衛生管理アプリ(記録) - メーカー・企業と製品の一覧

衛生管理アプリの製品一覧

1~3 件を表示 / 全 3 件

表示件数

HACCPの考え方を取り入れた衛生管理アプリ『HACCPノート』

アプリでらくらく衛生管理!

HACCPノートは、新潟県食品衛生協会様発行の「食品衛生管理簿」を元に開発したアプリです。 スマートフォンやタブレットで計画・記録の登録、運用実績の管理が可能なので、できるだけ簡単に衛生管理を行いたい方にお勧めです! HACCPノートの特徴 1.かんたん操作   画面にそって確認していくだけで毎日の記録は終わります。   文字の入力は音声入力でも可能です。 2.データの可視化   作成した計画・保存した記録を画面上で一目で状況が確認できます。 3.あんしん あんぜん   データセンターで管理されているため、万が一スマートフォンやパソコンが壊れても記録がなくなることはありません。 4.ペーパーレス化   記録したデータはクラウド上に保管され、いつでもどこでも確認できます。 5.OSフリー   スマートフォンやタブレット、パソコンのOSは問いません。   状況に応じて機器を使い分けることが出来ます。 6.印刷可能   必要によって、作成した計画・保存した記録を印刷することも可能です。

  • その他ソフトウェア
  • 店舗アプリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

食品製造業向け「衛生管理アプリ」 瞬時に体温測定する検温器を活用

工場入場前の「衛生チェックアプリ」と「AI顔認証付き非接触型の自動検温器」がシステム連携可能に。感染リスクを持ち込まない!

食品工場へ入場する前に行う衛生管理をタブレットで電子化します。 AI顔認証付き非接触型の自動検温器との連携により、発熱者を未然にスクリーニング。 人を介した感染症などのリスクを回避します。 従業員一人ひとりの発熱有無と衛生状態を一括管理します。 【特長】 ■発熱者を入場前に発見   自己申告ではなく、検温による客観データを利用   危害ウイルスや食中毒原因菌を持ち込まない! ■衛生管理の電子化(ペーパーレス)   リアルタイムの情報をクラウドに。配置転換もスムーズ! ■掲示板、回覧板もまとめて電子化   周知徹底を楽に、確実に! ■衛生管理、衛生教育の徹底に   確実に実施する仕掛けと、教育の機会を提供   再発防止策の周知徹底に! ■入退場日時の記録   災害発生時や在宅勤務中に、施設外からでも作業者を把握   クレーム発生日の状況を瞬時にトレース

  • その他ソフトウェア
  • トレーサビリティ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

衛生管理アプリ『絆TIME』

飲食店の様々な記録やチェックシートをデジタル化

『絆TIME』は、誰でも使える簡単設計で、アルバイトやパートさんなど様々な方が 現場で使用する想定で作られているHACCP・QSC対応の衛生管理アプリです。 店舗に訪れずに改善報告が確認可能。カメラアプリと連動してアップされた 改善後の写真を簡単に確認することができます。 また、必要な機能をお選びいただき組み合わせてご利用ができ、実施方法や 分析等オリジナルの方法がある場合はカスタマイズも可能です。 【主な機能】 ■HACCP対応 ■QSC対応 ■スタッフ評価制度 ■分析・集計 ■提出物・告知物管理 ■デイリーチェック など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 店舗アプリ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録