ワンタッチ継手(管) - 企業3社の製品一覧

製品一覧

1~6 件を表示 / 全 6 件

表示件数

2040消音管&ワンタッチ継手

接着剤を使用しない、排水用塩ビ管・継手。 優れた施工性と、消音性能を持ち合わせています。

『2040消音管&ワンタッチ継手』は、品質・性能・経済性に優れた製品です。 従来品を、高機能品に「置き換える」ことを基本に 開発された製品ですので、既存の設計を変えることなくそのまま適用可能。 直管と管継手の内層にそれぞれPolyvinyl Chloride (PVC) PolyPropylene(PP)、 外層にMineralAggregate(鉱物質集合体)を適用した二層構造であることが最大の 特長です。 【特長】 ■騒音の遮断及び吸収作用 ■金属より優れた耐久性 ■優れた施工性による作業時間短縮、人手不足対策 ■優れた耐寒性 ■二層構造の為、屋外露出配管時に外層は変色するが性能劣化は無し ■既存の設計及び製品との互換性 ■隙間、歪みがなく半永久的に使用可 ■再施工可能 ■VP管と外径が同等のパイプと接合が出来ます ■JISK6741規格品(パイプ)継手はメーカー規格品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_01.png
  • image_02.png
  • image_03.png
  • image_04.png
  • image_05.png
  • image_06.png
  • image_07.png
  • image_08.png
  • image_09.png
  • 継手

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

集合住宅の排水管改修に最適!PPI2040消音管&ワンタッチ継手

接着剤を使用しない排水用塩ビ管。簡単接続で、施工時間を大幅に短縮。二層構造により、排水騒音を最小限に抑え、改修工事で威力を発揮。

2040消音管は、接着剤を使用せず、パイプを差し込んで袋ナットを締めるだけのワンタッチ施工です。 接着剤の硬化を待つことなく、施工後すぐに通水可能なため、トータルで大幅な施工時間短縮を実現します。 また、有機溶剤の臭いがないため、施工中にお客様に与える負担を軽減できます。 排水音の軽減のため、パイプは内層:塩ビ、外層:特殊樹脂、継手は内層:ポリエチレン(PP) 外層:特殊樹脂の二層構造として、排水音の発生源である振動を抑えています。 継手の内部構造はDV継手準拠寸法となっています。 集合住宅における、排水管の取替、補修工事に威力を発揮します。 【特長】 ■接着剤を使用しない施工方法 ■パイプを差し込んで袋ナットを締めるだけの、優れた施工性 ■施工時間の短縮により、トータルでコストダウンに貢献 ■VP管と内外径が同一のため、既存管との接続が容易 ■目視による確認で確実な施工を実現 ■二層構造により、排水騒音を最小限に抑える ■JISK6741規格品(パイプのみ) 継手はメーカー規格品 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2040 グレーバージョン.jpg
  • 2040_PIPE-LK.jpg
  • 2040LK_継手構造.jpg
  • 2040LK_継手ロック機構構造.jpg
  • IMG_2274.JPEG
  • IMG_2251.JPEG
  • IMG_2231.JPEG
  • IMG_3417.JPEG
  • IMG_3426.JPEG
  • 配管材(樹脂管類)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

空調ドレン用 3層構造ADパイプ&ワンタッチ継手

【接着剤不使用!】空調ドレン用結露防止機能付きワンタッチ配管。有機溶剤の臭いがなく、病院・学校などの改修現場に適しています。

空調用ADパイプ&ワンタッチ継手は、空調ドレン用の結露防止機能付き塩ビ管&継手です。 パイプは、内管を塩ビ発泡層と外管で包んだ3層構造です。 継手はICPP=耐衝撃性ポリプロピレンの内外装に発泡層を挟み、継手と管端の接続部に架橋PE発泡体を配して、結露を防止します。 保温材の施工が不要で、かつ接着剤を使用しないため、有機溶剤の臭いが問題となる、改修現場や学校・病院での施工に適しています。 【特長】 1.優れた断熱性能により、保温材の施工が不要です。 2.パイプを差し込んで袋ナットを締めるだけのワンタッチ施工です。 3.接着剤を使用しない施工方法です。 4.施工速度向上による工期短縮。トータルでコストダウンに貢献します。 5.袋ナットを緩めて管内を清掃後、再施工が可能です。 ※詳しくはPDFダウンロード、またはお問い合わせください。

  • AD 紹介.jpg
  • AD パイプの構造.jpg
  • AD 継手の構造.jpg
  • AD 幡代小学校1.jpg
  • AD 幡代小学校2.jpg
  • AD 幡代小学校3.jpg
  • 配管設備

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

散水用ワンタッチ継手『ワンタッチジョイント』

ホースを挿入してリングで楽々止水!適用サイズはチューブ折径45~58mm又は50~58mm

当社で取り扱う、『ワンタッチジョイント』をご紹介いたします。 ホースを挿入してリングで楽々止水が可能な製品。 その他にも「ワンタッチストッパー」や「ワンタッチニップル」 もラインアップしております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【ラインアップ】 ■TSKワンタッチジョイント OT-J 20 ■TSKワンタッチジョイント OT-J 25 ■TSKワンタッチニップル OT-N-20 ■TSKワンタッチニップル OT-N-25 ■TSKワンタッチストッパー OT-S ■TSKワンタッチストッパーR OT-SR ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 作業工具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

排水用DRFワンタッチ継手

接着剤不要、乾燥/通気不要で時間短縮しタイムパフォーマンス向上

『DRFワンタッチ継手』は、タイムパフォーマンス向上を目的に開発され施工性に優れた製品です。 【特長】 ■優れた施工性による作業時間短縮、人手不足対策 ■作業者の熟練度に影響されず、施工品質が安定 ■優れた耐寒性 ■既存の設計及び製品との互換性 ■再施工可能 ■VP管と外径が同等のパイプと接合が出来ます(塩ビ管/鋼管/塩ビライニング鋼管等) ■ポリプロピレン製(ブロックコポリマー)で継手自体の使用可能温度はー20℃~85℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • DRF - 280x280.jpg
  • 継手

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

給水給湯銅管用ワンタッチ継手 『ガチロック』

樹脂管への変換もワンタッチ接合!施工時間短縮でき、特殊技能不要です

当カタログでは、当社で取り扱う給水給湯銅管用ワンタッチ継手『ガチロック』 についてご紹介いたします! ワンタッチ継手だから施工時間を短縮することができ、施工品質も安定し、 火無し工法なので火災・やけどの心配もありません。 また、銅管から樹脂管への変換継手もラインアップしており、 様々な銅管継手の取り扱いがございます。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【仕様】 ■使用温度範囲:0~75℃(凍結しない温度) ■使用圧力範囲:1.0MPa以下 ■適用銅管(M、Lタイプ):JWWA H101、JIS H3300、JIS H3330 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 継手

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録