保護塗料(木部) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年07月02日~2025年07月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

保護塗料の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 16 件

表示件数

木部保護塗料『水性ウッドリフォームペイント』

色あせた木製品がよみがえる!1回塗りで作業時間短縮&臭いの少ない水性タイプ

『水性ウッドリフォームペイント』は、水性・低臭タイプの木部保護塗料です。 1回塗りで、汚れて色あせた木部もきれいに仕上がり、 リフォーム塗り替えに適しています。 紫外線吸収剤・防カビ剤・撥水剤・防藻剤・防腐剤配合で、木材の劣化を防ぎます。 さらに、豊富なカラーバリエーションで自然な色合いに仕上げられます。 【特長】 ■色あせた木部もきれいに仕上がる ■半造膜タイプ ■1回塗りで作業時間短縮 ■防虫・防腐・防カビも ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材保護塗料『スーパーウッドステイン』

耐候性が高い!屋外用木部・ログハウス・ウッドデッキ・フェンス等に適しています

『スーパーウッドステイン』は、優れた防虫・防腐・防カビ・撥水効果を 発揮する木材保護塗料です。 透明性に優れ、色調が鮮明で木目を鮮やかに表現。 木部に深く浸透し、塗膜のハガレ・フクレ等の発生がありません。 油性で作業性が良く、簡単仕上がり。ホワイトをはじめ、ピニーやカスタニ、 チーク、オリーブなど、豊富なカラーラインアップをご用意しています。 【特長】 ■優れた防虫・防腐・防カビ・撥水効果を発揮 ■木部に深く浸透し、塗膜のハガレ・フクレ等の発生がない ■油性で作業性が良く、簡単に仕上がる ■透明性に優れ、色調が鮮明で木目を鮮やかに表現 ■日本建築学会材料規格 木材保護塗料 規格適合品 JASS18 M-307 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防腐・防蟻・防カビ材
  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シッケンズ 屋外用木材保護塗料 セトールHLSe

シッケンズ 屋外用木材保護塗料 セトールHLSe

屋外のあらゆる木部に使用できる用途の幅広い塗料です。 ごく薄い塗膜は木肌の感触を生かし、外壁など大面積の塗装にも最適です。 【特徴】 ○強い浸透性 ○高い表面保護効果 ○ごく薄い塗膜を形成 ○中間光沢 ○防腐防カビ効果を発揮   ●その他の機能や詳細については、カタログをダウンロードしてください。

  • 外装塗材
  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シッケンズ木材保護塗料『セトールBL X Pro』

水性なので低臭・速乾・施工が容易!浸透+通気性塗膜による保護効果を発揮します

『セトールBL X Pro』は、屋外木部全般に使用可能な汎用性の高い 水性タイプの木材保護塗料です。 浸透性が良く通気性塗膜による高い耐候性と、木目を生かす仕上がり感も 兼ね備えています。 また、低臭で環境にも配慮しており、乾燥が早いので短期間の施工も 可能です。 【特長】 ■水性なので低臭・速乾・施工が容易 ■浸透+通気性塗膜による保護効果 ■木目を生かす半透明仕上げ ■落ち着いた光沢感 ■屋外木部全般に使用可能で汎用性が高い ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シッケンズ木材保護塗料『セトールBLユニトップ』

薄い塗膜で落ち着いた仕上がり感!引っかき抵抗性、耐衝撃性に優れる水性塗料です

『セトールBLユニトップ』は、木材本来の色調を保つ無色透明の 木材保護塗料です。 屋内木部全般に塗装することによって、耐衝撃性・耐洗浄性があり、 ゴミ・ホコリの付着を防止可能。 また、汚れ防止や木材の黄変防止効果もございます。 【特長】 ■F☆☆☆☆ ■低臭、速乾、2回塗り仕上げ ■薄い塗膜で落ち着いた仕上がり感 ■汚れ防止や木材の黄変防止効果あり ■引っかき抵抗性、耐衝撃性に優れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

油性木材保護塗料『ニューボンデンDX』

防虫・防腐・防カビ効果に加えて防藻・防蟻効果を有しています。透明微粒子顔料を使用しており着色力が高く、鮮明な仕上がり!

『ニューボンデンDX』は、透明度の良い微粒子顔料を使用しているため、 着色力が高く、仕上がりが鮮明な、油性木材保護塗料です。 木材本来の持ち味を生かした高級感あふれる仕上がりが得られます。 新設木部や、既設の色が残っている状態での塗替えに対応。 灰色化(暗色化)した状態では、下地の漂白が必要なケースもあります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 木材保護塗料
  • 左官・塗装工事
  • 防腐・防蟻・防カビ材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水性木材保護塗料『水性ニューボンデン』

防藻・防蟻剤を配合!灰色化した木材に塗装してもきれいに仕上ります

『水性ニューボンデン』は、「くさい」「乾燥時間が長い」「2回塗りしない といけない」などの油性タイプのデメリットを水性タイプにすることで克服 した木材保護塗料です。 標準塗装回数は1回で、乾燥時間も4時間(23℃)。塗装工期を大幅に短縮でき、 塗膜感はほとんどなく、灰色化した木材に塗装してもきれいに仕上ります。 また、防虫・防腐・防カビ性能に加えて防蟻・防藻性能も有しており、 「工期がない(短い)」「店舗や住宅で臭いに配慮しないといけない」という 声にお答えできる製品です。 【特長】 ■低臭:嫌な溶剤臭はせず、希釈や道具の洗浄も水でOK ■標準塗装回数は1回・乾燥時間も4時間(23℃) ■塗装工期を大幅に短縮可能 ■半造膜タイプで顔料濃度も高いので色のトマリが良い ■防蟻・防藻効果 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料
  • 自然塗料(水性・墨等)
  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シッケンズ木材保護塗料『水性フロアー』

F☆☆☆☆の水性塗料!手入れは水または薄めた家庭用中性洗剤で拭くだけで充分です

『水性フロアー』は、重歩行を常とするヨーロッパの使用条件から生まれた 屋内床専用の木材保護塗料です。 無色透明の塗膜は、木材本来の自然な風合いを浮かした仕上がり感を実現。 また、弾性に優れているため外部からの衝撃による塗膜の割れ・剥がれを 防ぎます。 床だけでなく、階段、カウンター、造作部材にも使用できます。 【特長】 ■低臭、速乾、2回塗り仕上げ ■木材の黄変防止 ■耐摩耗性に優れる ■引っかき抵抗性に優れる ■中間光沢 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シッケンズ木材保護塗料『セトールBLデコール』

落ち着きのある上品な仕上がりの水性塗料。木目を鮮明に映します

『セトールBLデコール』は、屋内壁、天井、建具、造作材などに使用可能な 着色タイプの木材保護塗料です。 パステル調の新色を加えた全20色の豊富なカラーラインアップは、木材に 豊かな色彩を与えてデザインの可能性を広げます。 また、低臭で乾燥時間も短いため、施工時間を短縮することが可能です。 【特長】 ■F☆☆☆☆ ■低臭、速乾、2回塗り上げ ■木目を鮮明に映す ■多彩なカラーバリエーション ■落ち着きのある上品な仕上がり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性木材保護塗料『ウッドエイド ナチュレ』

ライトな印象の8色をラインアップ!短い時間で塗り重ねができて効率的

『ウッドエイド ナチュレ』は、これまでのハイブリッド技術をさらに 高めることでクリアや淡い色でありながら耐候性を高め、相反する 特性の両立を実現した耐候性木材保護塗料です。 クリア自体が高い耐候性を有しているので、着色系の7色に任意の割合で クリアを配合し、更に色を薄めて使用することが可能。 木の風合いをより活かすことができます。 【特長】 ■クリアでも有色塗装並みの耐候性 ■木材の魅力を活かす、ライトな8色 ■有色系にクリアを混ぜ合わせ、より薄く調整可能 ■作業が簡単で効率的 ■水性で人と環境に配慮 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材保護塗料『ノンロットシリーズ クリーン』

しっかり木の中に浸透。木の内側から表面を保護しながら木の香る屋内空間をつくります

『ノンロットシリーズ クリーン』は、塗膜をつくらないため、木が本来 持っている優れた調湿性が損なわれない木材保護塗料です。 シックハウスにかかわるトルエン・キシレン等、厚生労働省が規定している 13種類の化学物質を使用せず、安全性を考慮。 また、改正建築基準法に適合するF☆☆☆☆・食品衛生法・食品添加物の 規格基準に適合の証明を取得しています。 【特長】 ■高い含浸力で木肌を生かした仕上がり ■木の香りを保つ調湿性 ■健康に配慮した室内汚染対応型 ■手あかや埃、湿気による汚れをガードし、木材の美観を保つ ■F☆☆☆☆ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材保護塗料『バイオタフカラー』

紫外線に強く、色褪せを防止!風合いを変えず木目を生かした着色塗料

『バイオタフカラー』は、木材の色彩劣化を防ぎ、点撥水、防カビ効果を 付加した着色保護塗料です。 高機能樹脂と特殊な顔料の融合技術で紫外線をカットし、色褪せを防ぎます。 また、施工対象は建築物の木部、建材や木工製品で、13色をご用意。 いずれも木目を生かす色調となっております。 【特長】 ■美しい色彩を保持(紫外線による褪色を防ぐ) ■撥水効果で酸性雨から木材を保護 ■防カビ効果 ■メンテナンスが簡単(上塗り可能) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材保護塗料『エココートW』

木の含水率を抑えカビの発生を防ぐ無垢材専用の撥水材

『エココートW』は、無垢木材を酸性雨から保護し、点撥水のため 木の清々しい香りや風合いを損なわない木材保護塗料です。 点撥水技術で、例え水滴の接触角が低下しても(球体が低下)、 浸透した本製品が木部への水の浸入を抑えます。 木造の文化財建造物、神社、仏閣、木造の公共施設や住宅、ログハウス、 木造造作物などの木造建築全般にご使用いただけます。 【特長】 ■酸性雨から木材を保護 ■撥水効果で木材の含水率を低下させるため防腐効果を発揮 ■特殊抗菌材による防カビ効果の高い保護材 ■木材の耐久性が増す ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木材保護塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐候性木材保護塗料『ウッドエイド カラーA』

優れた耐候性と長期撥水性を兼備!非危険物のため現場施工も容易

『ウッドエイド カラーA』は、シリコーンゴムとアクリルの ハイブリッドによって生まれた耐候性木材保護塗料です。 従来の硬い皮膜のアクリルシリコーン塗料と異なり、シリコーンゴムの 弾性被膜が木材の膨張と収縮を緩和することから、優れた色持ちと耐候性、 撥水性、通気性をより長く発揮。 更に防カビ・防虫・防腐性能もプラスした新しいタイプの画期的な 水性着色塗料です。 【特長】 ■優れた色持ちと超耐候性 ■木材の魅力を活かした8色 ■作業が簡単で効率的 ■水性で人と環境に配慮 ■防カビ・防虫・防腐性能をプラス ■木の色合いを活かした仕上がり ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木材保護塗料『ノンロット205N Zカラー』

日本の風土に合った調湿性。含浸型のため、塗り替え時に塗膜除去の手間が省け経済的です

『ノンロット205N Zカラー』は、高い含浸力で木肌を生かした仕上がりの 木材保護塗料です。 塗膜による撥水とは違い、木の通気性が損なわれることがないので、 木の割れ目からしみ込んだ雨水を速やかに吐き出します。 また、社団法人 日本建築学会が定める建築工事標準仕様書 木材保護塗料 「JASS18 M-307」適合品であり、同仕様書で定める乾燥性能、耐候性能などを 満たしています。 【特長】 ■日本の風土に合った調湿性 ■雨水による劣化を防ぐ超撥水 ■防腐・防カビ・防虫 ■高い作業効率性 ■塗装後、養生テープがつきやすく、作業の効率化が図れる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 外装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録