国産木材容器『奈良吉野杉折箱』
部位や切り方によっていろんな表情を持った材料!間伐材を有効利用したサスティナブルな容器
『奈良吉野杉折箱』は、間伐材を有効利用したサスティナブルな国産木材容器です。 一般的な四辺を釘や糊で繋げる木箱の製法に対して、 1本の板を折り曲げて作られるものが折箱です。 接着部の1箇所以外は、木目が繋がっている為美粧性に優れています。 杉は湿度が高い場合は、水分を吸い、反対に低い場合は、 水分を発散させる性質があります。 この調湿作用により、菌の繫殖を抑制や 食品の乾燥を防ぐ役割があると言われています。 【特長】 ■機能性 ■美粧性 ■杉の香り ■調湿作用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:オリカ産業株式会社
- 価格:応相談