防水下葺材(屋根) - メーカー・企業と製品の一覧

防水下葺材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

屋根の結露を抑制。通気透湿防水下葺材「エアギャップシート」

通気層と防水シートを1枚に。これからは屋根材を錆びさせない。野地を腐朽させない。

簡単施工で、屋根材と野地板の間に約1cmの通気層がつくれます。透湿防水シートを使用しているので、野地板・小屋裏の湿気を通気層へ排出。屋根周辺の資材を乾燥させることで錆びや腐朽劣化を防ぎます。 【特長】 ■結露防止 通気層の空気の流れは平均3〜3.9m/分。 これは湿度を排出するには十分な流速です。 冬の北側野地上の湿度が平均で約16%低下。 屋根を傷める結露を防止します。 ■断熱効果 通気層は断熱層としても機能します。 夏の小屋裏の温度は、通気層のない屋根と 比べて5.2℃低下しました。 夏に涼しくて、 冬は暖かい屋根構造をつくります。 ■容易な施工性能 特殊な工具が不要で、軽量、ベタつきも ありません。 さらに気温による固さの変化や 伸縮も少ないため 年間を通じて安定した作業が可能です。 ■優れた耐圧性能 ■優れた信頼性 ■優れた耐久性 一つ上の建築に選ばれている金属屋根専用ルーフィング。「エアギャップシート」 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 遮熱ルーフィング
  • 遮熱・透湿ルーフィング
  • 金属板葺き屋根

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

サンプル進呈!金属屋根用通気防水下葺材『エアギャップシート』

金属屋根の快適性アップとロングライフ化のために

エバー社『エアギャップシート』は、屋根の長寿命化を実現する 金属屋根用通気防水下葺材。 屋根材と野地板の間に10mmの空気層をつくり、湿気・熱気を効率良く 排出させることで、結露を防止し耐久性を向上させます。 また夏は小屋裏の暑さを軽減、冬は放射冷却の影響を 小屋裏に伝えにくくするなど、断熱性能アップにも効果的です。 ただいまサンプルをプレゼント中!お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■耳障りな金属屋根の雨音を軽減!遮音効果 ■高温・高湿に耐えるポリプロピレン製 ■立体網状体は面耐圧に優れ、荷重がかかっても変形が少ない ■1本15mのロール状で軽くて施工性に優れる ■ハサミやカッターで簡単に切断可能 ※詳しくはカタログダウンロード、もしくはお問い合わせください。

  • 遮音シート
  • 屋根・とい工事
  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録