吸着マット(溝) - メーカー・企業と製品の一覧

吸着マットの製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

DMソーブ(油吸着マット各種)

親油性と親水性を併せ持つ油吸着マット!水中に分散している微小な油滴処理が可能

『DMソーブ』は高性能特殊マット状の油吸着材です。 親油性、親水性に優れ、水中に沈めることが出来る為、水面の 油膜除去のみならず、水中の分散油除去に好適。 排水処理、用水処理、及び循環再利用処理に関する豊富な技術経験を生かして、 油吸着材としての基本性能に着目、設計・開発されており、 様々な場面に使用可能です。 【特長】 ■親油性と親水性を併せ持つ油吸着マット ■油膜や分散油除去に好適 ■水中に分散している微小な油滴処理が可能 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 排水・通気設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性完成型土のう『チューブ土のう』

緊急対応に求められる即応性、省力化を実現!耐候性完成型土のう

『チューブ土のう』は、細長で耐候性のあるポリ塩化ビニル製袋材に、 あらかじめ中詰材を充填させた耐候性完成型土のうです。 従来、災害等が発生してから製作していた土のうに比べ、製作にかかる 作業員・時間を100%短縮でき、即座に搬入・設置を少人数で行うこと ができます。 従来土のう(PP土のう)は、紫外線劣化に伴う破損によって、再利用が できないことがありましたが、『チューブ土のう』は、耐候性袋材を 使用しているため、5年以上(※1)の繰り返し使用を可能としました。 結果、トータルコストが 大幅に向上します。 (※1)30日間、年間3回の使用を想定 【特長】 ■「チューブ土のう」の両端に設けた孔により、斜面への設置も  ピン等で連結・固定が確実に行える ■防水性があるため、仮設排水溝材として優れている ■ゼブラ塗装を施しているため、人や重機・車両からの視認性に  優れている ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の土木工事
  • 土のう
  • 土木会社

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

吸着マットに関連する検索キーワード