3%Hmm以下 ■感度調整 標準 ■データ保存/外部出力 最大5,000データおよび100ヶのパラメータ/USB出力 ■表示部 2.2インチ液晶表示(バックライト付) ■電源/動作時間 単4アルカリ乾電池2個/連続30時間可能 ■動作環境 温度範囲:-10~+40℃(結露なきこと) ■寸法/質量 65(幅)×98(高)×24(奥行)mm/約120g | ■製鉄、パイプライン、タービン、高圧容器、ガスタンク、石油プラント、鋳鉄等の金属材料の厚さ測定 ※金属材料では腐食による減肉検査にも適用可能 ■ガラス、セラミック、プラスチック等非金属材料の厚さ測定 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
超音波厚さ計『37DL PLUS』【レンタル】
- 概要
- 【主な仕様】 ■ 測定範囲 1.00~500.00 ※材質・センサ表面状態・温度・設定条件に依存します ■ 口径 11.00mm ■ 温度範囲 -20~500℃ ■ 周波数 5.0MHz ■ 材質音速 0.508mm/μs~13.998mm/μs ■ 分解能(選択可能) 低:0.1mm、標準:0.01mm ■ 使用温度範囲 0~50℃ ■ 最大メモリ容量 60000件の厚さ測定または4500件の波形付き測定値 ■ 電源 バッテリパック、単三乾電池×6本 ■ 探触子周波数範囲 2MHz~30MHz(-3dB) ■ 寸法 138W×238H×38Dmm ■ 重量 約950g
- 用途/実績例
- 内部に腐食や浸食を受けたパイプ、タンク、その他の金属構造物の測定において、 優れたデータ収集及び出力機能とパワフルな測定機能を発揮する超音波腐食検査用の厚さ計です。
超音波厚さ計『TI-55F(鋳物用)』【レンタル】
- 概要
- ■主用途 鋳物 ■被測定物 鋼、ステンレス、アルミニウム、銅、黄銅、チタン等の金属。ガラス、樹脂等の非金属 ■使用温度範囲 0~50℃ ■測定範囲 鋳物:2.0~100.0(FC200)、鋼:2.0~60.0 ■最小パイプサイズ 外径:約30以上、肉厚:約2.0以上 ■表示単位 0.1mm ■再現性 ±0.1mm ■測定精度(2.0~9.9mm)±1mm、(10.0~100.0mm)±1.0%rdg ■探触子径(接触面径) φ18(φ15.0)mm ■使用周波数 2MHz ■測定方式 超音波パルス反射方式 ■表示方法 液晶デジタル、バックライト付 ■音速調整範囲 1,000~12,000m/s ■ローバッテリ・チェック LCD内にシンボルマーク表示 ■電源 単3アルカリ電池1本 ■外形寸法 69(幅)×144(長さ)×30(高さ)mm ■質量 本体約150g、探触子50g
- 用途/実績例
- ■圧延加工・機械加工・押出成型品の仕上り寸法測定による品質管理 ■金属加工品の仕上げ厚さ検査 ■樹脂材料の各種タンク、容器の製品厚さ検査 ■危険物貯蔵タンク、配管、船体、工場設備などの減肉、腐食検査 ■建設機械の摩耗、減肉検査 ■ボイラ冷却用パイプの腐食検査 ■照明ポール・道路標識ポールの腐食検査
超音波厚さ計『CTS-30A』【レンタル】
- 概要
- ■測定原理 超音波法 ■測定モード T-B1(送信信号から第一底面を測定) ■測定範囲 0.8mm~300mm(Steel) ■音速範囲 1,000~9,999m/s ■小径パイプ測定 φ20mm以上(肉厚が2.0mm以上のこと) ■表示分解能 0.01mm/0.1mm ■測定精度(0.80~9.99mm)±0.05mm、(10.00~99.99mm)±(0.1%H±0.04)mm、(100.00~300.00mm)0.3%Hmm以下 ■感度調整 標準 ■データ保存/外部出力 最大5,000データおよび100ヶのパラメータ/USB出力 ■表示部 2.2インチ液晶表示(バックライト付) ■電源/動作時間 単4アルカリ乾電池2個/連続30時間可能 ■動作環境 温度範囲:-10~+40℃(結露なきこと) ■寸法/質量 65(幅)×98(高)×24(奥行)mm/約120g
- 用途/実績例
- ■製鉄、パイプライン、タービン、高圧容器、ガスタンク、石油プラント、鋳鉄等の金属材料の厚さ測定 ※金属材料では腐食による減肉検査にも適用可能 ■ガラス、セラミック、プラスチック等非金属材料の厚さ測定
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら