【IPH工法事例 土木】H27町道面河線関門第2トンネル補修工事
IPH工法(内圧充填接合補強工法)の事例紹介です。H27 町道面河線関門第2トンネル補修工事
IPH工法(内圧充填接合補強工法)の事例紹介(土木)です。 【工事名称】 平成27年度 町道面河線関門第2トンネル補修工事 【工事期間】 平成27年9月24日~平成27年10月10日 【工事概要】 トンネル補修工事 断面修復部注入11.50m2、浮き部注入8.39m2、 ひび割れ注入20m、漏水の顕著な浮き部注入3.95m2 【工事目的】 トンネル(構造:モルタル吹付け厚さ10cm、高さ約4.8m、幅約5.0m、長さ29.8m)の 天上部4.6m範囲の補修工事 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会
- 価格:応相談