分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
湿気硬化形の土木用ポリウレタン系1成分形弾性シーリング材です。 耐久性区分9030に相当し、低温時の施工性に優れ、特に耐候性は従来のポリウレタン系シーリング材の常識を覆す製品です。サンシャインウェザーメーター試験2,000時間経過後でも表面クラックの発生がありません。また、一般のポリウレタン系シーリング材は水分が多いと発泡の可能性がありましたが、無発泡タイプであるため水回りの施工でも発泡のトラブルが発生しません。
適度な粘性を有する2成分形、無溶剤タイプの接着剤です。 構造物の曲げ補強などに用いられるCFRP*板の貼付けに適した接着剤です。 *Carbon Fiber Reinforced Plastic=炭素繊維強化プラスチック
シーカのニューポリマー技術を駆使して新しく開発された良質のAE減水剤です。 主成分ポリマーの強力なセメント分散作用と安定した空気連行作用により、単位水量を通常のAE減水剤より減少させる事ができます。 また、安定したスランプ保持作用によりスランプの経時 変化を低減させ、ワーカビリティー、強度、水密性、コンクリートの中性化に対する抵 抗性などに優れたコンクリートを経済的に製造できます。
ポリカルボン酸系化合物を主成分とする高性能AE減水剤です。 一般強度から70N/mm2程度の高強度コンクリート、高流動コンクリートまで広範囲に対応でき、高強度領域でも粘性が低く 施工性の良いコンクリートが製造できます。
ポリカルボン酸系ニューポリマーを主成分とする超高強度コンクリート用混和剤です。 使用することで設計基準強度 100N/mm2以上のコンクリートが製造できます。 超高強度コンクリートでも粘性が低く、RC構造の高層建造物や超高強度鋼管コンクリートが実現します。