直流電源 - 企業ランキング(全8社)
更新日: 集計期間:2025年06月25日〜2025年07月22日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【ラインアップ(抜粋)】 ■WPシリーズ/WP-Eシリーズ:多機能モデル/ エントリ・モデル ・WP80-180/E ・WP250-60/E ・WP350-42/E ・WP500-30/E ■WP-Aシリーズ/WP-EAシリーズ:多機能モデル/ エントリ・モデル ・WP80-180A/EA ・WP250-60A/EA ・WP350-42A/EA ・WP500-30A/EA | 【用途】 ■パワーコンディショナの評価 ■ダイオード・LED・電力用半導体素子の評価 ■EV/HEV用インバータ・モータの評価など | ||
![]() 低雑音直流電源『LPシリーズ』
応相談 |
【ラインアップ】 ■低雑音直流電源 ・LP5391 ・LP5392 ・LP5393 ・LP5394 ■精密低雑音直流電圧源 ・LP6016-01 ・LP6016-01P | 【用途】 ■先端デバイス研究 ■精密部品検査 ■各種分析器 ■医療機器分野 | |
【ラインアップ(抜粋)】 ■750W ・VP-Rシリーズ(1U ハーフラックサイズ、5桁表示) ・VP-Dシリーズ(1U ハーフラックサイズ、4桁表示) ■1500W ・VP-Rシリーズ(1U フルラックサイズ、5桁表示) ・VP-Dシリーズ(1U フルラックサイズ、4桁表示) ■3000W ・VP-Rシリーズ(2U フルラックサイズ、5桁表示) ・VP-Dシリーズ(2U フルラックサイズ、4桁表示) | 【用途】 ■車載電装品の評価 ■太陽電池パネルの出力模擬 ■半導体製造装置などの組込み電源 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
大容量オートレンジ直流電源『WPシリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ(抜粋)】 ■WPシリーズ/WP-Eシリーズ:多機能モデル/ エントリ・モデル ・WP80-180/E ・WP250-60/E ・WP350-42/E ・WP500-30/E ■WP-Aシリーズ/WP-EAシリーズ:多機能モデル/ エントリ・モデル ・WP80-180A/EA ・WP250-60A/EA ・WP350-42A/EA ・WP500-30A/EA
- 用途/実績例
- 【用途】 ■パワーコンディショナの評価 ■ダイオード・LED・電力用半導体素子の評価 ■EV/HEV用インバータ・モータの評価など
低雑音直流電源『LPシリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ】 ■低雑音直流電源 ・LP5391 ・LP5392 ・LP5393 ・LP5394 ■精密低雑音直流電圧源 ・LP6016-01 ・LP6016-01P
- 用途/実績例
- 【用途】 ■先端デバイス研究 ■精密部品検査 ■各種分析器 ■医療機器分野
プログラマブル直流電源『VPシリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ(抜粋)】 ■750W ・VP-Rシリーズ(1U ハーフラックサイズ、5桁表示) ・VP-Dシリーズ(1U ハーフラックサイズ、4桁表示) ■1500W ・VP-Rシリーズ(1U フルラックサイズ、5桁表示) ・VP-Dシリーズ(1U フルラックサイズ、4桁表示) ■3000W ・VP-Rシリーズ(2U フルラックサイズ、5桁表示) ・VP-Dシリーズ(2U フルラックサイズ、4桁表示)
- 用途/実績例
- 【用途】 ■車載電装品の評価 ■太陽電池パネルの出力模擬 ■半導体製造装置などの組込み電源
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら