LEDエッジ型面照明
超高輝度LEDをエッジライトとし、高透過率導光板で、均一且つ明るい面照明ができます。
導光拡散板の側面にLEDを投光し、導光板の内部でさまざまな方向へ拡散され、薄型均一の照明を実現します。 超高輝度LEDを使った、さらに明るい製品もご用意しています。
- 企業:株式会社オプター
- 価格:応相談
1~4 件を表示 / 全 4 件
超高輝度LEDをエッジライトとし、高透過率導光板で、均一且つ明るい面照明ができます。
導光拡散板の側面にLEDを投光し、導光板の内部でさまざまな方向へ拡散され、薄型均一の照明を実現します。 超高輝度LEDを使った、さらに明るい製品もご用意しています。
LED均一面照明 UniBrite
サイドエッジのバックライトタイプ、LEDを数多く並べた直下型タイプ、蛍光灯直下型タイプと様々発光照明パネルは存在するが、消費電力、厚み、明るさ、大きさ、重さなど様々な点で問題を抱えています。 これらの問題を解決するものとして開発したのがUniBrite(ユニブライト)になります。 ぜひ、一度ご覧ください。
★高照度と低価格を両立させた面照明★ ★透過用のバックライトに最適★
●照明認識・調整器(以下ECIと略 Electronic Calibrate Identify)を搭載し、光shopのPWM電源と定電流電源のどちらも使用可 ●高輝度な拡散光をフラットな発光面より均一に照射でき透過用のバックライトに最適 ●独自の放熱構造により、高輝度の光を安定して照射可能 ●照明方法:透過用照明、反射用照明等の幅広い用途に適します
拡散板により導光板のDotモジュール印刷が拡散され、モジュール印刷を不可視化した面照明の光源です。輝度均一度80以上。
拡散板は検査・研究用途等でLEDパネルを均一な明るい面光源としてご使用される場合に最適です。 弊社のLEDパネルは導光板方式を採用し、板面が均一に発光する面光源としてあらゆる検査・研究用の面光源としてご使用いただいております。 導光板方式とはドット柄のモジュール印刷を施した導光板(アクリル製の板)にLEDチップの光を側面から当てることで少ないLEDチップの数でも効率よく板面全体を均等に発光させます。 LEDチップの少ない消費電力と発光効率のいいLEDパネルは非常にエコな光源です。 また、可変型調光器を使用することで板面の明かりを任意で調節したり、導光板の穴あけや変形等も行い最適の面光源をご提供いたしますのでお気軽にお問い合わせください。