砂ろ過装置(膜) - メーカー・企業と製品の一覧

砂ろ過装置の製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

砂ろ過装置「リーチフィルター病院向け納入事例」

高い洗浄能力で安定したろ過水を供給!コンパクト設計のろ過機の導入事例をご紹介

製造用水から工場排水、上水・下水等の水処理に含まれる SS(懸濁物質)を除去し、水の仕上げ工程で重要な役割を果たす ろ過機『リーチフィルター』の納入事例をご紹介いたします。 北海道札幌市内の病院では、「地下水活用システム」のRO膜処理の前処理用 として採用され、高い洗浄能力で安定したろ過水を供給しています。 また、コンパクト設計のユニットになっているため省スペースで済みました。 【特長】 ■場所:北海道札幌市内 ■用途:RO膜処理の前処理用 ■ろ過の目的:除濁、除鉄 ■原水の種類:地下水 ■機種と処理量:RFE-500 500m3/日 ■使用ろ材:ケイ砂 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理
  • 上水道施設
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

砂ろ過装置【リーチフィルター納入事例】ホテル顧客用温泉水

高い洗浄能力で安定した温泉水を供給可能!ろ過機の導入事例をご紹介

製造用水から工場排水、上水・下水等の水処理に含まれる SS(懸濁物質)を除去し、水の仕上げ工程で重要な役割を果たす ろ過機『リーチフィルター』の納入事例をご紹介いたします。 ホテル顧客用温泉水のRO膜処理の前処理用としてSS値変動に 対応するため洗浄能力の高いリーチフィルターが採用され、 安定した温泉水を供給しています。 【事例】 ■業界:ホテル業 ■場所:東京都内 ■用途:RO膜処理の前処理用 ■ろ過の目的:SS除去、除鉄 ■原水の種類:温泉水 ■機種と処理量:RFE-200 200m3/日 ■使用ろ材:ケイ砂 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 水処理
  • 上水道施設
  • 下水道施設

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コラム紹介】業務用ろ過装置

「ろ過装置ってどんな仕組みなんだろう?」を詳しく解説します!

ユーアイ技研ではホームページに浴槽・プールにまつわる解説コラムを掲載しています。 当記事では「業務用ろ過装置」について書かせていただきました。 「どうやってろ過しているんだろう?」 「ろ過装置ってどんな機械なんだろう?」 「ろ過材ってどんなものがあるの?」 これを読めばそんな疑問が解決。スケスケのろ過装置図は必見です。

  • 浴室ユニット

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【メンテナンスフリー!】高圧力式細砂ろ過装置 「環銘」

【前処理ろ過・抱く質除去におすすめ!】細砂により、無薬注・メンテナンスフリーのろ過を実現しました。

【急速ろ過と緩速ろ過の特徴を兼ね備えた、「細砂式ろ過装置」】 ■細砂式ろ過装置は、急速ろ過、緩速ろ過や膜ろ過などの前処理ろ過  および濁質除去にオススメです ■ろ過砂に細砂を使用した、従来にはない全く新しいろ過装置です

  • 水処理設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

PTFEメンブレンフィルターメディア「テトラテックス」

「テトラテックス」をラミネートすると、織物やフェルト素材などの基材が「高機能フィルターメディア」にもなります。

PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)を特殊加工し、極めて微細な構造を持つ連続多孔質膜の「テトラテックスメンブレン」。 孔径が非常に小さいのに、開孔率が非常に高いのが特長です。そのため、非粘着性、自己潤滑性、低摩擦性、耐熱性、耐薬品性に優れています。 「テトラテックス」は、織物やフェルト素材などの基材にラミネートすることで、「高機能フィルターメディア」として、次世代エネルギー、医療用品、精密電子部品、産業用フィルター、水処理設備など、幅広い分野で活用されています。 向上する機能 ・通気性・フィルターバグライフ・粉塵捕集効率、剥離性能 減少する機能 ・排気ダスト・圧力損失・クリーニング回数・ランニングコスト・フィルター交換回数 導入事例 ○産業用バグフィルター(高い捕集効率、リリース性、耐久性、経済性を実現) ○マイクロフィルトレーション(粉塵、リキッド、発酵、減菌、プロセスガスなど、さまざまな製造工程のフィルター) ○テトラテックスコンタクト(FDA、EU規定認証。医薬・食品加工のアプリケーションに適したフィルター素材)

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高効率・省エネ型砂ろ過器『エコスイング』

革新的旋回逆洗方式により、安定した処理水水質とランニングコスト低減を両立

好適なろ過システムの導入によって、様々な用途にご利用いただけます。 荏原実業が独自に開発した革新的旋回逆洗方式は、ろ材の完全な洗浄により ろ材表面のマッドボール化・閉塞の発生を解消し、安定した処理水水質の確保に強みを発揮します。 エコスイングによるランニングコストの低減 ■ろ材交換周期の延長により、ろ材交換コスト減 ■逆洗時間の短縮とろ過継続時間の延長により、電気使用量のコスト減

  • 水処理設備
  • 水処理技術・システム

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録