自動扉(音) - メーカー・企業と製品の一覧
自動扉の製品一覧
1~3 件を表示 / 全 3 件
電気を使わない自動ドア『miimo(ミーモ)』
電気を使わないから環境にも経済的にもやさしい自動ドア!電磁波ゼロで病院や精密機械工場にも適しています!
『miimo(ミーモ)』は、より少ないエネルギーで安全な動作を行い、耐久性の優れた無電源自動ドアです。荷重により自動開閉するので、停電時にも室内に閉じ込められることはなく、また接触事故が発生した際も非常に弱い力で作動するため大事故を防ぎます。また、電磁波ゼロで病院や精密機械工場でもご使用いただけます。 【特長】 ■環境対策アピールとして集客の多い場所に。 ■電磁波を一切発生しない為、工場にも好適。 ■車椅子対応+安全設計で病院、福祉施設にオススメ。 ■漏電の心配が無い為、水を使う施設でも安全。 ■モーター音がしない為、住宅密集地に好適。 ※詳細は資料請求して頂くか、ダウンロードからPDFデータをご覧下さい。
- 企業:Newtonプラス株式会社
- 価格:応相談
後付け自動ドア<ベンリードアロボ>
既設、新設問わず上吊引戸にそのまま設置できる開閉装置を開発、製品化しました。手動と自動を併せ持つハイブリッドな自動ドアです。
国内品質基準、特許技術を駆使し、自動ドア業界初の安全に開閉できる開閉装置の販売を開始しました。 安全安心を第一に考え、高付加価値ソフトを搭載したのが当製品の手動操作と自動動作を併せ持つハイブリッドな自動ドア開閉装置です。 【用途】 ●スチールドアの自動ドア化 工場、病院、学校などのスチールドアを後付で自動ドア化できます。 食品工場内の半自動開閉スライドドアなど自動ドア化の実績があります。 ●介護事業所 事故防止と目に見える差別化 ◆転倒防止 利用者様が安全に出入りできます。 ◆自由な出入り ・利用者様の残存機能保持 ・手動操作と自動動作を併せ持つハイブリッドな自動ドア ◆プライバシー 引戸が自動閉鎖するので、廊下側からの覗かれ防止できます。カーテン設置も不要です。 ◆他施設との差別化 利用者様の出入りが安全で便利になるので入居者様に喜ばれます。 また、オフィスや店舗、マイホームへも施工が可能です。 【詳細や施工例はカタログダウンロード or お気軽にお問い合わせください】 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
- 企業:株式会社グローバル
- 価格:応相談