化粧合板(4*8) - メーカー・企業と製品の一覧

化粧合板の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

天然木練付不燃パネル『大和不燃銘木DL』

幅広いニーズに対応!天然銘木ツキ板+不燃下地で居心地の良い空間を演出します!

『大和不燃銘木DL』は、国土交通省大臣認定の不燃材料です。 天然木を0.2mmにスライスした「突板」を表面に用い、数々の工程を経て パネル化し、天然木ならではの美しさとぬくもりをそのまま生かしています。 高層ビルやホテル・大型商業施設等、内装制限のある建築物の場合でも、 安心してお使いいただけます。 種類×サイズ×塗装色×ツヤ等、特注製作できる点が多いので、幅広い ニーズに対応できます。 【特長】 ■認定番号:NM-1297 NM-1684 ■ゼロアスベスト・低ホルムアルデヒド・高強度・高耐久・軽量・防耐火等  ハイレベルな物性を備える ■加工性にも優れているので多様なニーズに対応 ■塗装仕上り品での出荷も可能 ■塗料、接着剤はF☆☆☆☆対応のものを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 素材別フローリング材(竹・杉・桜・桐等)
  • 木材・木質系サイディング
  • 木質パネル・枠組壁工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【KDパネル】メラミン化粧板のように扱える練付合板のご紹介!

「KDパネル」常時在庫44種類のカラー展開で素早い発送が可能!~現在サンプル帳プレゼント中~

「KDパネルとは」 ■0.5mmの厚単板を使用している為、より無垢に近い質感で立体的な木目を実現しています (通常の練付合板に比べ、2.5倍の厚み) ■独自の特殊UV塗装により、質感を残しながらもキズ・汚れへの耐久性を保持しています (UV塗装により、表面の鉛筆硬度は4Hです) ■200種類以上のカラー展開から厳選された44種類ものラインナップ (多種多様な色柄でどんな空間作りにもお応えします。 ) ■安心のF☆☆☆☆規格適合の化粧合板 (ホルムアルデヒドの発散量が最も少ない建築材料です。) ■塗装完成品を在庫完備しており、最短でご注文の翌日に出荷可能 (カラーや枚数によって、納期は変動いたします。) ★KDパネル天然木化粧合板の樹種一覧をダウンロードいただけます。  サンプル帳をご希望の方は下記お問合せよりお申込みください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽に06-6681-0541までお問い合わせ下さい。

  • 単板化粧板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【リニューアル】恩加島木材の公式ホームページを一新いたしました!

【超高画質】45種類の樹種を1ページでまとめて閲覧可能!(木目や価格の並べ替えにも対応)

12/1より、恩加島木材工業のホームページがリニューアルしました!お客様の目線でより見やすい内容となっております。樹種は45種類・KDパネルは44のラインナップを取り揃えておりますので、お施主様やお取引先様などに、より具体的なイメージを持っていただけるよう、提案時などに弊社ホームページ写真を是非ご活用くださいませ。 ■恩加島木材のこだわり 突板選びから、練付・加工・塗装まで自社一貫生産が恩加島木材の特徴となっており、工場写真も掲載しているので、機械や作業風景などの雰囲気がわかります。 ■製品紹介 自社製品のPANESSEや、総代理店のKDパネルをはじめ、リブパネル・ルーバー、フローリング・パネリングなど幅広く取扱っております。 また、不燃や難燃、特殊加工などのラインナップや、イメージしずらい収まり図面などもイラストで掲載しております。 ■樹種一覧 探しやすい検索方法で、詳細内容が見やすくなっております。価格やオススメ用途も記載しているので、予算や用途に合わせて樹種をお選びできます。 ※「PDFダウンロード」より弊社取り扱い製品のカタログをダウンロードいただけます。

  • 単板化粧板

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『曲樹紙』

破損しにくく、巻きグセがつきにくく、接着性も高い、曲線時代の新素材

『曲樹紙』は、自然環境保護に留意し薄く突いた材に、独創の技法により 特殊加工し、布のような柔軟性を持たせる事に成功した新素材です。 破損しにくく、巻きグセがつきにくく、接着性も高いので、 活躍のフィールドは、アイデアの数=無限大となっております。 【接着剤の選定】 ■溶剤タイプ(金属、プラスチック) ■エバークリップ1311 架橋剤AGorRF ■使用方法:刷毛、ローラー、スプレー (洗浄にはラッカーシンナーをご使用ください) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。

  • 木材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録