エジェクタ - 企業ランキング(全5社)
更新日: 集計期間:2025年08月27日〜2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
企業情報を表示
会社名 | 代表製品 | ||
---|---|---|---|
製品画像・製品名・価格帯 | 概要 | 用途/実績例 | |
【共通仕様】 ■使用流体:無給油圧縮空気 ■周囲温度:0 ~ 60℃(凍結なきこと) ■使用圧力範囲:0.1 ~ 0.6MPa | |||
【共通仕様】 ■使用流体:無給油圧縮空気 ■周囲温度:0 ~ 55℃(但し、凍結なきこと) ■使用圧力範囲:0.2 ~ 0.6MPa ■供給空気流路状態:常時閉・自己保持 ■フィルタ平均孔径:350μm ■質量(単体、MPS-10センサ搭載時):95g | 【アプリケーション】 ■小型ワークの吸着 ■半導体チップ・電子部品 | ||
【仕様】 ■使用流体:無給油圧縮空気 ■周囲温度:0 ~ 55℃(但し、凍結なきこと) ■使用圧力範囲:0.1 ~ 0.55MPa ■供給空気流路状態:常時閉・自己保持 ■定格圧力:0.3MPa ■到達真空圧力:-85kPa ■吸込流量:260ℓ/min(ANR) ■真空破壊流量:180ℓ/min(ANR) (at:0.3) ■空気消費量:130ℓ/min(ANR) ■質量 単体(センサなし):570g マニホールド単体(センサなし):500g | 【アプリケーション】 ■各種大形ワークの吸着 ■ローダー機械、プレス間搬送、鉄板搬送、ダンボール | ||
---
--- |
--- | --- |
-
- 代表製品
-
真空エジェクタ 基本形『CVコンバム』
- 概要
- 【共通仕様】 ■使用流体:無給油圧縮空気 ■周囲温度:0 ~ 60℃(凍結なきこと) ■使用圧力範囲:0.1 ~ 0.6MPa
- 用途/実績例
省エネスマートエジェクタ『SC2 コンバム』
- 概要
- 【共通仕様】 ■使用流体:無給油圧縮空気 ■周囲温度:0 ~ 55℃(但し、凍結なきこと) ■使用圧力範囲:0.2 ~ 0.6MPa ■供給空気流路状態:常時閉・自己保持 ■フィルタ平均孔径:350μm ■質量(単体、MPS-10センサ搭載時):95g
- 用途/実績例
- 【アプリケーション】 ■小型ワークの吸着 ■半導体チップ・電子部品
大排気量省エネコンバム『MC10コンバム』
- 概要
- 【仕様】 ■使用流体:無給油圧縮空気 ■周囲温度:0 ~ 55℃(但し、凍結なきこと) ■使用圧力範囲:0.1 ~ 0.55MPa ■供給空気流路状態:常時閉・自己保持 ■定格圧力:0.3MPa ■到達真空圧力:-85kPa ■吸込流量:260ℓ/min(ANR) ■真空破壊流量:180ℓ/min(ANR) (at:0.3) ■空気消費量:130ℓ/min(ANR) ■質量 単体(センサなし):570g マニホールド単体(センサなし):500g
- 用途/実績例
- 【アプリケーション】 ■各種大形ワークの吸着 ■ローダー機械、プレス間搬送、鉄板搬送、ダンボール
-
すべてを閲覧するには会員登録(無料)が必要です。
すでに会員の方はこちら