社内用備品【打抜き加工事例】
材質:亜鉛鋼板 / 打抜きパターン:長孔 / 孔径:3×20長穴 / サイズ:160×1700 / 板厚:0.8t /枚数:2枚
三和打抜工業は、パンチングメタルの専門メーカーとして先進の設備のもと、 打抜き(パンチング)加工からレベラー加工やタレパン加工まで一貫してトータルに展開し、 パンチングメタルの規格品の販売も可能。 材質、厚み、孔径、開孔率、平坦度など、ご要望の条件に対応し、 丸孔、長孔、角孔、装飾孔ほか、幅広いラインナップを確立しています。 【パンチングメタルの加工事例のご紹介】 ■材質:亜鉛鋼板 ■打抜きパターン:長孔 ■孔径:3×20長穴 ■サイズ:160×1700 ■板厚:0.8t ■枚数:2枚 <加工内容> 今回は余っていた材料を使用して材料の角を保護する角当てを製作しました。 弊社にはベンダーが無いので手で曲げられるように曲げる位置に長穴をパンチング加工しています。 穴の間隔を広くすると曲げる際にかなり力が必要になるのですが間隔を狭くすることによって曲げやすくしています。 ※当社製品・サービスの詳細は、下記「PDFダウンロード」よりカタログをご覧ください。
- 企業:三和打抜工業株式会社
- 価格:応相談