分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~3 件を表示 / 全 3 件
一般的には、リースで導入する事が多いUTM。当社ではレンタルのご用意があります。 搭載している機能は下記のとおり。 ファイアウォール(標準機能) VPN(標準機能) ウイルス対策(Gateway AntiVirus/UTM機能) 不正侵入検知・防御(IPS/UTM機能) Webフィルタリング(WebBlocker/UTM機能) スパム対策(spamBlocker/UTM機能) 標準機能・UTM機能を月単位で使い分けしてもらうことも可能です。 テレワーク導入にあたって、VPN導入するのにも最適です。
長年NASを使ってデータの共有をしているお客様から「このNAS壊れたらどうなるの?バックアップもとってないし...」と相談をいただきました。 2つの方法をご提案。 1.ご利用中のNASに外付けHDDをつけてバックアップをとる方法 2.当社のバックアップお預かりサービスをご利用いただく方法 1.の方法と比較するとコストはかかるものの、下記の点で魅力を感じていただいて当社サービスのご利用を選択していただきました。 1.バックアップを自動的に取ってくれること。 2.NASがレンタルで、故障があっても取り替えてくれること。 3.ルーターがUTMでセキュリティにもすぐれていること。 4.設置設定も全部おまかせできること。 詳しくはホームページをご覧ください。
当社の『データバックアップお預かりサービス』は、NAS内に設定した 所定のフォルダを遠隔地である当社サーバーに自動的・定期的に バックアップをとり、お預かりするサービスです。 外付けのHDDやNASは、同じオフィス内に設置されるものです。 そのため、オフィス自体が火災などの災害にあった場合、大切なデータも 一緒に無くなる可能性があります。 そこで、大切なバックアップデータを当社へお預けいただく事で、大切な データの消失の可能性は最小限に抑えられ安全に管理することができます。 【特長】 ■壊れても安心な機器レンタル設備 ■困った時にも安心なインターネットサポート ■自動的・定期的にバックアップ ■同じ場所から別の場所へのバックアップで災害時にも安心 ■ネットワークの安全確保も一元化して提供 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。