分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~2 件を表示 / 全 2 件
『みのる水田除草機シリーズ』は、島根県農業技術センターとの 共同開発商品の水田除草機です。 「除草剤の使用量削減」や「有機稲作」に貢献し、歩行タイプから 乗用タイプまでラインアップ。 ブラシは弾力性がある材質で、稲株への損傷や欠株を軽減します。 また、新規格の軽トラックでも積載可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【除草方法】 ■歩行型 ・1回目:田植後5~7日頃 ・2回目:1回目の7~10日後頃 ■乗用型 ・1回目:田植後7~10日頃 ・2回目:1回目の7~10日後頃 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
当社は、有機稲作成苗培土、土ふるい、ポット448苗箱などの有機関連商品を 取り扱っております。 その他、米ヌカが発酵した時に発生する有機酸で雑草の発生を抑制する 田植同時米ヌカ散布機や、葉齢4.5葉以上、草丈15cm以上の成苗を最大約 30cmの株間で疎植可能なポット成苗田植機シリーズをご用意しています。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【製品案内】 ■有機稲作成苗培土 ■土ふるい ■ポット448苗箱 ■播種機シリーズ ■田植同時米ヌカ散布機 他 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。