海水淡水化装置 - 企業ランキング(全6社)
更新日: 集計期間:2025年04月02日〜2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【仕様】 ○浄水エレメント:RO膜/セディメントフィルター/ハイブリッドカーボンフィルター ○海水淡水化能力:最大約400~500リットル/時間 ○動力源:ガソリンエンジン ○燃料容量:無鉛レギュラーガソリン 6.1 リットル ○稼働時間:ガソリン満タン時 約2時間(最大約1,000リットル) ○使用可能原水 :海水、塩水(汽水)、井水など ○外気温度:5~40℃ ○外形寸法 :W1700mm×D700mm×H830mm ○総重量:通水前:約130kg 満水時:約160kg | 【用途】 ○災害用浄水 | ||
【仕様】 ○浄水エレメント:RO膜/セディメントフィルター/ハイブリッドカーボンフィルター ○海水淡水化能力:最大約100リットル/時間 ○動力源:ガソリンエンジン ○燃料容量:無鉛レギュラーガソリン 3.1 リットル ○稼働時間:ガソリン満タン時 約2時間(最大約200リットル) ○使用可能原水 :海水、塩水(汽水)、井水など ○外気温度:5~40℃ ○外形寸法 :W425mm×D860mm×H575mm ○総重量:通水前:通水前:約50kg 満水時:約65kg | 【用途】 ○災害用浄水 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
海水淡水化装置 Desaliclean 9000
- 概要
- 【仕様】 ○浄水エレメント:RO膜/セディメントフィルター/ハイブリッドカーボンフィルター ○海水淡水化能力:最大約400~500リットル/時間 ○動力源:ガソリンエンジン ○燃料容量:無鉛レギュラーガソリン 6.1 リットル ○稼働時間:ガソリン満タン時 約2時間(最大約1,000リットル) ○使用可能原水 :海水、塩水(汽水)、井水など ○外気温度:5~40℃ ○外形寸法 :W1700mm×D700mm×H830mm ○総重量:通水前:約130kg 満水時:約160kg
- 用途/実績例
- 【用途】 ○災害用浄水
海水淡水化装置 Desaliclean 2501
- 概要
- 【仕様】 ○浄水エレメント:RO膜/セディメントフィルター/ハイブリッドカーボンフィルター ○海水淡水化能力:最大約100リットル/時間 ○動力源:ガソリンエンジン ○燃料容量:無鉛レギュラーガソリン 3.1 リットル ○稼働時間:ガソリン満タン時 約2時間(最大約200リットル) ○使用可能原水 :海水、塩水(汽水)、井水など ○外気温度:5~40℃ ○外形寸法 :W425mm×D860mm×H575mm ○総重量:通水前:通水前:約50kg 満水時:約65kg
- 用途/実績例
- 【用途】 ○災害用浄水
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら