プレート熱交換器 - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年04月09日〜2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() プレート式熱交換器 TL10-B
応相談 |
【特徴】 ○高い熱交換効率 →縦長設計の波形プレートにより、小流量でも乱流が発生 →1℃といった小さな温度差でも効率の良い熱交換が可能 ○さらに軽量・コンパクト →多管式熱交換器に比べて1/3-1/10という軽量・コンパクト性 →据付工事費やメンテナンスコストを軽減可能 【標準仕様】 ○最大流量:180m3/h ○標準材質 →フレーム:軟鋼、標準塗装 →プレート:SUS316、SUS304、チタン →ガスケット:NBR、EPDM →コネクション: SUS:シートライニング Ti:シートライニング NBR:ゴムライニング EPDM:ゴムライニング ○最高使用圧力/温度 標準仕様 →TL10-BFM:1.0MPaG/160℃ →TL10-BFG:1.6MPaG/160℃ →TL10-BFD:2.5MPaG/160℃ ○コネクション口径・規格 →TL10-BFM:100A JIS10K →TL10-BFG:100A JIS16K →TL10-BFD:100A ○最大伝熱面積:250m2 | ||
![]() プレート式熱交換器 TL3
応相談 |
【標準仕様】 ○最大流量:300L/min (温度条件、流体、圧力損失などにより異なります) ○プレートタイプ →TL3B、TL3P →TL3BD、double wall plates ○フレームタイプ:FG ○標準材質 →フレーム:軟鋼、標準塗装 →ノズル:SUS316(管用ネジR1 1/4") チタン(管用ネジR1 1/4") →プレート:SUS316、SUS304、チタン →ガスケット:NBR、EPDM ○最高使用圧力/温度 標準仕様 →TL3-BFG:1.6MPaG/180℃ →TL3-PFG:1.6MPaG/180℃ ○最大伝熱面積:10.9m2 | ||
【掲載製品】 ○Wide-gap →詰まりやすい流体に、ワイド・ギャッププレート式熱交換器 ○Double-wall →危険な2液の混合を避ける、ダブル・ウォールプレート式熱交換器 ○Twin-plate →ラバーガスケットを侵す液に、ツインプレート式熱交換器 ○Graphite →腐食性の強い流体に、グラファイトプレート式熱交換器 ○TS-M →蒸気を利用した流体加熱に、蒸気用プレート式熱交換器 ○Evaporator →高効率の蒸発に、プレート式エバポレータ ○Brazed Plate →超・コンパクトな「プレート式」、ブレージングプレート式熱交換器 | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
プレート式熱交換器 TL10-B
- 概要
- 【特徴】 ○高い熱交換効率 →縦長設計の波形プレートにより、小流量でも乱流が発生 →1℃といった小さな温度差でも効率の良い熱交換が可能 ○さらに軽量・コンパクト →多管式熱交換器に比べて1/3-1/10という軽量・コンパクト性 →据付工事費やメンテナンスコストを軽減可能 【標準仕様】 ○最大流量:180m3/h ○標準材質 →フレーム:軟鋼、標準塗装 →プレート:SUS316、SUS304、チタン →ガスケット:NBR、EPDM →コネクション: SUS:シートライニング Ti:シートライニング NBR:ゴムライニング EPDM:ゴムライニング ○最高使用圧力/温度 標準仕様 →TL10-BFM:1.0MPaG/160℃ →TL10-BFG:1.6MPaG/160℃ →TL10-BFD:2.5MPaG/160℃ ○コネクション口径・規格 →TL10-BFM:100A JIS10K →TL10-BFG:100A JIS16K →TL10-BFD:100A ○最大伝熱面積:250m2
- 用途/実績例
プレート式熱交換器 TL3
- 概要
- 【標準仕様】 ○最大流量:300L/min (温度条件、流体、圧力損失などにより異なります) ○プレートタイプ →TL3B、TL3P →TL3BD、double wall plates ○フレームタイプ:FG ○標準材質 →フレーム:軟鋼、標準塗装 →ノズル:SUS316(管用ネジR1 1/4") チタン(管用ネジR1 1/4") →プレート:SUS316、SUS304、チタン →ガスケット:NBR、EPDM ○最高使用圧力/温度 標準仕様 →TL3-BFG:1.6MPaG/180℃ →TL3-PFG:1.6MPaG/180℃ ○最大伝熱面積:10.9m2
- 用途/実績例
プレート式熱交換器の総合カタログ【選定ガイド付き】(GPHE)
- 概要
- 【掲載製品】 ○Wide-gap →詰まりやすい流体に、ワイド・ギャッププレート式熱交換器 ○Double-wall →危険な2液の混合を避ける、ダブル・ウォールプレート式熱交換器 ○Twin-plate →ラバーガスケットを侵す液に、ツインプレート式熱交換器 ○Graphite →腐食性の強い流体に、グラファイトプレート式熱交換器 ○TS-M →蒸気を利用した流体加熱に、蒸気用プレート式熱交換器 ○Evaporator →高効率の蒸発に、プレート式エバポレータ ○Brazed Plate →超・コンパクトな「プレート式」、ブレージングプレート式熱交換器
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら