大型土のう(仕様) - 企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

製品一覧

1~5 件を表示 / 全 5 件

表示件数

植生機能付き大型土のう『グリーンスクラム』

植生機能付き大型土のう!防災や減災だけでなく、環境保全にも貢献!※施工事例募集中です※

大型土のう『グリーンスクラム』は、災害復旧や仮設工事などで用いられる “土のう”に植生機能をプラスした製品です。 植生機能によって、製品の劣化を抑えられ、 大型土のうならではの施工性の良さも発揮します。 【特長】 ■植生機能で製品の劣化を抑制 ■柔軟性のある、大きめの目合いで緑化を促進 ■中の土砂がこぼれない構造 ■1枚から販売。現場の規模に合わせた購入が可能 充填する土砂は、砂や礫、岩質土、コンクリートガラ、モルタルくず等は避けてください。 ※詳しくはカタログをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • s1.jpg
  • ユニット・その他工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性大型土のう『KR-2-BB-3』

災害復旧や仮設工事現場に最適な耐候性大型土のう

『KR-2-BB-3』は、設計・施工マニュアルに定められた3年耐候性大型 土のうです。 一般財団法人土木研究センター性能証明タグ付きで、耐候性・圧縮性・ 摩擦性・耐衝撃性などに優れています。 また、紫外線によるP.Pの強度低下を防ぎ、野外での長期使用が可能です。 【特長】 ■野外での長期使用が可能 ■ベルトおよび生地にUV剤3%を添加 ■紫外線を吸収しにくいブラックバック ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせください。

  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性大型土のう『TKバック』

複数回の転用が可能!工事に求められる耐用年数に適合する製品仕様を選べます

『TKバック』は、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアル [第2回改訂版]による、構成する生地、袋体、構造体の形状、寸法、強度、 耐久性、耐環境性、透水・排水性等の要求性能を満足した大型土のうです。 積み重ねが可能であり、所定期間内においては移動・再設置が容易かつ 複数回の転用が可能。 また、施工に際しては専門工や熟練工を必要とせず、機械化施工により 工期の短縮および経済性に優れています。 【特長】 ■耐荷重量および耐候性に優れている ■品質および性能が確保されている ■工期の短縮および経済性に優れている ■積み重ねが可能であり、所定期間内においては移動・再設置が容易かつ  複数回の転用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 耐候性大型土のう『TKバック』2.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』3.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』4.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』5.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』6.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』7.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』8.JPG
  • 耐候性大型土のう『TKバック』9.JPG
  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性大型土のう『GBバッグ』

寒冷地での使用や酸性水、アルカリ水等特殊な使用環境にも使用可能!

『GBバッグ』は、災害復旧事業における応急仮工事及び、 本施工実施のための仮設工事等に使用することができる大型土のうです。 また、従来の大型土のうに比べ、長期間の使用が可能であり、 複数回転用することができます。 災害復旧事業等における「耐候性大型土のう」設置ガイドラインに基づき 設計、開発された、耐候性・耐薬品性に優れた高品質な製品です。 【特長】 ■耐候性に優れている ■ポリプロピレン織布を使用しているため、耐薬品性に優れている ■セメントコンクリートなど(強アルカリ)を中詰材として使用することが可能 ■複数回転用することにより、コスト削減が可能 ■従来の大型土のうと同様の施工方法、施工重機が使用可能 ■使用材料は内分泌攪乱物質含有調査を実施しており、環境に影響はない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性大型土のう『TKバック』

容量1m3に対し耐荷重が20kN。従来型の大型土のうに比べて耐荷重・耐候性に優れています

『TKバック』は、「耐候性大型土のう積層工法」設計・施工マニュアル (財団法人 土木研究センター発行)で求められている「形状・寸法」 「強度」「耐久性」「耐環境性」「排水・透水性」などの性能基準を 満たした生地・袋体・構造体で製作した大型土のうです。 積み重ねができ、所定期間においては移動・再設置が容易かつ複数回の 転用も可能。 耐用年数に応じて短期仮設対応型(1年)、長期仮設対応型(3年)があり、 工事に求められている耐用年数によって適合する製品仕様が選べます。 【特長】 ■優れた耐荷重・耐候性 ■安定した品質 ■軽量かつ優れた強度 ■特別な施工技術不要 ■積み重ね、移動、再設置可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 海岸工事
  • 土のう

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録