パノラマグリップ鋼管
★NETIS登録番号:KT-220180-A★ 特殊加工による凹凸を施し付着強度を向上!
★NETIS登録番号:KT-220180-A★ 山岳工法において、小口径長尺フォアパイリングや長尺鏡ボルト等の芯材は、φ76.3mm程度の一般的な鋼管が広く採用されています。 しかし、地山状況によっては、切羽前方地山の拘束力を高めるために、芯材である小口径鋼管と注入材・定着材との付着強度の向上が求められる場合もあります。 そこで、従来からのφ76.3mm鋼管の外周に特殊加工による凹凸を施し付着強度を向上させたパノラマグリップ鋼管を開発しました。
- 企業:株式会社カテックス 建設資材事業部
- 価格:応相談