電気温水器 - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年06月25日〜2025年07月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() 小型電気温水器 床置型ESNシリーズ(貯湯式6L~50L)
1万円 ~ 10万円 |
●選べる貯湯量:5種類の貯湯量ラインナップがございます。 6L・12L・20L・25L・30L・35L・50L ●洗い物から手洗いの適温出湯モデルまで:各貯湯量で、30~75℃の沸かし上げ温度の変更が可能です。 ノーマルタイプ:N シングルレバー混合栓などで湯水を混ぜてお使いになる際に便利な、混合栓用出水口も標準装備、沸かし上げた温度のお湯と水を水栓で混ぜてご利用頂けます。 適温出湯タイプ:X 75℃まで沸かし上げた温水と水を混ぜて、約37℃のお湯を出湯するタイプ。単水栓や自動水栓などでご利用頂けます。 ●リーズナブルな、タイマーなしのスタンダードタイプから、省エネ対応に効果的なウィークリータイマーや夏節電対応機能のある、コントローラー付きタイプもラインナップしております。また、貯湯した温水を清潔に保つ「自動湯水入替機能」を搭載することも可能です。 ●電源仕様は、単相100V・200V、三相200Vに対応。異電圧にも対応しております。 ●ヒーター容量を変更することが可能です。 ●配管向きは右側・左側・両側でお選び頂け、トイレなどの連結シンク2か所給湯にも対応。 | オフィスビル、コンビニエンスストア、商業施設、病院、福祉施設、公共施設のトイレなど多様な場所でご採用頂いております。 | |
![]() 貯湯式電気温水器 EWM-14N(iHOT14)【14L壁掛型】
1万円 ~ 10万円 |
【おすすめ施設・使用場所】 プレハブ/模擬店/展示会などの簡易施設・店舗・オフィスビルなどの給湯室などに ●貯湯式電気温水器 14L ●単相100V701W(AC100V7A) ●沸き上がり温度:約85℃ ●沸き上がり時間:約98分(給水温度15℃で算出) ●連続出湯時間:約4分(毎分流量6L、給水温度15℃、約50℃で出湯した場合) ●本体寸法(mm):W319×D242×H533 ●設置場所:屋内 | プレハブ、模擬店、仮設事務所、警備員詰所、倉庫、展示会など、これ1台あれば簡単に取り付けができてお湯が使えるため、仮設施設や簡易施設に非常に適しており、多くの実績があります。 | |
![]() 節電・省エネに!イトミックの電気瞬間湯沸器と瞬間式電気温水器
1万円 ~ 10万円 |
●EIXMシリーズ 電気瞬間湯沸器(元止) 電源仕様:単相100V1.25kW/単相200V2.5kW 設定可能温度:100V:20~38℃/200V:20~45℃(可変) ●EIXシリーズ 電気瞬間湯沸器(先止) 電源仕様:単相100V2.5kW/単相200V3.2kW/単相200V5.0kW 設定可能温度:100Vおよび200V3.2kW:20~38℃/200V5.0kW:20~45℃(可変) ●EIWXシリーズ 電気瞬間湯沸器(先止) 電源仕様:単相200V8.0kW/単相200V12.0kW/三相200V10.2kW/三相200V15.0kW 設定可能温度:30~55℃ ●EIWXG300A1 電気瞬間湯沸器(先止) 電源仕様:三相400V30.0kW 設定可能温度:30~60℃ | イトミックの電気瞬間湯沸器は国内の業務用用途で多く採用されております。 日本の電力需要に対応した、2,300を超える様々なラインナップがございますのでご相談ください。 ●節水自動水栓一体型超小型電気瞬間湯沸器 EIXMシリーズ オフィスビルの手洗い、病院や老健施設などの個室、店舗手洗い。 ●超小型電気瞬間湯沸器 EIXシリーズ オフィスビルの手洗い、病院や老健施設などの個室、店舗手洗い。 ●高精度に給湯をコントロールする電気瞬間湯沸器の進化形 EIWXシリーズ 食堂、厨房、店舗、飲食店などでの洗い物用途。パブリックな用途でのシャワー。 ●ホテル宿泊施設様向け EIWXG300A1 宿泊施設などの居室。シャワー用途など。 | |
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
小型電気温水器 床置型ESNシリーズ(貯湯式6L~50L)
- 概要
- ●選べる貯湯量:5種類の貯湯量ラインナップがございます。 6L・12L・20L・25L・30L・35L・50L ●洗い物から手洗いの適温出湯モデルまで:各貯湯量で、30~75℃の沸かし上げ温度の変更が可能です。 ノーマルタイプ:N シングルレバー混合栓などで湯水を混ぜてお使いになる際に便利な、混合栓用出水口も標準装備、沸かし上げた温度のお湯と水を水栓で混ぜてご利用頂けます。 適温出湯タイプ:X 75℃まで沸かし上げた温水と水を混ぜて、約37℃のお湯を出湯するタイプ。単水栓や自動水栓などでご利用頂けます。 ●リーズナブルな、タイマーなしのスタンダードタイプから、省エネ対応に効果的なウィークリータイマーや夏節電対応機能のある、コントローラー付きタイプもラインナップしております。また、貯湯した温水を清潔に保つ「自動湯水入替機能」を搭載することも可能です。 ●電源仕様は、単相100V・200V、三相200Vに対応。異電圧にも対応しております。 ●ヒーター容量を変更することが可能です。 ●配管向きは右側・左側・両側でお選び頂け、トイレなどの連結シンク2か所給湯にも対応。
- 用途/実績例
- オフィスビル、コンビニエンスストア、商業施設、病院、福祉施設、公共施設のトイレなど多様な場所でご採用頂いております。
貯湯式電気温水器 EWM-14N(iHOT14)【14L壁掛型】
- 概要
- 【おすすめ施設・使用場所】 プレハブ/模擬店/展示会などの簡易施設・店舗・オフィスビルなどの給湯室などに ●貯湯式電気温水器 14L ●単相100V701W(AC100V7A) ●沸き上がり温度:約85℃ ●沸き上がり時間:約98分(給水温度15℃で算出) ●連続出湯時間:約4分(毎分流量6L、給水温度15℃、約50℃で出湯した場合) ●本体寸法(mm):W319×D242×H533 ●設置場所:屋内
- 用途/実績例
- プレハブ、模擬店、仮設事務所、警備員詰所、倉庫、展示会など、これ1台あれば簡単に取り付けができてお湯が使えるため、仮設施設や簡易施設に非常に適しており、多くの実績があります。
節電・省エネに!イトミックの電気瞬間湯沸器と瞬間式電気温水器
- 概要
- ●EIXMシリーズ 電気瞬間湯沸器(元止) 電源仕様:単相100V1.25kW/単相200V2.5kW 設定可能温度:100V:20~38℃/200V:20~45℃(可変) ●EIXシリーズ 電気瞬間湯沸器(先止) 電源仕様:単相100V2.5kW/単相200V3.2kW/単相200V5.0kW 設定可能温度:100Vおよび200V3.2kW:20~38℃/200V5.0kW:20~45℃(可変) ●EIWXシリーズ 電気瞬間湯沸器(先止) 電源仕様:単相200V8.0kW/単相200V12.0kW/三相200V10.2kW/三相200V15.0kW 設定可能温度:30~55℃ ●EIWXG300A1 電気瞬間湯沸器(先止) 電源仕様:三相400V30.0kW 設定可能温度:30~60℃
- 用途/実績例
- イトミックの電気瞬間湯沸器は国内の業務用用途で多く採用されております。 日本の電力需要に対応した、2,300を超える様々なラインナップがございますのでご相談ください。 ●節水自動水栓一体型超小型電気瞬間湯沸器 EIXMシリーズ オフィスビルの手洗い、病院や老健施設などの個室、店舗手洗い。 ●超小型電気瞬間湯沸器 EIXシリーズ オフィスビルの手洗い、病院や老健施設などの個室、店舗手洗い。 ●高精度に給湯をコントロールする電気瞬間湯沸器の進化形 EIWXシリーズ 食堂、厨房、店舗、飲食店などでの洗い物用途。パブリックな用途でのシャワー。 ●ホテル宿泊施設様向け EIWXG300A1 宿泊施設などの居室。シャワー用途など。
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら