油圧シリンダ - 企業ランキング(全7社)
更新日: 集計期間:2025年04月09日〜2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
21MPa仕様の油圧シリンダ「210H-5シリーズ」は旧シリーズからモデルチェンジしコンパクト化を実現しました。油圧シリンダで小型、コンパクト化を追求したタイロッド式油圧シリンダです。 | 各種機械、装置の小型化、コンパクト化に貢献実績あり | ||
21MPa仕様の油圧シリンダ「210C-2シリーズ」は標準タイプとスイッチセットタイプがあり、用途に応じ選択していただけます。油圧シリンダで小型、コンパクト化を追求したタイロッド式油圧シリンダです。 | 各種機械、装置の小型化、コンパクト化に貢献実績あり | ||
●シリンダ内径φ40、φ50、φ63、φ80の14MPa用耐熱仕様タイロッド型油圧シリンダ。 ●標準型は150℃、スイッチセットは130℃まで使用可能。 ●摺動部には、PTFE系組合わせシールを採用。 ●160℃に設定した恒温槽の中で300kmの耐久試験を実施済み。 | アルミ、樹脂成型機などを中心に、周囲環境が高温になる各種製造機械、装置のでの使用に最適。ダイカスト金型、樹脂成型の周辺装置など多岐にわたり使用 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
21MPa用油圧シリンダ「210H-5シリーズ」
- 概要
- 21MPa仕様の油圧シリンダ「210H-5シリーズ」は旧シリーズからモデルチェンジしコンパクト化を実現しました。油圧シリンダで小型、コンパクト化を追求したタイロッド式油圧シリンダです。
- 用途/実績例
- 各種機械、装置の小型化、コンパクト化に貢献実績あり
21MPa用コンパクト油圧シリンダ「210C-2シリーズ」
- 概要
- 21MPa仕様の油圧シリンダ「210C-2シリーズ」は標準タイプとスイッチセットタイプがあり、用途に応じ選択していただけます。油圧シリンダで小型、コンパクト化を追求したタイロッド式油圧シリンダです。
- 用途/実績例
- 各種機械、装置の小型化、コンパクト化に貢献実績あり
14MPa用高温仕様油圧シリンダ「H8BT1シリーズ」
- 概要
- ●シリンダ内径φ40、φ50、φ63、φ80の14MPa用耐熱仕様タイロッド型油圧シリンダ。 ●標準型は150℃、スイッチセットは130℃まで使用可能。 ●摺動部には、PTFE系組合わせシールを採用。 ●160℃に設定した恒温槽の中で300kmの耐久試験を実施済み。
- 用途/実績例
- アルミ、樹脂成型機などを中心に、周囲環境が高温になる各種製造機械、装置のでの使用に最適。ダイカスト金型、樹脂成型の周辺装置など多岐にわたり使用
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら