構造計算ソフト(一貫) - メーカー・企業と製品の一覧

構造計算ソフトの製品一覧

46~60 件を表示 / 全 67 件

表示件数

構造計算ソフト実例│S造+RC造+SRC造 ごみ処理場

地上4階地下1階建てのごみ処理施設の実例!特に地震力の伝達や柱および耐震壁の負担地震力に留意

ごみ処理場への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 平面形状は57.0m×38.3mで、大きく分けて炉室、ごみピット、プラットホームの3つのエリアで計画されています。 また、炉室エリアには、地上からの高さ約59.0mの煙突が建築建屋と一体で計画されています。 【実例概要】 ■用途:ごみ処理場 ■構造種別:S造+RC造+SRC造 ■階層:地上4階 地下1階 PH9階 ■設計:エス・エー・アイ構造設計 株式会社(福岡県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • S造+RC造+SRC造 ごみ処理場2.jpg
  • S造+RC造+SRC造 ごみ処理場3.jpg
  • S造+RC造+SRC造 ごみ処理場4.jpg
  • S造+RC造+SRC造 ごみ処理場5.jpg
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│RC造 1階建て検診センター

主要構造はRC造とし、X、Y両方向とも耐震壁付きラーメン構造の実例!

検診センターへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 建物は平屋建ての検診センターで、外観はシンプルな2枚の勾配屋根としています。内部は2枚の勾配屋根を生かして建物中央を横断する天井高7mのセンタープラザ(健診待合)を配置。 またセンタープラザとエントランスの天井には木梁を現しとして使用することで自然木を感じことができる計画とし、訪れた人へ安らぎと癒やしを与えることができる施設を目指しました。 【実例概要】 ■用途:某検診センター ■構造種別:RC造 ■階層:1階 ■設計:清水建設株式会社 名古屋支店構造設計部(愛知県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • RC造 1階建て検診センター2.jpg
  • RC造 1階建て検診センター3.jpg
  • RC造 1階建て検診センター4.jpg
  • RC造 1階建て検診センター5.jpg
  • RC造 1階建て検診センター6.jpg
  • RC造 1階建て検診センター7.jpg
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造 2階建てクリーンルーム・事務所

モデル入力上でも、梁レベルなどを細かく入力することが可能!梁段差部の取り合いも目視で確認することができる

クリーンルーム・事務所への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は、滋賀県に建設する鉄骨造2階建ての工場。平面形状はX方向=60m×Y方向=32mの長方形です。各階階高は1階=5.60m、2階=3.90mです。 生産設備の整備工場となるため、1階床はクリーンルームの設置およびフォークリフト車両走行に対応した建物で、屋根は折版、2階床は合成デッキスラブ床版となっております。 【実例概要】 ■用途:クリーンルーム・事務所 ■構造種別:S造 ■階層:2階 ■設計:株式会社アットプランニング(大阪府) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所2.jpg
  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所3.jpg
  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所4.jpg
  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所5.jpg
  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所6.jpg
  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所7.jpg
  • S造 2階建てクリーンルーム・事務所8.jpg
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│木造 2階建て一戸建て住宅

構造チェックの対象は、地震・風圧に対する層間変形角の確認、接合金物の選定など!

木造の2階建て一戸建て住宅への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 延床面積約70m2、軒の高さ約6.5m、最高の高さ約9.0mの木造(軸組工法)2階建ての一戸建ての住宅であり、確認申請上は四号特例の建物です。 四号特例の木造住宅は構造計算を行わず、壁量計算に留めることが一般的であるが、本建物については「SS7 Op. 木造ラーメン」の機能を使用し、全体的な構造チェックを行いました。 【実例概要】 ■用途:一戸建て住宅 ■構造種別:木造 ■階層:2階 ■設計:株式会社 MUSA 研究所(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造 3階建て物流倉庫

基礎構造は杭基礎と直接基礎の併用構造!モデルを2つ作って結果を比較しながら設計

S造の物流倉庫への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 当該建物は愛知県豊田市に建設した地上3階建てS造の物流倉庫で、平面形状X方向169m、Y方向119.5m、最高高さは22.599m、延べ床面積56,670m2です。 基礎構造に関しては、直接基礎部分と杭基礎部分が混合していたのでモデルを2つ作って、データの受け渡しをしながら進めました。 【実例概要】 ■用途:物流倉庫 ■構造種別:S造 ■階層:3階 ■設計:アースフィールド株式会社(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│RC造 4階建て事務所

各フロアの階高を低く抑える!2・3・4階は梁型のない空間とし、フラットスラブを採用

RC造の4階建て事務所への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は、1階がピロティ形状のエントランス、2・3階に宿泊用途、4階に事務所用途のRC造4階建ての建築物です。 敷地形状と日影規制により、建物の高さが決まり、各フロアの階高を低く抑えることと、2・3・4階はフレキシブルな空間を求められていることから梁型のない空間とし、フラットスラブを採用しました。 【実例概要】 ■用途:事務所 ■構造種別:RC造 ■階層:4階 ■設計:株式会社 ラフト(大阪府) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 6.png
  • 7.png
  • 8.png
  • 9.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造 1階建て保育園

全体解析とゾーニング解析の併用など複数の検討が1つのデータで行うことができた実例

S造の保育園への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 3つの枝分かれした建物より構成される保育園の計画で、中央ホールを中心に約20m×30mの3つの棟が3方向に接続した平面形状の平屋建ての建物です。 山形ラーメンのダミー通り用の座標を設定するなど、全体モデルの作成は困難でしたが、3D図やグリッド入力などにより視覚的に確認しながらモデル作成を行うことができました。 【実例概要】 ■用途:保育園 ■構造種別:S造 ■階層:1階 ■設計:ストラリズモ一級建築士事務所(愛知県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造 10階建て自走式駐車場

10階建て、37m×49m高さ32m最上層にペントハウス階を設けた自走式駐車場案件!

S造の自走式駐車場への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 床は合成スラブであるため剛床仮定とした立体解析モデルとし、柱梁ブレースはH形鋼として、水平力はすべてブレースで負担する設計に。 本製品では斜めにスパイラル状に上っていく形式を入力できるため、層と層をつなげて実状モデルに近い入力を行うことを意識しております。 【実例概要】 ■用途:某自走式駐車場 ■構造種別:S造 ■階層:10階 ■設計:CRESS FEED 株式会社(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造 3階建てプラント建屋

3階建てS造の8m×10mのプラント建屋!基礎は独立杭基礎で杭は翼杭を採用しています

S造の3階建てプラント建屋への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 1階はフェンス囲いの屋外機器置場、2・3階は折版の屋根・壁でデッキスラブにフリーアクセスフロアを設置。 柱は角形鋼管とし、スパンは2×2の両方向ラーメン構造を採用し、デッキスラブの剛性により2・3階は剛床としています。 【実例概要】 ■用途:プラント建屋 ■構造種別:S造 ■階層:3階 ■設計:株式会社サンユウシビルエンジニアリング(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造+RC造+SRC造 観覧場・体育施設

25mプール、50mプール、高さ10mの飛込プールを備えた屋内プール施設の実例!

観覧場・体育施設への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 建物全体の平面形状は約70m×120mで、システムトラスを採用した無柱空間は約63m×92mに及びます。約2,500席の観覧席を設けており、大規模な競技にも対応可能です。 本施設は一般市民が利用できるとともに、国体の競技会場としての使用にも対応しています。 【実例概要】 ■用途:観覧場・体育施設 ■構造種別:S造+RC造+SRC造 ■階層:地上3階 地下1階 ■設計:株式会社バロンアーキテクツ(群馬県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 観覧場・体育施設2.jpg
  • 観覧場・体育施設3.jpg
  • 観覧場・体育施設4.jpg
  • 観覧場・体育施設5.jpg
  • 観覧場・体育施設6.jpg
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造+RC造+SRC造+W造 テナントビル

地上12層のうち、上部4層を木造として計画!地上40mより上空で、開放的な木造、木質空間が広がる

S造+RC造+SRC造+W造のテナントビルへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は、地下1階地上12階建て、立面、平面混構造のテナントビルです。 この計画の最大特長は、地上12層のうち、上部4層を木造として計画を行い、地上40mより上空で、開放的な木造、木質空間が広がることにあります。 【実例概要】 ■用途:テナントビル ■構造種別:S造+RC造+SRC造+W造 ■階層:地上12階 地下1階 ■設計:株式会社 清水構造計画(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│CFT造 29階建て集合住宅

29階建て、高さ110mのCFT造の集合住宅!ハイブリッドの制振構造として計画

CFT造の集合住宅への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 この計画は29階建て、高さ110mのCFT造の集合住宅で、制振部材として粘性制震壁(VDW)と制振間柱を配置したハイブリッドの制振構造として計画。 構造形式は純ラーメン構造で、制振部材として基準階の共用部に粘性制震壁と一部住戸境壁内に鉄骨制振間柱を配置し、風や地震によるエネルギーを吸収して、居住性・耐震性を向上させる計画としています。 【実例概要】 ■用途:集合住宅 ■構造種別:CFT造 ■階層:29階 ■設計:株式会社 上河内設計(埼玉県) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造+一部CLT造 3階建て商業施設

杭基礎まで一体でモデル化することにより基礎設計を円滑に進めることができた実例!

S造+一部CLT造の3階建て商業施設への、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本建物は自動車の展示販売を主たる用途とする商業施設で、バックヤードには自動車の整備工場が併設されています。 ファサード部には細径のポスト柱を配置し、主たる耐震要素はファサードからセットバックした位置の500mmの角形鋼管柱によるラーメン構造として、外周部に太い部材が現れないように配慮しています。 【実例概要】 ■用途:商業施設 ■構造種別:S造+一部CLT造 ■階層:3階 ■設計:合同会社 平岩構造計画(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 5.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│S造 地上10階 地下1階建て事務所ビル

制震構造の提案も!結果はラーメン構造となり、4本柱の建物として計画した実例

S造の地上10階、地下1階建て事務所ビルへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 本計画は、敷地形状の制限より平面形状は地震力を負担するメイン架構6.5m×10.7mに2.7m×5.5mの地震力を負担しない階段等の架構が取り付いた形状としました。 また、地下1階はピット内に設けたため、モデル化では階数に入れず、基礎梁+上部増し打ちとし、配管等は増し打ち部に設置しました。 【実例概要】 ■用途:事務所ビル ■構造種別:S造 ■階層:地上10階 地下1階 ■設計:株式会社 構造フォルム(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 3.png
  • 4.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

構造計算ソフト実例│RC造 地上12階 地下1階建てオフィスビル

不整形な形状にも対応できる!保有水平耐力計算を行うことで、初期のイメージに近い結果で設計

RC造の地上12階、地下1階建てオフィスビルへの、一貫構造計算ソフトウェア『Super Build/SS7』の実例についてご紹介いたします。 設計はこの不整形な敷地に対して、500mmセットバックした形状をそのまま建築の平面形状とし、構造的には2つのボリュームを立ち上げて、その間をつなぐような構造計画に。 また、既存杭がないスパンの中央部に柱を設けて、それらを片持ち梁でつないで、直交する柱とラーメン架構を形成するという立体的な架構となっています。 【実例概要】 ■用途:オフィスビル ■構造種別:RC造(PRC) ■階層:地上12階 地下1階 ■設計:株式会社ANDO Imagineering Group/AIG(東京都) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 1.png
  • 2.png
  • 建築設計ソフト

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録