滅菌器 - 企業ランキング(全8社)
更新日: 集計期間:2025年08月06日〜2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
![]() 高圧蒸気滅菌器『CLSシリーズ』
応相談 |
【その他の特長】 ■フタは中央ロックレバーにより集中ロックされ、上下閉会はバランス機構により軽く、重さを感じない ■飽和蒸気を生成するための空気抜動作は滅菌物に合わせて温度到達後・時間で作動する重力置換式を採用 ■滅菌後の培地を適温で保温する機能及び冷えた培地を溶解・保温する機能を備える ■作業環境への蒸気排出をなくし、水滴化したドレン水を前面のボトルで受けて排水も簡単にできる | ||
![]() 大型乾熱滅菌器『KMDシリーズ』
応相談 |
【その他の特長】 ■ファンモーターによる熱風循環式を採用してさらなる温度分布の向上を図ると共に、 効率的な乾燥・排気機能を備える(KMD-100F/120F型) ■定値・定時間運転の他、最大8ステップまでの温度・時間を設定したプログラム機能付き ■温度過昇防止装置は、運転設定温度+10℃に自動設定される回路と、運転設定温度+30℃~+50℃に 設定する独立したダイヤル式温度調節器の二重になっている ■温度設定値上限設定、ヒーター断線警報、センサー断線警報、漏電ブレーカー及びモーター過負荷 安全装置(-F型のみ)などを備える | ||
![]() 高圧蒸気滅菌機『MCSシリーズ』
応相談 |
【ラインアップ】 ■MCS-40 ■MCS-40L ■MCS-3032S ■MCS-3032L | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
高圧蒸気滅菌器『CLSシリーズ』
- 概要
- 【その他の特長】 ■フタは中央ロックレバーにより集中ロックされ、上下閉会はバランス機構により軽く、重さを感じない ■飽和蒸気を生成するための空気抜動作は滅菌物に合わせて温度到達後・時間で作動する重力置換式を採用 ■滅菌後の培地を適温で保温する機能及び冷えた培地を溶解・保温する機能を備える ■作業環境への蒸気排出をなくし、水滴化したドレン水を前面のボトルで受けて排水も簡単にできる
- 用途/実績例
大型乾熱滅菌器『KMDシリーズ』
- 概要
- 【その他の特長】 ■ファンモーターによる熱風循環式を採用してさらなる温度分布の向上を図ると共に、 効率的な乾燥・排気機能を備える(KMD-100F/120F型) ■定値・定時間運転の他、最大8ステップまでの温度・時間を設定したプログラム機能付き ■温度過昇防止装置は、運転設定温度+10℃に自動設定される回路と、運転設定温度+30℃~+50℃に 設定する独立したダイヤル式温度調節器の二重になっている ■温度設定値上限設定、ヒーター断線警報、センサー断線警報、漏電ブレーカー及びモーター過負荷 安全装置(-F型のみ)などを備える
- 用途/実績例
高圧蒸気滅菌機『MCSシリーズ』
- 概要
- 【ラインアップ】 ■MCS-40 ■MCS-40L ■MCS-3032S ■MCS-3032L
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら