セオドライト - 企業ランキング(全9社)
更新日: 集計期間:2025年08月20日〜2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
望遠鏡部 ■像 正立 ■全長 143mm ■有効径 45mm ■倍率 30倍 ■視界 1°20´ ■分解力 2.5″ ■最短合焦距離 64cm(対物レンズより) ■合焦方式 リニアフォーカス方式 ■スタジア乗数 100 ■スタジア加数 0 ■十字線照明 あり 水平・高低目盛 ■目盛径 φ79mm(水平目盛・高低目盛) ■読取方式 インクリメンタル方式 ■最小表示値 10”/20”切り換え 表示 ■表示方式 LCD片側表示 20文字2桁表示 ■照明 バックライト照明 気泡管感度 ■円形気泡管 10”/2mm ■平盤気泡管 60”/2mm 求心望遠鏡 ■像 正立 ■視界 5° ■倍率 2.2× ■合焦範囲 1.3m(固定) 電源 ■種類 単3形乾電池(6本) ■使用時間 約22時間(マンガン乾電池使用時) その他 ■使用温度範囲 -20℃~+50℃ ■本体寸法・重量 153.5(W)×172(D)×332.5(H)mm、約4.4kg ■JIS保護等級 JIS保護等級4(防まつ型) | |||
■ディスプレイ配置 正反両側 ■測角精度 5″ ■最小表示 5″/10″切替 ■倍率 30倍 ■最短合焦距離 1m ■測角モード 水平角:右回り/左回り/倍角測定、鉛直角:天頂0°/水平0°/水平0°±90°/勾配% ■気泡管感度 横気泡管:40″/2mm、円形気泡管:10′/2mm ■整準台 シフティング式 ■使用温度範囲 -20~50℃ ■電源 単三乾電池×4本 ■電池寿命 約45時間(レーザー測角時) ■寸法 W181×D152×H315mm ■重量 約4.2kg | |||
■最小読取値:20″ | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
電子セオドライト『NE-20SC2』【レンタル】
- 概要
- 望遠鏡部 ■像 正立 ■全長 143mm ■有効径 45mm ■倍率 30倍 ■視界 1°20´ ■分解力 2.5″ ■最短合焦距離 64cm(対物レンズより) ■合焦方式 リニアフォーカス方式 ■スタジア乗数 100 ■スタジア加数 0 ■十字線照明 あり 水平・高低目盛 ■目盛径 φ79mm(水平目盛・高低目盛) ■読取方式 インクリメンタル方式 ■最小表示値 10”/20”切り換え 表示 ■表示方式 LCD片側表示 20文字2桁表示 ■照明 バックライト照明 気泡管感度 ■円形気泡管 10”/2mm ■平盤気泡管 60”/2mm 求心望遠鏡 ■像 正立 ■視界 5° ■倍率 2.2× ■合焦範囲 1.3m(固定) 電源 ■種類 単3形乾電池(6本) ■使用時間 約22時間(マンガン乾電池使用時) その他 ■使用温度範囲 -20℃~+50℃ ■本体寸法・重量 153.5(W)×172(D)×332.5(H)mm、約4.4kg ■JIS保護等級 JIS保護等級4(防まつ型)
- 用途/実績例
電子セオドライト『DT740LS(ポインター付)』【レンタル】
- 概要
- ■ディスプレイ配置 正反両側 ■測角精度 5″ ■最小表示 5″/10″切替 ■倍率 30倍 ■最短合焦距離 1m ■測角モード 水平角:右回り/左回り/倍角測定、鉛直角:天頂0°/水平0°/水平0°±90°/勾配% ■気泡管感度 横気泡管:40″/2mm、円形気泡管:10′/2mm ■整準台 シフティング式 ■使用温度範囲 -20~50℃ ■電源 単三乾電池×4本 ■電池寿命 約45時間(レーザー測角時) ■寸法 W181×D152×H315mm ■重量 約4.2kg
- 用途/実績例
光学式セオドライト『TM20ES』【レンタル】
- 概要
- ■最小読取値:20″
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら