保護装置 - 企業ランキング(全11社)
更新日: 集計期間:2025年08月13日〜2025年09月09日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【IEC/JIS 適合仕様(抜粋)】 ■IEC/JISクラス:クラスII / T2 ■最大連続使用電圧 Uc:350 V AC (L-N) ■公称放電電流 In(8/20)μs:20 kA ■最大放電電流 Imax(8/20)μs:40 kA ■電圧防護レベル Up:≤ 1.5 kV (L-N) / ≤ 1.9 kV (L-PE) 【公共建築工事標準仕様書 適合仕様(抜粋)】 ■公称放電電流 In(8/20)μs:10 kA ■電圧防護レベル Up:≤ 1.5 kV (L-PE) | |||
【仕様(抜粋)】 ■IEC/JISクラス:クラスII / T2 ■定格電圧 Un:240/415 V AC ■最大連続使用電圧 Uc:275 V AC ■公称放電電流 In(8/20)μs:5 kA ■最大放電電流 Imax(8/20)μs:15 kA ■電圧防護レベル Up(L-PE):≤ 1.5 kV | |||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
電源用クラスII SPD『VAL-SEC』
- 概要
- 【IEC/JIS 適合仕様(抜粋)】 ■IEC/JISクラス:クラスII / T2 ■最大連続使用電圧 Uc:350 V AC (L-N) ■公称放電電流 In(8/20)μs:20 kA ■最大放電電流 Imax(8/20)μs:40 kA ■電圧防護レベル Up:≤ 1.5 kV (L-N) / ≤ 1.9 kV (L-PE) 【公共建築工事標準仕様書 適合仕様(抜粋)】 ■公称放電電流 In(8/20)μs:10 kA ■電圧防護レベル Up:≤ 1.5 kV (L-PE)
- 用途/実績例
NFPA79対応 電源用SPD『VAL-US』
- 概要
- 用途/実績例
電源用クラスII SPD『SP-EE-VAL-MB』
- 概要
- 【仕様(抜粋)】 ■IEC/JISクラス:クラスII / T2 ■定格電圧 Un:240/415 V AC ■最大連続使用電圧 Uc:275 V AC ■公称放電電流 In(8/20)μs:5 kA ■最大放電電流 Imax(8/20)μs:15 kA ■電圧防護レベル Up(L-PE):≤ 1.5 kV
- 用途/実績例
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら