水性塗料 - 企業ランキング(全45社)
更新日: 集計期間:2025年10月08日〜2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
| 会社名 | 代表製品 | ||
|---|---|---|---|
| 製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
| 【ラインアップ】 ■太平洋ハイパーエクスパン(構造用) ■太平洋ハイパーエクスパンM(水和熱抑制型) | 【使用例】 ■研究施設 スラブコンクリート ■大学校舎 建築躯体コンクリート ■羽田空港拡張工事D滑走路 床版間詰めコンクリート ■第二東名高速道路 安倍川橋 床版コンクリート ■浄水施設 躯体コンクリート ほか | ||
| 【ラインアップ】 ■エクスパン(構造用) ■エクスパン(製品用) ■(早強性膨張材)N-EX | 【施工例】 ■北千里マンション:躯体コンクリート ■橋梁:床版コンクリート ■ヒューム管 ■長崎トンネル:覆工コンクリート ■立体駐車場 ■ボックスカルバート | ||
| 【主成分・物性】 ■成分:パラフィンエマルジョン ■外観:白色液体 ■密度:0.97~1.01 【使用方法】 所定量をスプレーやジョウロ等で散布・噴霧・塗布してください。 ■仕上げ補助剤としての使用 ・コテ仕上げ:50~100ml/m2 ■仕上げ後の塗布:10... | 【用途】 ■建築工事:土間、床スラブ等 ■土木工事:橋梁上部工(床版等)、ボックスカルバート底版・頂版、コンクリート製品等 | ||
|
---
--- |
--- | --- | |
-
- 代表製品
-
低添加型コンクリート用膨張材 太平洋ハイパーエクスパン
- 概要
- 【ラインアップ】 ■太平洋ハイパーエクスパン(構造用) ■太平洋ハイパーエクスパンM(水和熱抑制型)
- 用途/実績例
- 【使用例】 ■研究施設 スラブコンクリート ■大学校舎 建築躯体コンクリート ■羽田空港拡張工事D滑走路 床版間詰めコンクリート ■第二東名高速道路 安倍川橋 床版コンクリート ■浄水施設 躯体コンクリート ほか
コンクリート用膨張材『太平洋エクスパン』
- 概要
- 【ラインアップ】 ■エクスパン(構造用) ■エクスパン(製品用) ■(早強性膨張材)N-EX
- 用途/実績例
- 【施工例】 ■北千里マンション:躯体コンクリート ■橋梁:床版コンクリート ■ヒューム管 ■長崎トンネル:覆工コンクリート ■立体駐車場 ■ボックスカルバート
高機能仕上げ補助・初期塗膜養生剤『キュアキーパー』
- 概要
- 【主成分・物性】 ■成分:パラフィンエマルジョン ■外観:白色液体 ■密度:0.97~1.01 【使用方法】 所定量をスプレーやジョウロ等で散布・噴霧・塗布してください。 ■仕上げ補助剤としての使用 ・コテ仕上げ:50~100ml/m2 ■仕上げ後の塗布:10...
- 用途/実績例
- 【用途】 ■建築工事:土間、床スラブ等 ■土木工事:橋梁上部工(床版等)、ボックスカルバート底版・頂版、コンクリート製品等
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら
太平洋マテリアル株式会社