逆浸透膜浄水器 - 企業ランキング(全8社)

更新日: 集計期間:2025年04月02日〜2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【仕様】 ■本体寸法:高446mm×幅140mm×奥行267mm(縦置時) ■本体質量:13kg(満水時約15kg) ■ろ材の種類:活性炭、不織布、逆浸透膜 ■ろ過流量:1.0リットル/分(25℃) ■浄水能力:遊離残留塩素(総ろ過水量4,000L 除去率80% JIS S 3201試験結果) ■除去能力:脱塩率 95%以上(水温25℃) ■回収率:50% ■ろ材の取替時期の目安  活性炭については、遊離残留塩素除去を対象として総ろ過水量4,000L、  1日に付き10L換算で400日(約1年)、逆浸透膜については約3年(次期メンテナンスまで)
【仕様】 ■型式:ASCPA-15DF ■浄水供給量:約11L/分(標準タイプ25℃) ■外形寸法:W750×D600×H1800 ■電源:AC100V ■消費電力:800W(待機時50W) ■給排水口径:給水15A、排水40A
【仕様概略】 ■透過水 ダイレクト給水方式 ■W:450×D:450×H:1,400 ■4.5"×10"― 5μ セディメントフィルター(仕様変更可) ■4.5"×20"― 活性炭フィルター(仕様変更可) ■RO逆浸透膜 TFC膜 4040×2 ■加圧ポンプ ■圧力計 4ヶ所 ■流量計 3ヶ所 ■TDS メーター(オプション) 【個別除去性能】 ■硝酸態窒素・亜硝酸態窒素:99.9% ■ひ素:94.7% ■鉛:>99% ■六価クロム:99.3% ■カドミウム:99.5% ■放射性ヨウ素(同一RO試験):>90%
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    小型逆浸透膜式浄水装置『ASDHO-1DF』小型逆浸透膜式浄水装置『ASDHO-1DF』
    概要
    【仕様】 ■本体寸法:高446mm×幅140mm×奥行267mm(縦置時) ■本体質量:13kg(満水時約15kg) ■ろ材の種類:活性炭、不織布、逆浸透膜 ■ろ過流量:1.0リットル/分(25℃) ■浄水能力:遊離残留塩素(総ろ過水量4,000L 除去率80% JIS S 3201試験結果) ■除去能力:脱塩率 95%以上(水温25℃) ■回収率:50% ■ろ材の取替時期の目安  活性炭については、遊離残留塩素除去を対象として総ろ過水量4,000L、  1日に付き10L換算で400日(約1年)、逆浸透膜については約3年(次期メンテナンスまで)
    用途/実績例
    食品加工工場用 RO逆浸透膜浄水装置『ASCPA-15DF』食品加工工場用 RO逆浸透膜浄水装置『ASCPA-15DF』
    概要
    【仕様】 ■型式:ASCPA-15DF ■浄水供給量:約11L/分(標準タイプ25℃) ■外形寸法:W750×D600×H1800 ■電源:AC100V ■消費電力:800W(待機時50W) ■給排水口径:給水15A、排水40A
    用途/実績例
    業務用 RO逆浸透膜浄水装置『ASCPA-10DF』業務用 RO逆浸透膜浄水装置『ASCPA-10DF』
    概要
    【仕様概略】 ■透過水 ダイレクト給水方式 ■W:450×D:450×H:1,400 ■4.5"×10"― 5μ セディメントフィルター(仕様変更可) ■4.5"×20"― 活性炭フィルター(仕様変更可) ■RO逆浸透膜 TFC膜 4040×2 ■加圧ポンプ ■圧力計 4ヶ所 ■流量計 3ヶ所 ■TDS メーター(オプション) 【個別除去性能】 ■硝酸態窒素・亜硝酸態窒素:99.9% ■ひ素:94.7% ■鉛:>99% ■六価クロム:99.3% ■カドミウム:99.5% ■放射性ヨウ素(同一RO試験):>90%
    用途/実績例