レーザー測量(点) - メーカー・企業と製品の一覧

レーザー測量の製品一覧

1~4 件を表示 / 全 4 件

表示件数

UAV(ドローン)レーザ測量

計測データを現地で確認可能!要望に応じた成果作成までのワンストップサービスを実現!

『UAV(ドローン)レーザ測量』は、2016年からUAVレーザの技術を用いて 日本全国を計測しており、現在では国内トップクラスの500件を超える 計測実績があります。 1秒間200,000~240,000点の計測で高密度点群データを取得し、 GNSS+IMUシステムにより高精度計測が可能。 活用例として「地形測量(公共測量・災害地現状把握)」や、「工事測量 (起工測量・出来形測量・3次元設計データ作成)」などがございます。 【UAVレーザの特長】 ■GNSS+IMUシステムにより高精度計測が可能 ■森林部や山間部での地表面計測が可能 ■1秒間200,000~240,000点の計測で高密度点群データを取得 ■計測データを現地で確認可能 ■写真撮影と同期して色付き点群・オルソデータを作成 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 構造物調査
  • 環境調査

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

航空レーザ測量『UAV_LiDAR』

「UAV_LiDAR」は新たな展開へ!レーザー計測と空撮を活かした業務展開

サトー技建では、レーザー計測と空撮を活かした業務展開を行っています。 最大18分飛行できるUAV(ドローン)「DJI Matrice600 Pro」や LiDARシステム「PHOENIX LiDAR miniRANGER」などを加え、 様々なフィールドでの3次元測量を目指しています。 【UAV_LiDAR測量用途】 ■広範囲な三次元点群取得 ■i-construction出来形測量等への対応 ■地形図作成、縦横断図作成 ■オルソ画像作成 ■三次元モデリング作成 ■MMS+LS+LiDARとの点群データ融合 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 測量コンサルティング
  • その他計測器
  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザー測量(UAV+バックパック型)

全国各地にパイロットを配置!どこの物件でも瞬時に現場の対応が可能です

当社では、UAVレーザスキャナとバックパック型レーザスキャナを併用した 画期的な測量方法を提供しております。 まずUAVレーザスキャナで全域の測量を行い、概略の検討を実施。 そこから詳しく測量したい箇所の線形を決め、バックパック型レーザスキャナで 測量することで、詳細測量を行うことができます。 また、レーザ測量に限らず、用地境界や基準点設置をはじめとする 公共測量も実施しています。 【特長】 ■上下から計測することによって、立木調査にも活用できる ■UAVとバックパック型を併用することで、それぞれのデメリットを  補足しあうことが可能 ■全国のどこの物件でも瞬時に現場の対応が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 測量

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

UAVレーザ測量『グリーンレーザスキャナ』

水陸両方を計測!長時間の飛行を可能にしています

『グリーンレーザスキャナ』は、一般的な近赤外線レーザーでは測定が 困難だった、水中や地形(深水数メートル程度)や雨に濡れた地面でも データを取得でき、陸地と水辺を同時に3次元計測できる測量機器です。 レーザ測量でドローンの真下から±45°の範囲は、ドローンの姿勢の 影響を受けにくいので精度が高くなり、TDOTはこの範囲を集中的に スキャンするように設計されているため、高精度のデータの取得が可能。 また、測定精度を向上するため、高性能なINSを内蔵しております。 【特長】 ■高精度のデータの取得が可能 ■水深3.0m程度まで計測可能(透き通った水) ■高精細な水際部の3次元データを作成 ■陸上・水中を同時に計測 【成果品例】 ・オリジナルデータ ・グラウンドデータ ・点群データ ・等高線データ ・精度管理表 等 ※グリーンで計測しにくい場所などは、その土地や環境に合わせて 別の計測方法のご提案をさせていただいております。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • スキャナ

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録