円形側溝(25t) - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

浸透円形側溝

都心部における雨水処理の工法!透水係数が0.5cm/sec以上と、抜群の浸透機能を発揮

『浸透円形側溝』は、円形側溝をプレキャスト化した技術を活かし、それに 浸透という機能を付け、開発しました。 景観性に優れ、多くの官公庁・建築事務所・測量事務所様に採用されています。 都市型向けの円形側溝「フロアータイプ」をはじめ、道路排水の浸透に 好適な「マウンドタイプ」や、バリアフリーに対応した2%勾配の 「グレーチングタイプ S-I型」など多数ラインアップをご用意しております。 【特長】 ■円形側溝をプレキャスト化した技術を活かし、それに浸透という機能を付けた ■鬼怒川産の良質な骨材を使用 ■平均して透水係数が0.5cm/sec以上と、抜群の浸透機能を発揮 ■雨水を地下の土壌に戻し、地下水の補給を図ることが可能 ■構造はT-25に対応しているため、道路側側溝としても採用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 側溝・U字溝

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

スリット円型側溝 門型 都市型

規格サイズは300×400~300×1500まで対応!T-25横断部に対応!施工事例付き

当社で取り扱う、『スリット円型側溝 門型 都市型』をご紹介します。 景観に配慮した場所(タイル・インターロッキング)やコンクリートを 露出せずに舗装をしたい場所に好適。T-25横断部に対応しています。 また、水路底面が円型のため掃流効果があり、土砂が堆積しにくいです。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 重点サービス地域は茨城県、群馬県、福島県、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県などの関東圏となりますので、ぜひご用命ください。 【特長】 ■景観に配慮した場所やコンクリートを露出せずに舗装をしたい場所に好適 ■水路底面が円型のため掃流効果があり、土砂が堆積しにくい ■規格サイズは300×400~300×1500まで対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 側溝・U字溝

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録