送風ファン(空調) - メーカー・企業と製品の一覧

送風ファンの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

導入事例 空調機3 [スポーツ施設] 空調ファンのインバータ化

レターン温度を検出して2台の最適風量をインバータ制御し電力を削減

レターン温度を検出して2台の最適風量のインバータ制御を実施しました。 中間期(春・秋)に大幅な電力を削減します。 年間 75,504 kWh の節電(約55%の省エネを実現)になりました。 【特徴】 ○制御方法  温度センサを使ってファンモータの回転数をインバータ制御 ○対象機器 スポーツセンターのロビー及びトレーニングルーム用空調機ファン       空調機送風ファン(45.0kW)、       空調機レターンファン(22.0kW) 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 自動制御設備
  • スポーツ関連設備
  • 配・分電・制御盤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

装着式ヘルメット用ファン【各種メーカー品対応】熱中対策に

あらゆる現場作業用ヘルメットに対応!小型・軽量ながらファン独自設計技術で首やヘルメット内に大風量を送り放熱!【動画必見】

普段お使いのヘルメットに取り付けるだけ!各種メーカー製ヘルメット対応! 後頭部・首に強力送風できる"プロ仕様"ヘルメット空調ファン「マイファンプラス ヘルメット装着キット」 。 ●各種メーカー製ヘルメットに対応 熱中症対策は「首の後ろ(頸部)を冷やす」ことが効果的とされています。既にお使いのヘルメットに装着できるファンとして開発されたこの製品は、炎天下での作業現場にて作業員1人1人の暑さ対策を低コストで強化できる熱中対策品です。 小型ファンながら強送風が可能で、屋外の活動時で効果的に首裏の温度上昇を抑えます。また専用バンド、専用クリップなどで強固にヘルメットに固定ができ、安全性も保たれています。現場作業員等の暑さ対策に。 風の可視化実験動画も是非ご覧ください。 厚生労働省が今年3月、各事業者に対して職場における熱中症予防対策の徹底を要請する「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を発表し、今年から「ファン付きヘルメット」着用の推奨をはじめたこともあり、現在多数の反響をいただいております。 ↓↓↓↓↓↓↓↓厚生労働省 ファン付きヘルメットの着用を推奨↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 空気調和設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録