イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35564件
    • 設備
      設備
      56543件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17217件
    • 共通資材
      共通資材
      36926件
    • 土木資材
      土木資材
      9504件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27736件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30275件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30052件
    • その他
      その他
      83912件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4332件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11325件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      944件
    • 物流機器
      物流機器
      7386件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11439件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7080
    • その他
      6873
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4486
    • 商社・卸売り
      2977
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      360
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      118
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 建設コンサルタント
  3. いであ株式会社
  4. 製品・サービス一覧
建設コンサルタント
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

いであ株式会社

住所東京都世田谷区駒沢3丁目15-1
電話03-6328-5823
  • 公式サイト
最終更新日:2020/07/31
いであ株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(18)
  • カタログ(18)
  • ニュース(0)
  • カテゴリ

1~18 件を表示 / 全 18 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

class="retina-image"

お部屋の健康診断サービス

新習慣で快適な健康生活へ!室内の衛生状態がわかる、あたらしい“遺伝子検査”

当社では『お部屋の健康診断サービス』をご提供しています。 6項目3か所の「オール・イン」をはじめ、6項目1か所の 「バリュー・パック」、4項目1か所の「エントリー・パック」をご用意。 エアコンや床、ふとん、カーペット、そうじ機のごみなどに適しております。 【検査の項目】 ■バクテリア ■カビ ■花粉 ■ダニ ■ヒゼンダニ ■トコジラミ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

気象情報・健康予報・生活予報配信『バイオウェザーサービス』

【企業価値・商品サービス価値向上に】生気象学に基づく「医学気象予報」を高水準で実用化。ピンポイント天気予報から交通事故予報まで。

気象は、人の行動や感情に深く影響し、私たちの日常生活および企業活動など、 様々な場面で深く関わり合いを持っています。 いであの『バイオウェザーサービス』は、 気象はもとより、気象・気候と生物との関係に着目し、 「多くの病気の発症や症状は天候の影響を強く受ける」という原理を応用。 天候に伴う各疾病の症状悪化などを直接的に予測、 ひとりひとりが健康で豊かな毎日を実現するためのサービスや情報コンテンツを提供し、 企業の利益や生活の質の向上に寄与します。 当サービスで企業価値・商品サービス価値を向上させてみませんか? 【コンテンツ提供サービス】 ■ピンポイント天気予報、バイオウェザー健康予報(全国市町村単位) ■台風予想進路の動画・解説、雨レーダーの気象予報士コメント ■季節情報、レジャー情報(サクラ、紅葉、スキーなど) ■警報注意報、地震、台風発生などのアラートメール配信 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他サービス・技術
  • メール配信システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水中3Dスキャナ搭載ROVによる水中調査

拡張性の高いオープンフレーム構造のため小型船での調査が可能!海洋生物調査から構造物の水中詳細測量まで

当社では、水中3Dスキャナ搭載の『ROV(SeaROVER:TELEDYNE BENTHOS社製』 による水中調査を行っております。 当製品は、小型で軽量ながらパワフルな運動性能を有し、拡張性の高い オープンフレーム構造で汎用性も高く、小型船での調査が可能。 また、水中3Dスキャナ(BV5000:TELEDYNE BlueView社製)を搭載しており、 水中地形や構造物、魚群の形状等を、詳細に3次元測量することができます。 【特長】 ■小型で軽量ながらパワフルな運動性能を有している ■拡張性の高いオープンフレーム構造 ■汎用性も高く、小型船での調査が可能 ■取得した点群データは、海底地形測量データ等と  重ね合わせることができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業船・調査船・水中作業機械
  • 水文調査
  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術広報誌i-net:イラン国の沿岸環境保全に向けた取り組み

【Vol.58】SDGs11、14、15の目標に対応した海や陸の豊かさを守りつつ持続可能な開発に貢献します!

当資料では、『イラン国の沿岸環境保全に向けた取り組み』について ご紹介しております。 沿岸域の開発が進むイラン・イスラム共和国(以下、イラン国)において、 環境保全・管理基本計画の策定を支援しました。 沿岸域の幅広いセクターの利害関係者と将来ビジョンを共有し、 日本の専門家として科学的知見と社会的・文化的背景を考慮した 支援を行い、アクションプランが作成されました。 詳しくは資料をダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■(1)計画策定体制の構築 ■(2)現地調査による現況の把握と分析 ■(3)環境へのリスク評価 ■(4)ゾーニング計画案の作成 ■(5)沿岸環境保全・管理基本計画の策定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 環境調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術広報誌i-net:洪水の時間的な変化を考慮した河道掘削計画

【Vol.58】効率的な河道掘削計画を検討する新しい試みをご紹介!

当資料では、『洪水の時間的な変化を考慮した河道掘削計画』について ご紹介しております。 利根川下流域を対象として、洪水流量の時間的変化や縦断的変化を 考慮した河道掘削計画を検討しました。 従来の計画手法と比べて水位を精度よく予測することができ、 効率的な事業計画を検討が可能。 また、治水効果を早期に発現するための効果的な掘削順序の 検討等が出来るようになります。 詳しくは資料をダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■河道掘削計画検討モデル ■河道掘削計画の検討 ■おわりに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の土工事・地業・外部床
  • その他土木サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術広報誌i-net:3Dスキャナを活用した港湾施設の補修設計

【Vol.58】陸上・水中・気中部調査など!3Dスキャナを活用した調査方法をご紹介

『3Dスキャナを活用した港湾施設の補修設計』についてご紹介します。 供用開始から長い年月が経過した岸壁では、老朽化に伴う矢板の腐食や エプロン舗装の沈下等が発生し、利用に支障をきたすことがあります。 対策工法の検討には詳細な現況調査が必要となりますが、供用中の 岸壁では限られた時間内で効率的な調査をすることが求められます。 当資料では、当社が3Dスキャナを活用して実施した補修設計 について掲載。是非、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■補修設計実施に当たっての課題 ■3Dスキャナを活用した調査方法 ■調査結果にもとづく補修設計 ■おわりに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 環境調査
  • スキャナ
  • 地質調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術広報誌i-net:小型曳航体を活用した水中の観測手法

【Vol.58】水中構造物調査やサンゴ調査など!小型曳航体の活用事例をご紹介

当資料では、『小型曳航体を活用した水中の観測手法』について ご紹介しております。 藻場やサンゴ等の水産資源や水中構造物等を簡易的かつ低コストに 把握する調査手法です。 潜水士を必要としないため、災害後や潜水士では対応できない 水深での調査を安全に行うことが可能。 小型曳航体を活用した水中の環境調査、状況確認の事例を掲載しております。 是非、ご一読ください。 【掲載内容】 ■はじめに ■小型曳航体の仕様 ■小型曳航体の活用事例 ■おわりに ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 地質調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術広報誌i-net:河川における実践的な植生管理手法の取り組み

【Vol.58】"植生遷移の予測手法"や"予測結果にもとづくリスク評価と維持管理手法の提案"などをご紹介!

『河川における実践的な植生管理手法の取り組み』についてご紹介します。 河道内に樹木が繁茂する樹林化による洪水流下阻害への対策として、 河道掘削や樹木伐採が実施されています。 効果を持続させるためには、施工後の維持管理が必要。 当資料では、植生遷移を予測して、効率的な予防保全型の 植生管理計画策定を支援する技術を掲載しております。 是非、ご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■掘削・伐採の課題 ■河川における実践的な植生管理手法の提案 ■植生遷移の予測と再繁茂リスクの評価(1) ■好適な伐採頻度の検討とコストの算出(2) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他土木サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

技術広報誌i-net:[コラム]三陸復興10年とグリーン復興

【Vol.58】三陸復興10年とグリーン復興についてのコラムをご紹介します

技術広報誌「i-net Vol.58」のコラムをご紹介します。 東日本大震災の発生から10年が経過しました。 政府は、土地の造成や住宅の建設、交通網の復旧整備等のハード面の復興事業は 概ね完了し、総仕上げの段階にあるとする一方で、被災者支援を始め今後も 一定の支援が必要なことから、2021年度からの5年間を「第2期復興・創生期間」とし、 ソフト面の対策に重点的に取り組むとしています。 これまでの取り組みのなかで、環境保全を織り込んだ「グリーン復興」が進められています。 三陸の豊かな自然環境とそれに支えられてきた地域のくらしを後世に伝え、 自然の恵みと脅威を学びつつ、それらを活用した復興を目指すものです。 コラムの詳細内容はPDF資料より、ご確認いただけます。 是非、ダウンロードしてご覧ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の土工事・地業・外部床
  • その他土木サービス
  • その他建築サービス

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土石流検知アラートシステム

カメラ映像を活用した解析により土石流の発生を瞬時に自動検知し通知するシステムを開発

近年、毎年のように発生する土砂災害により、人命被害や家屋流失等が 頻発しています。土砂災害による被害軽減のためには、土石流の発生を いち早く検知することが重要です。 『土石流検知アラートシステム』は、カメラ映像を活用した解析により、 土石流の発生を瞬時に検知し、アラートメールで通知することが可能。 全国の渓流や砂防堰堤等にはCCTVカメラが多数整備されており、これらの CCTV映像を自動解析し有効活用することで、短期間で効果的に 危機管理体制を強化することができます。 【特長】 ■システム導入が簡単 ■安全・安価に繰り返し検知が可能 ■危険段階に応じたアラート通知が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 測定・検査
  • その他計測器
  • 映像監理システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

3Dモデル構築システム『Photo-IDEA』

写真計測技術を活用して、3次元立体モデルを構築し、対象物を簡易に計測できます!

『Photo-IDEA』は、写真計測による3Dモデル構築システムです。 災害前後の変化の即時調査、河口砂州や河道内樹木の長期モニタリング などを目的に、市販のデジタルカメラで撮影した複数枚の写真を基に、 写真計測技術を活用。 対象物の3次元立体モデルを簡易的に構築し、現地の状況を定量的に 計測する技術を開発しました。 【特長】 ■非接触・安全 ■手軽 ■低価格 ■短時間 ■高精度 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他計測器
  • 写真

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

Androidタブレットを用いた減災アプリ

減災を目的に、いつでも、どこからでも、避難場所までの距離や方向を案内します!

地震、津波、洪水、土砂崩れなどの自然災害から、被害をできるだけ 減らすためは、日頃から避難場所までの位置や、ハザードマップなどの 防災・減災の知識・情報を知っている必要があります。 そこで、自然災害から被害を減らすことを目的に、いつでも、どこからでも、 現在位置から避難場所までの距離や方向を案内でき、現在位置の 想定浸水深を確認できるアプリケーション『減災アプリ』のデモ版を開発。 当社は、防災・減災に役立つスマートフォン・タブレット対応の アプリケーションの開発やICT技術を活用した防災訓練・演習の企画から、 運営・評価などを実施し、地域の防災力向上をサポートいたします。 【デモ版 機能】 ■「避難方向」:避難場所までの距離や方向を案内する ■「水位表示」:現在位置の想定浸水深をイメージ表示する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リアルタイム映像解析技術による危険情報配信システム

危険事象を短時間で的確に捉え、アラートメールを配信するシステムをご提供します!

『危険情報配信システム』は、CCTV等の監視カメラから取得した 画像・映像をリアルタイムに解析処理することで、さまざまな危険事象を 遠隔地から自動監視することができます。 さらに、リアルタイム映像から危険事象を判別し、管理職員や住民等に 対して、急激な水位上昇や土石流等の注意情報などを迅速にメール配信して 通知することが可能。 防災対策だけでなく施設管理の高度化やこれらを管理する方々の作業負担の 軽減にも役立てることができます。 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【特長】 ■リアルタイムに取得した映像情報等を活用 ■危険事象を短時間で的確に捉え、アラートメールを配信 ■いつでもどこでも簡単に画像を閲覧・表示することができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防犯カメラ・監視システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防災・減災教育用教材『ぼうさいキング』

楽しいだけでなく、防災・減災の知識が自然と身につく教材をご紹介します!

『ぼうさいキング』は、対戦型のカードゲームで、楽しみながら、災害に 対する行動や知識・知恵を学ぶことができる防災・減災教育用教材です。 小学校低学年のこどもでも遊べるように、字が読めなくてもアイコンを みれば、遊ぶことができるように工夫。 いままでに、たくさんの子どもたちに、さまざまな場で楽しみながら 防災・減災について学んでもらっています。 【特長】 ■対戦型のカードゲーム ■難しい漢字が読めない子どもでも遊べる ■楽しみながら、防災・減災の知識が身につく ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自治体向け要援護者支援システム

最小コストで構築することが可能!災害時に、地域の共助・公助を支援するシステム

『自治体向け要援護者支援システム』は、要援護者の情報を管理し、 災害予測範囲に住んでいる要援護者を地図上で特定し、迅速に 避難支援計画を策定できるWebシステムです。 要援護者の台帳を一元管理し、関連部局にて情報の共有を行うことが可能。 平常時の要援護者の登録や更新などの管理作業を容易にし、要援護者の リストなどを簡単に作成することができます。 また、要援護者の位置情報を管理することにより、要援護者がどこに いるのかを視覚的に把握することができます。 【特長】 ■要援護者のリストを簡単に作成 ■要援護者の居住地、避難所、自治会を自動的に特定 ■地図上で要援護者の所在地を把握可能 ■要援護者の検索が簡単 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他ソフトウェア

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

大規模災害に備えた災害危機管理能力向上の支援

被害の最小化を図るための防災計画の作成、対策の検討、訓練の企画・運営等を支援!

近年の大規模災害では、従来の防災計画では想定できていなかった事態や、 想定をはるかに超えた規模となり、対応が不十分となった事態が多く 発生しました。 当社では、大規模災害(地震、津波、高潮、洪水、豪雨、土砂災害等)に備え、 危機管理計画・マニュアルの作成、防災訓練(演習)の企画・運営等を 行うことで、組織や個人の災害危機管理能力の向上を支援します。 【支援メニュー】 ■災害危機管理行動計画の立案・策定 ■災害対処マニュアルの作成・提案 ■情報通信を確保するための多重化対策案や仕組みの検討 ■行政機能を保持するためのサテライト施設や体制についてのあり方を検討 ■災害図上訓練(演習)の企画・運営・評価を実施 ■防災教育・防災ワークショップの企画・運営・評価を実施 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他管理サービス
  • その他サービス・技術

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流量観測システム

画像解析技術を利用した流量観測システム

当社では、画像解析技術を活用して水位・流速を自動計測することで、 安全かつ確実に河川流量データを取得でき、河川の基礎データの蓄積や 管理に役立つ『流量観測システム』を取り扱っています。 カメラ映像による自動観測を行うことで、流量ピーク時の観測を逃さず 記録することが可能。 また、水位・流速・流量がリアルタイムで観測できるため省人化が 可能となり、コスト縮減が図れます。 【特長】 ■安全かつ確実なデータ取得が可能 ■ピーク流量を逃さず記録 ■リアルタイムでの計測が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 分析・予測システム
  • その他計測器

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

河川水位観測システム『Dr.i-sensor』

カメラ等で撮影した映像から水位観測が可能となる非接触型水位計測システム

『Dr.i-sensor』は、CCTVカメラ等の有効活用により、上流から下流まで 空間的に密な水位測定を可能とし、より高度な洪水予測・河川管理に 役立つシステムです。 水位観測は橋脚や護岸、水門等の構造物に接した水面の標高を画像輝度の 違いから自動判別するもので、構造物へのマーキングや量水標等の特別な 設備を河川内に設置することなく、非接触で水面位置を抽出可能です。 【特長】 ■既存施設の有効活用 ■画像情報の定量化 ■縦断的情報の把握 ■過去映像の利用 ■非接触型測器 ■計測精度 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他計測器
  • 分析・予測システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

    【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.