分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~5 件を表示 / 全 5 件
『イレイスチューブ』は、電池ラックや制御盤などの火災の発生リスクが高い危険な箇所の 火災対策に適した消火デバイスです。 1㎥以内の防護区画に設置し、火災や被害の拡大を防ぎます。 長期便用と早期感知を可能とした5層構造のイレイスチューブです。 電源・ボンベ・施工不要の「消火デバイス」と、火災を瞬時に検知にする 「センサーチューブ」をご用意しております。 【特長】 ■設置が簡単!(天井に取り付けるだけ) ■電源・ボンベなども不要 ■消火剤は人にも環境にも優しいFK-5-1-12を使用 ※詳しくはPDFダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『FIRE ERASE』はボンベについているバルブに、センサーチューブと 呼ばれる発火探知チューブがついていて火災を早期に発見、自動消火 する装置です。 チューブは温まると溶け始め、最高温度部で破裂。消火剤は、チューブ により発火地点に確実に運ばれ、破裂箇所より消火剤を放出します。 外部からの電源は不必要で、停電等の事故の影響を受けることもありません。 また、既存の自動消火装置と比べて、設置、メンテナンス、テスト費用も 少なくてすみます。 【特長】 ■火災をピンポイントで消火 ■電気配線が一切不要 ■設置が簡単でコンパクト ■防爆エリアも設置可能 ■メンテナンスも最小限で済む ■オプション充実 ■低価格で高性能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『イレイスチューブ』は、ガスバリア性と作動温度の問題を解決した 5層でできたチューブです。 リチウムイオン電池の異常発熱現象が120℃に達する前に火災を検知して、 消火剤を素早く放出。火災の検知と消火剤放出を早くするためにPE系樹脂を 使用していますが、消火剤やN2ガスが警戒時に透過し減量しないよう、 バリア性に特化した樹脂層を設けています。 電源・ボンベ・施工不要の「消火デバイス」と、火災を瞬時に検知にする 「センサーチューブ」をご用意しております。 【特長】 ■接着層 ⇒ 内外層とバリア層を一体化するため接着性樹脂により各層を結合 ■内外層 ⇒ 通常時の内圧に耐え、火災時に溶融、破壊となる設計 ■ガスバリア層 ⇒ 消火剤が通常時に透過し減量しないようバリア性に特化した樹脂層を設定 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
『イレイスキャビネット』は、人にも環境にも優しいNovec1230(FK-5-1-12)高性能消火剤を使用したパッケージタイプの消火システムです。超高感度の感知器で移報を即時行うことができ、初期消火に優れています。中規模区画対象で、大容量の噴射を可能とするノズルで、火災を一網打尽にします。 【特長】 ■消火剤容器、制御盤、噴射ヘッドなどシステムに必要な機器を コンパクトにキャビネットへ収納しています。 ■窒素消火剤と比べ、パッケージ設置スペースが約1/2。 ■消火剤の放射時間は10秒以内の高速放射です。 ※詳細は資料請求して頂くかダウンロードからPDFデータをご覧下さい
『ウォーターミスト消火システム』は、特殊車両のエンジンルームやモーターに特化した消化システムです。 エンジンルームの火災や電池火災、燃料火災などをウォーターミストで急速消火します。 消火剤のベースは水ですので、人、機材と環境に無害。 火災発生後の後片づけもきわめて簡単で、耐久性・信頼性にも優れています。 【特長】 ■優れた冷却効果(1リットルの水から 1,700リットルの水蒸気が発生) ■電気配線が一切不要(検知チューブが火災を検知) ■設置が簡単・コンパクト ■防爆エリアも設置可能 ※詳しくはPDFダウンロード頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。