低減剤 - 企業ランキング(全15社)

更新日: 集計期間:2025年04月09日〜2025年05月06日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

会社名 代表製品
製品画像・製品名・価格帯 概要 用途/実績例
【物性】 ■成分:ポリオキシエチレンアルキルエーテル ■外観:無色~淡黄色液体 ■密度(g/cm3 20℃): 1.010~1.030 ■pH:5.0~7.0 【用途】 ■土木・建築構造物
【用途】 ■一般建築物コンクリート(地下躯体、駐車場、PCタンク)等、現場打ち生コンクリート用乾燥収縮低減
【物性】 ■成分:低級アルコールのアルキレンオキシド付加物 ■外観:無色~淡黄色の液体 ■密度(20℃):0.975~0.995 ■粘度(mPa・s):10~30 ■pH:5.0~7.0 ■溶解性:水に易溶 【用途】 ■左官材 ・プレミックスモルタル/左官用樹脂混和材SL材/グラウト材 ■建材品 ・混合パネル/GRC製品/気泡コンクリート製品 ■コンクリート製品 ・ボックスカルバート/カーテンウォール/ヒューム管/捨て型枠 ■生コンクリート ・一般建築および土木構造物用コンクリート/舗装コンクリート
---

---

--- ---
  1. 代表製品
    コンクリート用収縮低減剤『太平洋シュリンテクト』コンクリート用収縮低減剤『太平洋シュリンテクト』
    概要
    【物性】 ■成分:ポリオキシエチレンアルキルエーテル ■外観:無色~淡黄色液体 ■密度(g/cm3 20℃): 1.010~1.030 ■pH:5.0~7.0
    用途/実績例
    【用途】 ■土木・建築構造物
    生コン用高性能収縮低減剤『太平洋テトラガードAS21』生コン用高性能収縮低減剤『太平洋テトラガードAS21』
    概要
    用途/実績例
    【用途】 ■一般建築物コンクリート(地下躯体、駐車場、PCタンク)等、現場打ち生コンクリート用乾燥収縮低減
    高性能収縮低減剤『太平洋テトラガードAS20』高性能収縮低減剤『太平洋テトラガードAS20』
    概要
    【物性】 ■成分:低級アルコールのアルキレンオキシド付加物 ■外観:無色~淡黄色の液体 ■密度(20℃):0.975~0.995 ■粘度(mPa・s):10~30 ■pH:5.0~7.0 ■溶解性:水に易溶
    用途/実績例
    【用途】 ■左官材 ・プレミックスモルタル/左官用樹脂混和材SL材/グラウト材 ■建材品 ・混合パネル/GRC製品/気泡コンクリート製品 ■コンクリート製品 ・ボックスカルバート/カーテンウォール/ヒューム管/捨て型枠 ■生コンクリート ・一般建築および土木構造物用コンクリート/舗装コンクリート