Sensitile(センシタイル)装飾パネル
光をデザインする表面素材
Sensitile(センシタイル)は、パネル内部にデザインが施された積層装飾板です。 軽くて薄いパネルが、意匠性の高い光と影を作ります。
- 企業:長田通商株式会社 L&B事業部
- 価格:10万円 ~ 50万円
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
更新日: 集計期間:2025年08月06日~2025年09月02日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 18 件
光をデザインする表面素材
Sensitile(センシタイル)は、パネル内部にデザインが施された積層装飾板です。 軽くて薄いパネルが、意匠性の高い光と影を作ります。
オリジナルオーダーで、施設の特性や世界観を具現化します!
当社で取り扱う、『DECO(デコ)』をご紹介いたします。 かたちに豊かな表情を与え、情報提供というサイン本来の役割を超えて、 伝え手の心までも表すサイン・ピクト。「スタンダードデザイン」と 「オリジナルデザイン」をご用意しております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 <スタンダードデザイン> ■シンプルな形状 ■様々は空間で利用しやすいラインアップ ■オリジナルにカスタマイズすることも可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
ビルや公共施設の壁面によく使用されているアルミ複合板などをご紹介!
株式会社フィルムマイスターはフィルムの特性に精通し、その魅力を 余すところなく引き出した製品をご提供しています。 意匠面がフラットで安価なパネル工法用の装飾パネル「WALLISE Board-K」や、 アルミ複合板「WALLISE Board-A」などをラインアップ。 また、「塩ビフィルムの施工講習会サービス」も承っておりますので、 是非一度、お問合せ下さい。 【製品一覧】 ■装飾パネル「WALLISE Board-K」 ■アルミ複合板「WALLISE Board-A」 ■塩ビフィルムの施工講習会サービス ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
介護老人福祉施設をはじめ、カラオケ店や一般建築事務所応接室への施工事例をご紹介!
当社製品をご活用いただいた実例をご紹介します。 「3D WALLISE」は、介護老人福祉施設をはじめ、カラオケ店や百貨店、 新築マンション鉄扉自動ドアなどへの施工実績がございます。 また、「WALLISE board-K」の施工も承っておりますので、ご用命の際は お気軽にお問い合わせください。 【施工製品】 ■3D WALLISE ■WALLISE board-K ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
サイズはh600×w240、パネル鋭角ジョイント加工!当社製品の施工事例についてご紹介
当社で取り扱う『3D WALLISE』をご活用いただいた実例をご紹介します。 表層選択フィルムはリアテック特注フィルムで、サイズはh600×w240。 また、パネル鋭角ジョイント加工を施しました。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■表層選択フィルム:リアテック特注フィルム ■サイズ:h600×w240 パネル鋭角ジョイント加工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
3Dウォリス特注デザイン+マグネット接着設置!エントランス自動ドア部への施工事例
当社で取り扱う『3D WALLISE』をご活用いただいた実例をご紹介します。 エントランス自動ドア部に、当製品特注デザイン+マグネット接着設置。 設計・デザインは当社で行いました。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■施工箇所:エントランス自動ドア部 ■設計・デザイン:フィルムマイスター ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
"デザイン形状"をはじめ、"表層選択フィルム"や"施工箇所"などといった項目を掲載!
当資料では、当社で取り扱う『3D WALLISE』をご活用いただいた実例を ご紹介します。 介護老人福祉施設をはじめ、百貨店や新築マンションへの施工事例を掲載。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 【掲載事例(一部)】 ■介護老人福祉施設 ラペ二子玉川様 ■CREVIA 文教根津様 ■日本橋高島屋1F フォション ル・カフェ様 ■東京ガーデンテラス紀尾井町様 ■ネスカフェ アンテナショップ 原宿店様 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
【2023年11月15日(水)〜17日(金) 開催】展示会出展のお知らせ!ご来場の際には事前登録が必要となります
当社は、東京ビッグサイトで開催される「Japan Home&Building Show」に 出展いたします。 「第9回 店舗・商業空間デザイン展」の東棟2 2N14ブースに 出店決定。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 尚ご来場の際には事前登録が必要です。 【展示会概要】 ■会場:東京ビッグサイト 東展示棟 ■ブース:東棟2 2N14ブース ■会期:2023年11月15日(水)〜17日(金) 来場者事前登録をお願いします。Visitor Pre-registration (日本語) https://www.jma-exhibition.com/autumn/jp_jhbs/registration.php?exhibitor=EX000169 (English) https://www.jma-exhibition.com/autumn/en_jhbs/registration.php?exhibitor=EX000169 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
設置面積は約w1780×h1780!製品サイズはワンオフプラグラム製造の事例
当社で取り扱う『WALLISE board-K CR+』をご活用 いただいた実例をご紹介いたします。 表層選択フィルムはサンゲツ REATEC TX-4467 (レイヤードフィラメント柄)を採用。 設置施工は当社が行っております。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■設置施工:フィルムマイスター ■製品設置面積:約w1780×h1780 ■表層選択フィルム:サンゲツ REATEC TX-4467(レイヤードフィラメント柄) ■製品サイズ:ワンオフプラグラム製造 ・12mm 300角 100R 20枚、12mm 300角 1/2 100R 16枚 ・12mm 600角 100R 1枚、店名切削 7mm成形/スワロ使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
華やかな雰囲気を演出する装飾パネルやオーダーデザインドアの施工例をご紹介
当社スマート建材事業部では、3DCADによって自社設計を行い、 多様な機械設備と高い技術力を駆使し自社工場で制作、設計から施工までの 一貫した管理でお客様のニーズにお応えします。 アルミキャスト製建材として、店舗などで華やかな雰囲気を演出する 「装飾パネル」や「オーダーデザインドア」を取扱っています。 【施工例】 ■アルミキャスト製 装飾パネル ■アルミキャスト製 オーダーデザインドア ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
おだやかな大海原のさざ波をイメージした立体的な造りのオリジナルパネル ※事例集進呈中
『リラクシスシリーズ さざなみ』は、おだやかな大海原のさざ波を イメージしたパネルです。 光のあたり方によって反対側が見えにくいように、立体的な造りになっています。 ステンカラー焼付塗装を採用しており、特注色も可能です。 【仕様】 ■品名:Sazanami/さざなみ ■サイズ:W1000×H1000×D15mm ■重量:17kg ■開口率:45% ■塗装:ステンカラー焼付塗装(特注色可) ※特注サイズはお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
平安時代から紋様に使われてきた「麻の葉」をイメージしたオリジナルパネル ※事例集進呈中
『和の匠シリーズ 麻の葉』は、伝統的な和柄や着物の織りから インスピレーションを得たオリジナルパネルです。 「麻の葉」は平安時代から使われてきた紋様です。 まっすぐに成長する麻にならい、魔よけの願いをこめて子供服の 生地によく使用されてきました。 フェンス、パーティションなどにご使用いただけます。 【仕様】 ■品名:Asanoha/麻の葉 ■サイズ:W1000×H1040×D12mm ■重量:9kg ■開口率:65% ■塗装:ブラック焼付塗装(特注色可) ※特注サイズはお問い合わせください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
六角形に加工した素材にアクリルを圧着。輝きのある空間演出素材。
『ライトベン』は、樹脂を六角形に加工した素材を下地にアクリルを 圧着したパネルです。 強度と軽量化のバランスを実現しつつ、光の屈折効果で輝きのある 空間イメージを演出。 防音性、防湿性にも優れていますので内装材やパーテーションなど 幅広い演出素材として活用いただけます。 【特長】 ■樹脂を六角形に加工した素材を下地にアクリルを圧着 ■強度と軽量化のバランスを実現 ■光の屈折効果で輝きがある ■優れた防音性、防湿性 ■幅広い空間演出素材 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。
すべてご注文後一点一点手造りにより製作!伝統的な工芸美をそのまま現代の素材で再現
本物だけが持つ荘重な風格は、住む人のすぐれた美的感覚が偲ばれます。 伝統的な工芸美をそのまま現代の素材、アルミ上に再現した 『装飾パネル(天井・壁・腰)』は、落ち着いた色調で室内での ご使用に適しています。 当社で用意した多彩な標準色の他、ご希望によってどのような色調にも 仕上げることができます。 【施工例1】 ■天井パネル:CP-B ■天井廻縁:CeM-A D120 H115 ■壁パネル:WP-36 H1650 ■腰パネル:WS-75 H800 ■手摺:F60-3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
表層選択フィルムはリアテックフィルムTR-5154 RichGoldを採用しました!
当社で取り扱う『3D WALLISE』をご活用いただいた実例をご紹介します。 天井部に3Dウォリス オリジナル「ウェーブ」+RGB色変換LEDライトを施工。 製品サイズはw600×h450となっております。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■施工箇所:天井部 ■設計・デザイン:フィルムマイスター ■パネル形状:ウェーブ ■製品サイズ:w600×h450 ■表層選択フィルム:リアテックフィルムTR-5154 RichGold ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。