分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
1~4 件を表示 / 全 4 件
カテゴリで絞り込む
『SIR13シリーズ』は、マイグレーション現象に代表される絶縁劣化測定だけ でなく、材料開発段階における絶縁特性評価など、幅広い用途に対応する 絶縁劣化・特性評価テスタです。 印加電圧の違う計測ボードを自由に選択でき、様々な用途に対応可能。 全CHに微小電流計を備え、絶縁抵抗値を連続かつ高速20msecで測定し、瞬時に 発生・終息するイオン(エレトクロケミカル)マイグレーション現象を正確に捉えます。 【特長】 ■独自開発したSMU計測ボードで、業界最高水準の精度と高速測定を実現 ■印加電圧の違う計測ボードを自由に選択でき、様々な用途に対応可能 ■拡張性や移動性、一体性など、試験目的に応じて選べる3種類の筺体 ■高電圧ユニットを使用する事で、最大10kV迄の電圧印加で絶縁評価が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『ClimeEventシリーズ』は、IEC 60068-3-5規格に準拠した、ハイパワー 急速温度変化試験器です。 -20~+100℃の幅広い温度範囲で許容発熱負荷8kWまで対応し、独自の 温湿度制御システムにより有負荷時にも、消費電力を大幅に削減します。 試験目的や試料サイズに応じて内容量270リットルから1300リットルまで、 豊富なラインアップから適した装置をお選びいただくことが可能。 分かりやすい操作性とメンテナンス性など高いユーザビリティを備えています。 【特長】 ■IEC 60068-3-5規格に準拠した急速な温度変化 ■10℃ 10%RHから95℃ 95%RHの範囲でフロストフリー運転 ■-72℃から+180℃までの広い温度範囲で運転が可能 ■-20~+100℃の幅広い温度範囲で許容発熱負荷8kWまで対応 ■独自の温湿度制御システムにより有負荷時にも、消費電力を大幅に削減 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
X線検査装置で世界の半導体・基板検査のマーケーットリーダーであり、欠陥検出を簡単に行うことで品質の向上に貢献します。 英国アイルズベリーを拠点とするNordsonDAGEでは、X線発生器、電源、ディテクターの主要部品を自社で設計、製造しています。 世界最高レベルでの検査ソリューションを提供します。
国内環境試験器メーカー初! フロン排出抑制法における2025年までのGWP目標値1,500以下を大きくクリア! フルラインナップで低GWP化を実現しました。 「安心・快適・手間いらず」をコンセプトとした新機能の数々が、業務負担の軽減とスムースな管理を実現します。
【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中