埋設型伸縮装置(タイプ) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

橋梁用埋設型伸縮装置『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』

床版箱抜型構造で、鋼橋/PC橋/RC橋などの橋梁に適応した橋梁用埋設型伸縮装置

『シームレスジョイント SJ-M/SJ-P』は、高耐久で止水性に優れた弾性舗装材「ファルコンSJ」 を使用している橋梁用埋設型伸縮装置です。 「SJ-Mタイプ」は「ファルコンSJ」が舗装表面に露出しており、前後のアスファルトと 同等の性質で、長期間にわたって段差の発生しない走行性が得られ、 「SJ-Pタイプ」はアスファルト舗装下に完全に埋設される工法で、 短スパン、小規模橋梁において全く違和感のない走行性を得ることが出来ます。 【SJ-Mタイプ 仕様】 ■標準寸法:歩道部 400mm×80mm 車道部 400mm×120mm ■適応目地:横目地/縦目地 ■適応橋梁:鋼橋/PC橋/RC橋 ■構造:床版箱抜型 ■工法:後付工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

埋設型伸縮装置『PAジョイント』

二次止水不要・耐震性能も実現!ヨーロッパで開発された埋設型伸縮装置

『PAジョイント』は、360度全方向への伸縮性能により耐震性も有する 二次止水不要の埋設型伸縮装置です。 気温変動に対してより良い性能を発揮し、最大100mmもの大伸縮量にも 対応可能。 また、地覆部も同素材で施工可能なため、継ぎ目なく止水ができます。 【特長】 ■ホイールトラッキング試験52 500回転/mm ■重交通基準値3 000回転/mmに対し、十数倍の耐久性能有り ■二次止水不要・耐震性能も実現 ■地覆部も同素材で施工可能 ■360度全ての方向に同じ伸縮性能を発揮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 法面保護材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録