ユニットクーラー - 企業ランキング(全7社)
更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【直吹きタイプモデル】 ■型式・風量 ・SC-N126E5:36/41 ㎥/min(50Hz/60Hz) ・SC-N166E5:75/86 ㎥/min(50Hz/60Hz) ・SC-N206E5:108/123 ㎥/min(50Hz/60Hz) ・SC-N246E5:154/181 ㎥/min(50Hz/60Hz) ■能力:35℃60%⇒25℃88%程度 ■冷水温度:17℃⇒30℃程度 | 導入事例はHPに掲載しております。是非ともご覧ください。 | ||
【その他の特長】 ■温水を流すことで、暖房用途にも活用可能 ■ケースは亜鉛鋼板製の標準仕様のほか、ステンレス製などへの変更も可能 | 【用途】 ■地下水をご利用の工場全般 食品工場・化学工場・製薬工場・製紙工場・射出成型工場・自動車工場など ■高温の作業場・既設の一般の工場・倉庫 など | ||
【ラインアップ】 ■SC-N126E3D ■SC-N166E3D ■SC-N206E3D ■SC-N246E3D | 導入事例はHPに掲載しております。是非ともご覧ください。 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
井水式ユニットクーラー『直吹きタイプ』
- 概要
- 【直吹きタイプモデル】 ■型式・風量 ・SC-N126E5:36/41 ㎥/min(50Hz/60Hz) ・SC-N166E5:75/86 ㎥/min(50Hz/60Hz) ・SC-N206E5:108/123 ㎥/min(50Hz/60Hz) ・SC-N246E5:154/181 ㎥/min(50Hz/60Hz) ■能力:35℃60%⇒25℃88%程度 ■冷水温度:17℃⇒30℃程度
- 用途/実績例
- 導入事例はHPに掲載しております。是非ともご覧ください。
地下水を利用する冷房機器『井水式ユニットクーラー』
- 概要
- 【その他の特長】 ■温水を流すことで、暖房用途にも活用可能 ■ケースは亜鉛鋼板製の標準仕様のほか、ステンレス製などへの変更も可能
- 用途/実績例
- 【用途】 ■地下水をご利用の工場全般 食品工場・化学工場・製薬工場・製紙工場・射出成型工場・自動車工場など ■高温の作業場・既設の一般の工場・倉庫 など
井水式ユニットクーラー防爆仕様『SC-NDシリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ】 ■SC-N126E3D ■SC-N166E3D ■SC-N206E3D ■SC-N246E3D
- 用途/実績例
- 導入事例はHPに掲載しております。是非ともご覧ください。
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら