【緊急浄水装置導入事例】新聞社<事業継続計画・地域貢献>
非常用自家発電機で運転可能!災害時の事業継続、地域住民の飲料水確保のために設置
新聞社へ「緊急浄水装置」を設置した事例をご紹介します。 災害時の事業継続、地域住民の飲料水確保のために設置。 地下水を水源とし、通常は事業所内の水道水として用い、災害時に非常用 自家発電機で運転出来る、送水ポンプ、中空糸膜ろ過装置、逆浸透膜浄水装置、 滅菌器等で構成した浄水システムです。 【事例概要】 ■案件:災害時の事業継続、地域住民の飲料水確保のために設置 ■機種 ・WP-80000特別仕様(逆浸透膜浄水装置) ・GR-5(中空糸膜ろ過装置)※前処理装置 ■原水:地下水 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社アクアテクノロジー 環境事業部
- 価格:応相談