直結型超純水装置 - メーカー・企業と製品の一覧

直結型超純水装置の製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

水道水直結型 超純水装置ピューリックUP-α(アルファ)

水道水につなぐだけで超純水を製造するワンパッケージタイプ。 コンパクト設計で軽量化・省スペース化を実現しました!

★機種がたくさんあって分からない…という方におススメ!★ ↓かんたん機種選定システム↓ https://puric.organo.co.jp/selection/simulation/ (URLをコピーしてブラウザに張り付けてください) ■操作性に優れた専用ディスペンサー  上下、左右、手前と可動域が広く採水しやすい設計。 ■コンパクト設計  少量ユーザーに特化した設計で、手狭な実験室でも手軽に採水。  専用タンク(4種類)を外付けすることで容量アップも可能。 ■確かな水質  超純水タンク循環システムにより、採水水質の変動を最小限に。  要求水質に合わせて最終フィルターの選択も可能。 ■IoT対応可能 ・24時間データ採取/蓄積可能 ・カートリッジ類の消耗具合を可視化 ・水質等の重要データを集計、グラフ化 ◎詳しくは資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい!

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水道直結型超純水装置『PURELAB flex 3』

水質も機能も高グレード!次世代のコンパクト超純水装置のご紹介です

『PURELAB flex 3』は、1日20リットル程度までの超純水ユーザー向けの 水道直結型超純水装置です。 水道につなぐだけで超純水が採水可能。 B4サイズのスペースで設置できます。 リアルタイムTOCモニタリングで、常に採水時の水質をモニターしています ので安心してお使いいただけます。 【特長】 ■水道につなぐだけで超純水が採水可能 ■コンパクトなボディで省スペース設計 ■1滴~最大2リットル/分の高流量 ■TOC低減UVランプによりTOC5ppb以下 ■タンク内の水を定期的に循環させて純度を保つ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水道直結型超純水装置 PURELAB Quest1(RO/DI)

最低限の機能だけを採用し、コストを抑えた水道直結型超純水装置のご紹介です!

『PURELAB Quest1(RO/DI)』は、1日10リットル程度の超純水ユーザーに好適 な水道直結型超純水装置です。 小量使用に最適化したコンパクトなカートリッジ1本で18.2 MΩ・cの超純水 を製造可能。ランニングコストを大きく削減できます。 水質もタンク内残量も一目で確認でき、採水量設定機能で100mリットル~ 7リットルの採水量を設定できます。 この他にも、「PURELAB Quest2(RO/DI/UV)」もラインアップしています。 【特長】 ■明るく見やすいディスプレイ ■TOC低減UVランプ ■7リットル大容量タンクROカートリッジ ■高性能超純水カートリッジ ■交換はワンタッチ、ディスプレイの指示通りに作業するだけ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録