配線固定具『タイマウント(ビス止めタイプ)』インシュロック
ビスで確実・強固な固定に最適な配線固定具!
■インシュロックタイ(結束バンド)と併用して、配線を固定する配線固定具です。 ■ビス止めのため、確実・強固な固定が可能です。 ■台座形状のため、配線をしっかり保持します。
- 企業:ヘラマンタイトン株式会社
- 価格:応相談
1~15 件を表示 / 全 37 件
ビスで確実・強固な固定に最適な配線固定具!
■インシュロックタイ(結束バンド)と併用して、配線を固定する配線固定具です。 ■ビス止めのため、確実・強固な固定が可能です。 ■台座形状のため、配線をしっかり保持します。
ビスで確実・強固な固定に最適な配線固定具!
■インシュロックタイ(結束バンド)と併用して配線を固定する配線固定具です。 ■ビスで、確実・強固な固定が可能です。 ■インシュロックタイ(結束バンド)は縦方向、横方向いずれからも結束できます。
1つの取付穴で配線を平行に固定することが可能な配線固定具
●1つの取付穴で二系統の配線を固定することが可能な、配線固定具です。 ●ファーツリーマウントタイプのため、貫通穴やメネジ(タップ穴)に簡単に取り付けができます。 ●ビス止めが不要なため、部品点数・工数削減に貢献します。 ●上下いずれの方向からも、インシュロックタイを挿入できるため作業性に優れています。
フラットケーブル用の配線固定具
■マウントベース以外の粘着テープ付きアクセサリです。 ■シールをはがすだけで、任意の場所に固定可能です。 ■フラットケーブル用の配線固定具になります。
ビスで確実・強固な固定に最適な配線固定具!
■ビスで確実・強固な固定が可能になります。 ■結束バンドを使用せず、素早く簡単に配線を固定することができます。
粘着テープを剥がして貼るだけの簡単施工な配線固定具です!
■粘着テープを剥がして貼るだけの簡単施工を可能にします。 ■インシュロックタイ(結束バンド)と併用して、配線固定できます。
溶接作業なしに簡単に取り付けられ、電線支えの軽量化、作業工数・部品点数の削減に効果的な配線固定具です。
■プラスチック製のため、従来の金属製の電線支え具よりも大幅に軽量化することができます。 ■電線束の径に合わせた部品の用意が不要で、電線支え具または電線束にゴム板やビニールテープを巻く必要がなく、部品点数の削減に貢献します。 ■リベット止め、ビス止めの両方に対応しています。 ■L 字型ケーブルサポートは、2 点止めで固定後の回転やズレを防止します。また、金属製の L 字ブラケットでは難しい並行配線が可能で、ノイズ対策としてスペースを空けて並行配線ができます。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
メタルタイと併用して、配線・配管などを固定するアクセサリです。
●メタルタイと併用して、配線・配管などを固定するアクセサリです。 ●ステンレススティール製のため、屋内・屋外はもちろん、厳しい環境での使用に適しています。
可動部配線固定に最適!!ベース型固定具。
360°回転可能な部分を作ることで、配線と固定具の分離を可能にしました。 従来ですと、開閉扉部分の配線固定にゆとりが作れずケーブルに負荷がかかったり、ゆとりをとりすぎて開閉部分に挟んでしまったりしていたところを、この可動部用固定具をお使いいただければゆとりをもたせつつ確実にケーブルを保持できます。 また動きに対して力が分散しますので、固定具の負荷を軽減させ脱落を防止します。 粘着テープには通常タイプと強粘着の2種類をご準備しました。
耐候性でありながら、外壁などに馴染みやすいアイボリー色の配線固定具です。同軸ケーブル5C の配線固定に最適です。
■ 結束バンドを使用せず、素早く簡単に配線の固定が可能です。 ■ 内径7.5mm までの配線に対応でき、同軸ケーブル5C の固定に最適です。 ■ ケーブルや外壁の色に馴染みやすいアイボリー色で、美観を損ないません。
連結できる多回路対応の配線固定具
■インシュロックタイを併用して、電気、水道、空調などの様々な配線・配管、機械配線の固定に使用できます。 ■M4サイズのビス、木ネジ、コンクリートビスなどでしっかりと固定することができます。 ■50mm の等間隔で、多回路の配線固定に使用できるため、簡易的なクリートとして使用できます。簡単にはめ込むだけで連結させることができ、等間隔を連続して維持することが可能です。 ■縦・横両方向からインシュロックタイを通すことができるため、配線マネジメントの自由度が高い製品です。
簡単施工で作業性が高く、部品点数の削減にも貢献する配線固定具です。
コネクタの溝にはめて、差し込むだけの簡単固定!
難燃性に優れたインシュロック固定アクセサリです。
●プラスチック材料の燃焼性試験で、厳しい難燃基準の自己消火性が求められる、UL94V-0規格認定品です。 ●アンカーマウント、ナイロンクリップ、タイマウントの3製品をラインアップ。使用環境に合わせて選択が可能です。 ●アンカーマウントとタイマウントは、インシュロックタイと併用して配線を固定するアクセサリです。 ●ナイロンクリップは、結束バンドを使用せずに、素早く簡単に配線を固定できます。
「ダクトリベット」は、配線ダクトを取り付け板に固定するための固定具です。
■配線ダクト(カッチングダクト)を取付板に固定するためのリベットです。 ■従来のビス止めで必要だったネジ切り工程を必要としません。 ■専用工具(PRT-1)を使用することによって作業効率が向上します。 ■ナイロン製のため絶縁性に優れます。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問合せください。
グリップタイ(面ファスナー式結束バンド)と併用して、ケーブルをしっかり固定できる配線固定具です。
●通信ラックなどの穴に、M5サイズのビスでしっかりと取り付けることができます。 ●ビス穴の座面が小さく、高さがあるため、限られたスペースでも取り付けることができます。 ●面ファスナー式のグリップタイで結束するため、繰り返し使用できるほか、ケーブルの被覆を傷つけません。* *:グリップタイは別売です。