断面修復材 - 企業ランキング(全11社)
更新日: 集計期間:2025年04月09日〜2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【荷姿】 ■20kg:防湿紙袋入り | 【用途】 ■鉄道高架橋・道路高架橋の断面修復 ■道路・港湾・水路・トンネル覆工・建築などの断面修復 ■その他コンクリート構造物の断面修復 | ||
【荷姿】 ■20kg:防湿紙袋入り | 【用途】 ■鉄道高架橋・道路高架橋の断面修復 ■道路・港湾・水路・トンネル覆工・建築などの断面修復 ■その他コンクリート構造物の断面修復 | ||
【標準使用量】 ■施工厚10mm:粉体使用量22.4kg/m2 ■施工厚20mm:粉体使用量44.4kg/m2 ■施工厚30mm:粉体使用量67.2kg/m2 | 【用途】 ■道路・港湾・水路・トンネル覆工・建築などの断面修復 ■鉄道高架橋・道路高架橋の断面修復 ■その他コンクリート構造物の断面修復 | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
一材型ポリマーセメント系断面修復材『RP200』
- 概要
- 【荷姿】 ■20kg:防湿紙袋入り
- 用途/実績例
- 【用途】 ■鉄道高架橋・道路高架橋の断面修復 ■道路・港湾・水路・トンネル覆工・建築などの断面修復 ■その他コンクリート構造物の断面修復
一材型ポリマーセメント系断面修復材『RP310』
- 概要
- 【荷姿】 ■20kg:防湿紙袋入り
- 用途/実績例
- 【用途】 ■鉄道高架橋・道路高架橋の断面修復 ■道路・港湾・水路・トンネル覆工・建築などの断面修復 ■その他コンクリート構造物の断面修復
一材型ポリマーセメント系断面修復材『RP500』
- 概要
- 【標準使用量】 ■施工厚10mm:粉体使用量22.4kg/m2 ■施工厚20mm:粉体使用量44.4kg/m2 ■施工厚30mm:粉体使用量67.2kg/m2
- 用途/実績例
- 【用途】 ■道路・港湾・水路・トンネル覆工・建築などの断面修復 ■鉄道高架橋・道路高架橋の断面修復 ■その他コンクリート構造物の断面修復
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら