くんえん乾燥木材
防腐・防カビ剤不使用の健康国産木材
素材工房のくんえん乾燥木材は、日本家屋の柱や梁が囲炉裏の煙で燻され、数百年の耐久性を持つ木材になることと同じような原理で造られております。木が持つ本来の強さ、美しさを最大限に引きだした木材です。 【特徴】 ●古代の智恵を科学した建材です。 古民家の木材が囲炉裏の煙に燻されることによって生まれた、驚くべき耐久性。その効果を現代の科学で解明し開発されたのが、くんえん乾燥木材です。煙の中には耐久性を高める自然の成分が含まれているのです。 ●化学薬品を使わず、高耐久 約80℃の低温でじっくりくんえん乾燥しておりますので木材の細胞繊維を傷めず、煙成分が浸透することでカビの発生や害虫の侵入を抑える効果があります。 ●メイド・イン・ジャパン 針葉樹なのに着色がきれい 一般に針葉樹は着色が難しいといわれております。 くんえん乾燥米材は繊維がきれいなため着色が美しく、白やグレーを塗って拭き取ると古い洋材の雰囲気が出てきます。国産材の洋風使い」と言ってます。素地の材料にご自分で着色可能ですので、いろいろエ夫して目的の用途にお使い下さい。
- 企業:株式会社素材工房
- 価格:1万円 ~ 10万円