擁壁(天端) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

擁壁の製品一覧

1~8 件を表示 / 全 8 件

表示件数

プレキャスト剛性防護柵付擁壁『RPCA-ADウォール』

天端厚は、250mmタイプと遮音壁等の設置が可能な300mmタイプの2種類をご用意しています!

『RPCA-ADウォール』は、コンクリート製剛性防護柵とL型擁壁の一体化に よって、工期の大幅な短縮を実現するプレキャスト剛性防護柵付擁壁です。 高所での鉄筋組立、型枠設置等の危険作業が不要となるため、現場での 安全性が向上。 (一社)道路プレキャストコンクリート製品技術協会製品審査適合品です。 【特長】 ■コンクリート製剛性防護柵とL型擁壁の一体化で工期の大幅な短縮を実現 ■高所での鉄筋組立、型枠設置等の危険作業が不要となり現場での安全性が向上 ■天端厚は250mmタイプと遮音壁等の設置が可能な300mmタイプの2種類 ■(一社)道路プレキャストコンクリート製品技術協会製品審査適合品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_16.png
  • image_17.png
  • image_18.png
  • image_20.png
  • image_21.png
  • image_22.png
  • image_23.png
  • image_24.png
  • image_25.png
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ガードレール取付可能擁壁『プロテクトウォールLP』

T形梁構造を採用することにより、安全で経済的な断面を実現しています!

『プロテクトウォールLP』は、擁壁天端にガードレールが取り付け可能な L形擁壁です。 道路幅員を最大限に確保可能。「道路構造令の解説と運用」に適用した 縦断勾配8.0%以下の天端斜角に対応できます。 詳細については、関連カタログをご覧ください。 【特長】 ■擁壁天端にガードレール(B、C種)が取り付け可能 ■T形梁構造を採用することにより、安全で経済的な断面を実現 ■道路幅員を最大限に確保できる ■直高1.0m~4.5mまで対応可能 ■底版切欠により標準品での曲線対応が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_26.png
  • image_27.png
  • image_28.png
  • image_29.png
  • image_31.png
  • image_01.png
  • image_02.png
  • image_03.png
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

擁壁『積みブロック』

道路、河川、造成用途に!天然の積み石(間知石)に代わる間知ブロック

『積みブロック』は、主として道路、河川、造成等に用いられ、 天然の積み石(間知石)に代わる資材として開発されました。 一般に「間知ブロック」と呼ばれています。 4A(並型)をはじめ、異型10cm(根石・天端石)、側A(隅ブロック中)、 隅ブロック大、隅ブロック小で構成されています。 【参考質量(kg)】 ■4A(並型):42.0 ■異型10cm(根石・天端石):28.0 ■側A(隅ブロック中):52.0 ■隅ブロック大:41.0 ■隅ブロック小:24.5 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フェンス取付可能擁壁『RPCA-セフティウォールLF II』

歩行者・自転車用防護フェンス取付可能!道路プレキャストコンクリート製品技術協会に認定されています!

『RPCA-セフティウォールLF II』は、道路勾配に合わせた、天端斜角製品の 対応が可能なフェンス取付可能擁壁です。 歩行者・自転車用防護フェンス(種別P)が取付可能。 (一社)道路プレキャストコンクリート製品技術協会製品の審査適合品として 認定されています。 詳細については、関連カタログをご覧ください。 【特長】 ■歩行者・自転車用防護フェンス(種別P)が取付可能 ■道路勾配に合わせた、天端斜角製品対応ができる ■(一社)道路プレキャストコンクリート製品技術協会製品審査適合品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_12.png
  • image_13.png
  • image_14.png
  • image_15.png
  • image_16.png
  • image_17.png
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール

L型擁壁 宅造認定(H=3~5m) ハイ・タッチウォール

建設省建築研究所(当時)で耐震実験等を行い、地震時の挙動を解析した結果を反映したL型擁壁です。 【特長】 ○基礎地盤の必要地耐力が定められております。 ○鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久力があります。 ○工場生産により品質管理の行き届いた均一な製品です。 ○機械施工により工期の短縮と省力化が図れます。 ○前壁がほぼ垂直であるので土地の有効利用が出来ます。 ○前壁のデザインを施すことも可能なため、「個性」と「調和」を選ぶことが出来ます。(オプション) ○フェンスを前壁天端に一体化して施工することが出来ます。 ※詳細お問合せください

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SL擁壁・SL-K

道路用L型擁壁

■天端斜切加工や短切加工製品などにも対応可能です。 ■土質条件等により2種類のタイプがあります。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

擁壁『緑生擁壁』

擁壁を緑化して緑化擁壁運動の第一歩へ!

『緑生擁壁』は、練石積・鉄筋コンクリート擁壁でさらに植樹が可能な 擁壁です。 断面積が適当に大きいので、柱としての役割をなし、ブロックと胴込コンク リートが一体化されます。 また、擁護高3.00m以上に組積でき、さらに軟弱地盤及び振動等に対しても 鉄筋等でいくらでも補強可能です。 【特長】 ■断面積が大きい ■擁護高1m~30mまで組積可能 ■配筋を擁壁に応じて選択可能 ■対鉄筋等で補強可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 特殊工法
  • 擁壁
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレキャスト剛性防護柵付擁壁『RPCA-ADウォール』

コンクリート製剛性防護柵とL型擁壁を一体化することで、工期の大幅な短縮を実現します

『RPCA-ADウォール』は、高所での鉄筋組立、型枠設置等の危険作業が 不要となり、現場での安全性が向上するプレキャスト剛性防護柵付擁壁です。 天端厚は250mmタイプと、遮音壁等の設置が可能な300mmタイプの 2種類があります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【施工手順】 1.製品の搬入 2.製品据付 3.埋め戻し・舗装 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。 # L型擁壁 # ランプ # 剛性防護柵 # 遮音壁 # PCa # プレキャスト

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録