レーザー加工機(レーザーカッター) - メーカー・企業と製品の一覧

レーザー加工機の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 17 件

表示件数

レーザー入門ガイド。レーザーカッター・レーザー加工機でできること

レーザーカッター・レーザー加工機がどのような加工ができる機械なのか?どのような素材を加工できるのか?を分かりやすくまとめた資料。

レーザーカッター・レーザー加工機がどのような加工ができる機械なのか? どのような素材を加工できるのか? を初心者にも分かりやすくまとめた小冊子を無料で進呈中です。 「レーザーって何ができるの?」という疑問にお答えしながら、 メーカーや家庭用・業務用といったグループ分けはいったん置いておいて、 レーザーカッター・レーザー加工機と呼ばれている機械で一体何ができるのか? 導入することでどんなメリットがあるのかを、 専門用語をできるだけ使わずに分かりやすく伝えられるように、1冊のeBookにまとめました! これを読めば、レーザーカッター・レーザー加工機に関する基本的な知識を学ぶことができます。 【掲載内容(抜粋)】 ■レーザーカッター・レーザー加工機でできる加工の種類 ■レーザーカッター・レーザー加工機で加工できる素材・材料 ■レーザーカッター・レーザー加工機で加工できない素材・材料 ■レーザーカッター・レーザー加工機を導入するメリット ※詳しい内容は「PDFダウンロード」よりスグにご覧いただけます。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ファッション業界/導入事例】手作業では難しい繊細なカットを表現

薄手のシルクやポリエステルなど色々な素材をレーザーでいっきに加工。布のほつれもレーザーで綺麗にカット!

パリ・オートクチュール・ファッションウィークに日本人ゲストとして参加している ファッションデザイナー、YUIMA NAKAZATO(中里 唯馬)氏は、服づくりにレーザーカッターを使用しています。 最初は色々なメーカーのレーザーカッターを試しましたが、布が焦げてしまったり、 切れなかったり、精度に様々な欠点がありました。 様々な機材を試す中で、正確性、レーザーの安定性、そしてスピードが非常に大切で、 それらがバランス良く整っている機材でないと効率良く衣服を作っていくことが できないと分かりました。 こうして辿り着いたトロテック社のレーザーカッターは、全ての部分を完璧に整える ことができました。 【事例概要】 ■課題:ローラーカッターでは、綺麗にエッジが出ない、鋭角な角のあるパターンの裁断は難しい等の問題があった ■結果 ・レースのように装飾的な要素としてカットを施すこともできるようになった ・裁断した部分が素材によってはレーザーによって溶けてほつれなくなる ・素材に可能性の幅が広がった ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【印刷業界/導入事例】レーザーで印刷以外の新規ビジネスを展開

綺麗に色を表現できる印刷屋のノウハウを活かしたグッズ製作が可能に

当社のレーザーカッターを導入した、墨田区で50年続く印刷会社、 株式会社サンコー様の事例をご紹介します。 同社では、地域の観光・文化・芸術と融合した新規ビジネスを展開する上で、 レーザー加工を外部に依頼する機会が増えていました。 そこで、新規ビジネスのクリエイティブ・ワークにも取り組み、 おもいをカタチにする手段を拡げていきたいと思い、 当社のレーザーカッターを導入することにしました。 2016年にレーザーカッターを導入した結果、東京スカイツリーのグッズ製作や ワークショップなど、印刷だけではなく様々なビジネスを展開しています。 【事例概要】 ■課題: ・印刷だけでなく、複合的な新規ビジネスへの展開したい ■結果 ・綺麗に色を表現できる印刷屋のノウハウを活かしたグッズ製作 ・新規事業の展開による既存のお客様からの受注拡大 ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

FLUX CO2レーザー加工機

様々な素材に加工を行うことができるCO2レーザー加工機ラインアップ!

『FLUX CO2レーザー加工機』をご紹介します。 価格的にもサイズ的にも導入しやすい30WのCO2レーザーカッター「beamo」、よりパワフルで大きな加工を望んでいるユーザーのための40W/50Wの「Beambox/Beambox Pro」、最大加工エリアの60W「HEXA」をご用意しております。 また、レーザー加工機用集塵機「BeamAir」などのオプション品もご用意しております。 【beamo 特長】 ■コンパクトに纏まったボディー ■強力な30WのCO2レーザーを装備 ■様々な素材に加工を行うことが可能 ■価格的にもサイズ的にも導入しやすい ■アイデア次第でなんでも作れる ※詳しくはウェブサイトかPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【教育機関/導入事例】学生は当たり前のツールとしてレーザーを活用

レーザーカッターを東京藝術大学と京都大学に導入した事例をご紹介します!

大学へレーザーカッターを導入した事例をご紹介します。 国立大学法人 東京藝術大学 美術学部 建築科 金田研究室と、 国立大学法人 京都大学 デザインスクールに当社のレーザー加工機を導入。 「精度が良くて速いです。故障もほとんどありません。」や 「大きなトラブルが少ないので、メンテナンスも手間を取らずにできている」 などのお声をいただいています。 【事例】 ■国立大学法人 東京藝術大学 美術学部 建築科 金田研究室 ■国立大学法人 京都大学 デザインスクール ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【建築模型制作/導入事例】効率よく建築模型を制作

重要なプレゼンや展覧会のために、精度とクオリティの高い模型をレーザーでスピーディに製作

「国立競技場」や高輪ゲートウェイ駅のデザインを手がけたことで有名な隈研吾建築都市設計事務所は、トロテックのレーザーカッター「Speedy 360(スピーディ360)」を導入し、模型、看板、インスタレーションの制作などに幅広く活用されています。 精度とクオリティの高い模型作りが求められる設計事務所では、使わない日はないというレーザーカッター。 トロテックの導入理由や、日々の活用内容を伺いました。 【事例概要】 ■課題:以前の(他社製)レーザー機の経年劣化がひどく、買い替えのタイミングだった ■結果 ・一つの材料から一度に沢山切れ、また大きい材料も切れて、時間的なメリットがでた ・加工時間を短縮して人件費も抑えられた ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【大学/導入事例】大学での研究や治具製作でレーザーをフル活用!

展示台の制作、インターフェイスを使う時の筐体や治具を素早く作成

東京大学 筧康明研究室様では、2017年にトロテックのレーザーカッター 「Speedy 400」を導入しました。 デジタルファブリケーションの一部であるレーザーカッターを 使ったモノづくりの在り方自体を研究したり、展示台の制作や治具を 素早く作成するのに使用したり、Speedy 400をフル活用しています。 研究室での活動は、教育でもあり、研究でもあるので、いかに速く、思いついたらすぐ作れるかが大事なポイントです。必要な時に必要なだけ作れるという状況にあるので大変満足しているとの声をいただいております。 【導入概要】 ■臭いがあまりしない ■臭いを吸収してくれる ■ストレスなく使えて、大きな故障もしていない ■必要な時に必要なだけ作れるという状況にある ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【冊子進呈】レーザーでフィルム加工をするメリットとは?

レーザーによるフィルムの加工方法や加工できるフィルム、活用されている業界などレーザーでフィルム加工をするメリットについて解説

「レーザーによるフィルム加工」をテーマに、加工方法や加工できるフィルム、活用されている業界など、レーザーでフィルム加工をするメリットについて解説しています。 【小冊子について】 ■フィルム加工のよくある課題 ■レーザー加工機・レーザーカッターとは? ■レーザーでできるフィルム加工 ■レーザー加工が活用されている業界 ■レーザー加工が活用されているフィルム ■レーザーでフィルムを加工するメリット ※詳細はPDFをダウンロードいただくか直接お問い合わせ下さい。 

  • 木工用機械・器具・工具
  • 作業工具
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

極細線同軸ケーブル用レーザー加工機

メカニカルカッターでは難しい、AWG36以下の極細線加工のソリューションを提供します。

極細線同軸ケーブルやツインナックスケーブルなどを得意としたレーザー加工機です。加工精度はグローバルでみてもトップクラスであり、日系企業のみならず、海外企業でも採用されており、ワイヤ・ハーネス・コネクターのグローバル企業でも量産にご使用頂いております。 当カタログでは、レーザー加工機の特長を紹介しております。 ぜひ、ダウンロードしてご覧ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

レーザー彫刻と機械彫刻では加工にどのような違いがあるのか?

レーザーは精緻かつ高精度な彫刻が可能!それぞれの技術の比較と適した加工をご紹介

レーザー彫刻と機械彫刻は、様々な材料のカットや表面彫刻の一般的な 方法です。 機械彫刻では、留め具で固定された材料の表面をフライスカッターが移動して 加工。金属面の彫刻でメリットがあり、深く彫ることができるので、彫刻した 箇所に色を入れて装飾可能です。 一方で、レーザー彫刻は、多くの材料(木材、ガラス、織物、紙、金属など)に 適しており、材料をクランプする必要がなく、非接触加工となります。 【レーザー彫刻の特長】 ■多くの材料(木材、ガラス、織物、紙、金属など)に適する ■材料をクランプする必要がなく、非接触加工 ■ツールの摩耗がない ■極めて高精度に加工できる ■単品でもシリーズ品の加工でも経済的 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【看板・サイン&ディスプレイ業界】レーザー活用事例(1)

削りカスがほとんど発生しない!ソフトウェアでパワーの調整を行うので、刃物の交換が不要

看板・サイン&ディスプレイ業界では、手作業(アクリルカッター)や NCルーターでアクリルのカット加工を行っていますが、削りカスが出るので 定期的に掃除が必要だったり、カットした断面を研磨する後処理が必要で、 効率がよくありませんでした。 そこで、レーザーを活用したところ、短納期になって、受注数アップ。 残業時間も少なくなり、利益を上げながら働き方改革を実現しました。 詳しい内容は、下記PDFダウンロードよりご覧いただけます。この他にも、 製造業のよくある課題を「レーザー」により解決した14の事例を掲載しています。 【事例】 ■課題 ・アクリルのカット加工の品質・効率をアップさせたい ■効果 ・カットした断面がなめらかなアイスメルトカットで、後処理が不要 ・削りカスがほとんど発生しないので、掃除する時間が大幅に短縮 ・ソフトウェアでパワーの調整を行うので、刃物の交換が不要 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【導入事例集】トロテック・レーザー加工機 ~教育編~

課題・ワークショップの作品および模型制作などに!芝浦工業大学などへの導入事例を掲載

トロテックは、2013年以来、プロッタータイプのレーザー加工機で販売台数と売上高が世界NO.1。日本でも納品台数1、400台を超え、大学・大学院、中学・高校・高専・専門学校等の140校以上の教育機関に導入されています。そして、多くの学生、研究者、教育職員の方々が、課題制作、プロトタイピング、プロジェクト研究の用途でトロテックのレーザーカッターを幅広く活用しています。 当事例集では、当社のレーザー加工機を導入していただいた事例を まとめてご紹介しています。 課題・ワークショップの作品および模型制作、成果品のジグ制作などに 活用いただいた“国立大学法人 東京藝術大学”をはじめ、“国立大学法人 京都大学デザインスクール”や“芝浦工業大学”などへの導入事例を掲載。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載事例】 ■国立大学法人 東京藝術大学 ■国立大学法人 京都大学デザインスクール ■公益財団法人 日本科学技術復興財団 科学技術館 ■芝浦工業大学 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ディスプレイ/導入事例】ディスプレイや看板、アクセサリー製作

アクリル板のカットが美しくて精密。機械の価格と品質、サイズ感のバランスに優れたレーザー加工機

株式会社ツクリ様は、店舗内装やディスプレイなど空間 演出に関することを手掛けるデザイン事務所です。 トロテックのミドルサイズレーザーカッター「Speedy 300」を使ってディスプレイやサイン看板、アップサイクル ブランドのアクセサリーなどを製作しています。 導入の決め手となったのは、薄物アクリル板のカットに優れ、美しくかつ精密に切れること。 工房内に収まるコンパクトなサイズ感と価格、加工品質の高さなどを 総合的に考えると「Speedy 300」はバランスが良いマシンだと満足いただいています。 【導入の決め手】 ■トラブルにスピーディーに対応でき試作品も目の前で作れる ■思いついたアイデアを目の前ですぐ形にできる ■作業は静かでクリーン、5年間使って不具合はほぼゼロ ※下記よりPDFダウンロードまたは関連リンクをクリックで詳しくご覧いただけます。お問い合わせもお待ちしております。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

シール・ラベル用ロール対応レーザー加工機LABEL MASTER

ロールtoロールの圧倒的な生産性!シール・ラベル印刷から後加工までの課題を一貫したデジタル加工で解決できるレーザー加工機のご提案

『LABEL MASTER』は、シール・ラベル用ロール対応レーザー加工機です。 「ダイカットレス・100m/分」で圧倒的な生産性と高品質カットを実現。 更なる少ロット加工の効率化のお役に立ちます。 メーカーであるSEI社の高い技術力は全世界で認められ、世界で300台/国内10台の販売実績を誇ります。 レーザー加工機『LABEL MASTER』は、このような課題を解決します ■デジタル時代必須の時短モジュール「オートジョブチェンジ」を装備 印刷されたQRコードを読み取り瞬時に加工データを変更します。 益々需要の高まる少ロットへの対応が可能になります。 ■刃型に関する手間やコストが必要ありません レーザー加工には刃型はありません。 刃型の製造コストだけでなく、刃型の研磨、交換、管理などの手間とコストがゼロになります。 ■型ではできない複雑な形状の加工ができます レーザー加工は複雑で微細な形状を加工できるのも強みです。 刃物では断っていた仕事も受けられるようになります。 ※詳しくはカタログ資料・ご提案資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

トロテックのレーザー加工機が選ばれる理由

レーザー加工機を導入したいけど、どのメーカーにしたら良いか選定に困っていませんか?なぜトロテックが選ばれるのかご説明します!

レーザー加工機とは、レーザー光でさまざまな素材に「カット・彫刻・ マーキング」の3つの加工ができるデジタル工作機械です。レーザー加工機 は、刃物や手作業で難しい複雑な形状も素早く簡単に加工できるため、 幅広い業界で導入されています。 いざレーザー加工機を導入しようとすると、メーカーも機種もたくさん あり、どれを選んでいいか迷ってしまいます。トロテックは、2013年 以来プロッタータイプのレーザー加工機で販売台数と売上高が世界NO.1。 日本では、納品台数1、800台を超え、大手企業から中小企業、教育現場 および個人ユーザーまで幅広いお客様に導入頂いています。 「トロテックのレーザー加工機がなぜ多くの日本のお客様、ユーザーに 選ばれるのか」、その理由をご説明します。 【レーザー加工機ならトロテック】 1.高速・高精度な加工品質 2.長い耐用年数の高品質マシン 3.ユーザーフレンドリー設計 4.レーザー加工機と連動した自社開発の集塵脱臭装置 5.信頼のメーカー直販、安心のメーカーサポート 6. 世界NO.1の販売実績、日本でも豊富な導入実績

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録